• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月30日

リップ修理・・・、何日目?!(爆)

リップ修理・・・、何日目?!(爆) 問題の粘土パテの箇所ですが・・・。

少しずつ硬くはなってきてるのと、やり直すのが面倒だという安直な理由から・・・。



そのまま使用すること決定(汗)
皆さんのアドバイス裏切ってごめんなさい・・・。


この辺、いい加減な性格が出るね( ̄▽ ̄;;;


と、言ってもあくまでコレは「下地」と割り切って、上からしっかり普通のバンパーパテをなびるから、まぁ、固まってしまえば問題無いか、という判断でしたが(笑)


でもって、形を整形しながらパテ盛り・・・。

一日放置して、硬化した姿がご覧の状況です♪

結構いい感じで出来ました。

仕事が忙しくなってきたので、毎晩寝る前の作業が出来なくなってきましたが・・・。

あとは削って整えて、塗装工程へ。

なんとなく終わりが見えてきたよーな(笑)


塗装が問題ですけどね・・・(^_^;)

ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2009/11/30 22:40:29

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

代休取って稲フォルニアと露天風呂  ...
kai_you_gyoさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

8/22(金)今朝の一曲🎶エミネ ...
P・BLUEさん

『青森』からお届け物です・"ねぶた ...
kz0901さん

ありがとう!はっち
リュウハッチさん

この記事へのコメント

2009年11月30日 23:22
塗りより研ぎが肝ですよ~

なぁ~んて言ってみる(笑)
コメントへの返答
2009年12月1日 22:23
そうそう、結構研ぐのは大変な作業ですね・・・(^_^;)

仕上がりもここにかかってくるし(笑)

焦らず気長にやってみます(^^ゞ
2009年12月1日 0:58
パテ盛りした部分温めれば硬化早くなるんじゃ? コタツの中とか、ライトを充てるとか?
コメントへの返答
2009年12月1日 22:24
結局、ワタと割り切り上から別のパテで強制的に固めてしまいました(笑)

いい感じです♪

これから削り出して形を整える工程に・・・(^_^;)
2009年12月1日 2:35
工程上が多少ラフでも整形しちゃえばワカリマセンw

塗装の厚塗りで誤魔化しちゃいましょう♪
コメントへの返答
2009年12月1日 22:25
そう、これからその重要な整形作業に・・・。

塗装も、修復ついでにある加工アイデアがあって、もしかしたら半分しか塗らずに済ますかも・・・(笑)
2009年12月1日 11:10
じっくりやろう~ってこと?

イロイロすることあるのね!

良い仕上がりになりますよ~に (^^)v
コメントへの返答
2009年12月1日 22:27
師走になり、仕事がとても忙しい・・・。

帰宅時間が遅くなり、必然的に家事も遅れ・・・。

寝る前の自由時間が制約されています(ーー;)

気長にやるつもりですけどね~(笑)
2009年12月1日 20:06
ここからがシビアな世界に突入ですね~!

終わり良ければすべて良し!
って具合になるといいですね~(*^^)v
コメントへの返答
2009年12月1日 22:27
ここからが大切な工程です(笑)

不器用なので、うまく出来るか自信はありませんが、とりあえずできるだけ頑張ってみま~すっ♪

プロフィール

「レガシィ初乗車😆😆😆」
何シテル?   08/11 15:23
希少色カッパーオレンジのレガシィに乗っている中年オヤジです(^_^;) 重加算税にも負けず、スバルが誇る名車BH、それも987台しか生産されなかったカッパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アウトバック リアドラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 23:40:42
ナルディクラシック 取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 22:25:13
カップホルダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 07:25:31

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カッパーオレンジのBHです。2001年5月から1年間、受注生産で987台しか作られなかっ ...
スズキ ワゴンR わごなーる (スズキ ワゴンR)
次男のカプチと時々BHの延命対策として、共同の足車を導入。平日は次男の通勤車、土曜日は買 ...
スバル R2 橙チョコボ♪ (スバル R2)
娘の通勤用です♪
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
前車です。家族が増えたことから泣く泣く1BOXに。6000km走行のディーラー試乗車落ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation