• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月13日

明日は鉄道の日♪

明日は鉄道の日♪ 明日、10月14日は鉄道の日


社会の教科書にも載ってる、新橋~横浜間に日本初の鉄道が開業した日です(^_^;)


一昔前は「鉄道記念日」という名称だったよーな気がしますが、堅苦しいとかなんとかでこういう名称に変わったようですねっ(笑)


で、毎年この時期には、JR共通で「鉄道の日記念きっぷ」なるものが発売されてます(^^♪


これ、「18きっぷ」とほぼ同内容ながら、あまり宣伝されてないのでマイナーな存在。
毎年10月14日を含む前後2週間の期間内、JR管内の普通列車が乗り放題となるきっぷなんですね。

「18きっぷ」は5枚つづりで5日間(もしくは5名まで)利用が可能ですが、このきっぷは3枚つづり。
1枚あたりのお値段も18キップよりは少々高めですが、それでも時刻表を駆使して一日乗りつぶすならかなりお得です(笑)

かく言う私も最近その存在を知ったのですが・・・(爆)

昔よりも長距離を走る普通列車が減っていて、なかなか乗り鉄も難しい時代になりましたが、こんなきっぷが今でも毎年出ているのは有難い話ですね~(^o^)丿


3枚つづりで9,180円、発売も利用期間も18日までなので今更かも知れませんが、今週末に3人でちょっと出かける・・・、なんて場合にも使えるかも?!!
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2009/10/13 22:30:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

盆休み最終日
バーバンさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2009年10月13日 23:35
この切符知ってま~す!
パンフレット持ってま~す!
去年もありましたよね。
この土日しか使えそうな日がないのに仕事が入ってて…
今年は諦めです(T_T)
おまけに24・25日で九州行きを目論んだ西日本パスも、どうやらあきらめなきゃいけないようです(T_T)
コメントへの返答
2009年10月14日 22:33
なんでもJR西日本は、これ以外にも特別きっぷがあるみたいですねっ!

学生の頃はお金さえどうにか都合つけば、いくらでも乗り鉄が出来たのに、この歳になると時間がありませんよねぇ・・・。

来年こそはチャレンジしてください(笑)
2009年10月14日 0:39
今日は鉄道の日ですね♪
10月14日を「鉄道の日」という祝日にしてほしい!と思うのは私だけかな?(笑)

この切符を利用して、久しぶりに乗り鉄してみたいなぁ・・・
コメントへの返答
2009年10月14日 22:34
ふと思い出した、うちの親父の誕生日でもありました(笑)

祝日だったら嬉しいですけどねっ!

とりあえずJR東の土日きっぷでもいいから乗り鉄したいと思う今日この頃です・・・。
2009年10月14日 19:47
10/13は『サツマイモの日~・・・』



関係ないか(汗)
コメントへの返答
2009年10月14日 22:35
さ、さつまいもの日だったんすか~!

それは知りませんでした。

さつまいもといえば、地元川越の名物っすねっ♪

芋ようかんが売れるのかな??!

プロフィール

「レガシィ初乗車😆😆😆」
何シテル?   08/11 15:23
希少色カッパーオレンジのレガシィに乗っている中年オヤジです(^_^;) 重加算税にも負けず、スバルが誇る名車BH、それも987台しか生産されなかったカッパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アウトバック リアドラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 23:40:42
ナルディクラシック 取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 22:25:13
カップホルダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 07:25:31

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カッパーオレンジのBHです。2001年5月から1年間、受注生産で987台しか作られなかっ ...
スズキ ワゴンR わごなーる (スズキ ワゴンR)
次男のカプチと時々BHの延命対策として、共同の足車を導入。平日は次男の通勤車、土曜日は買 ...
スバル R2 橙チョコボ♪ (スバル R2)
娘の通勤用です♪
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
前車です。家族が増えたことから泣く泣く1BOXに。6000km走行のディーラー試乗車落ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation