• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月04日

207系900番台さよなら運転(T_T)/~~~

207系900番台さよなら運転(T_T)/~~~ 明日、12月5日に、常磐緩行線で207系900番台のさよなら運転が行われるそうですね。

車体構造は205系に準じており、国鉄初のVVVF制御車として登場。

国鉄最後の通勤型電車でもあります。

結局1編成しか生まれなかったこの車両、真っ先に廃車の憂き目に遭うことになりました。



明日は撮りに行けないので、結局同系をカメラに収めることは出来ず仕舞いでしたが、同様に淘汰が予定されている203系や少数派209系1000番台あたりは、無くなる前に撮っておきたいですね~。
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2009/12/04 22:54:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

転職確定✨
takeshi.oさん

今から急遽出勤です、
138タワー観光さん

一昨日は月曜日(シ・ガり散らかす ...
u-pomさん

デッキバン
avot-kunさん

新:食堂でメニューに無いものを注文 ...
アーモンドカステラさん

蓮田 下りのパーキングの レストラン
みぃ助の姉さん

この記事へのコメント

2009年12月5日 2:15
207系引退ですか・・・
1編成のみの希少な車両ですから、保守を考えると他線への転用は難しいのでしょうね。
203系も気がついたら・・・となる前にカメラに収めておきたいですね!
コメントへの返答
2009年12月5日 21:34
さよなら運転は生憎の雨模様でしたねぇ。

撮りに行かれた方は大変だったのではないでしょうか・・・。

203系も赤字国鉄としては気合の入った車両だったので、無くなるのは惜しい気がしますねぇ(^_^;)

プロフィール

「アライメント調整なう」
何シテル?   03/20 16:26
希少色カッパーオレンジのレガシィに乗っている中年オヤジです(^_^;) 重加算税にも負けず、スバルが誇る名車BH、それも987台しか生産されなかったカッパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

アウトバック リアドラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 23:40:42
ナルディクラシック 取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 22:25:13
カップホルダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 07:25:31

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カッパーオレンジのBHです。2001年5月から1年間、受注生産で987台しか作られなかっ ...
スズキ ワゴンR わごなーる (スズキ ワゴンR)
次男のカプチと時々BHの延命対策として、共同の足車を導入。平日は次男の通勤車、土曜日は買 ...
スバル R2 橙チョコボ♪ (スバル R2)
娘の通勤用です♪
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
前車です。家族が増えたことから泣く泣く1BOXに。6000km走行のディーラー試乗車落ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation