• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月17日

さて、いよいよ9年目の車検です♪

さて、いよいよ9年目の車検です♪ そんな訳で、予約していた通り、夕方4時にいつものDへ♪

お客様感謝ディなので、オイル交換と15ポイント愛車チェック。

そして、車検の見積り&予約です(^^ゞ


とりあえずくじ引きをして、みごと?!B賞げと(*^_^*)

A賞なのか、Eyesightと書かれた何かに興味津々でしたが・・・(笑)


そして、車検見積りの実施と早期予約で色々頂きました♪♪


さて、待ってる間に担当さんがセールス用資料を・・・。


来月発売となる、ラ○○ィスの兄弟車ですね~。

これが、写真で見たら本家ラ○○ィスよりも格好いい(*^_^*)

基本的なボディは一緒ですが、フロント周りはすべて専用品。

インプに似た顔つきで、なかなか精悍さがあります。

足回りのチューニングもスバル開発陣が関与してるそうですので、これは期待できるニューコンパクトですねっ!!

そして、新FBエンジンを搭載するSHフォレのマイチェン。

こちらは来週発表ですからカタログを頂きました♪

外観に変更点は無さそうですが、メーターデザインと空調操作パネル部分が豪華になりました。

「9」のスポーツバージョンもあるそうですから、こちらも楽しみですね。


で、2時間ほど待っていよいよ見積りのお時間(笑)

とりあえずお勧め品は全部入れて、とお願いしてて出てきた金額は諭吉さん34人ほど。

そこから今回は見送るものをチョイス(笑)

フロントのブレーキパットとローターがまた減ってるそうですが、次換える時は赤キャリ+社外ローターにしたいという願望があるのでカット(^_^;)

それ以外にも細かいものを取捨選択。

予想はしてましたが、やはりオイル漏れが起こっているようで、私のBHの場合、フロントデフの左右と右側のロッカーカバー、リアのデフからも漏れ出していました。

この辺のシール関係を軒並み交換することに。

タイベルとウォーターポンプ、プラグといった10万kmお約束のパーツも交換。

最終的に、28人くらいの金額で収まりました(^_^;)

まぁ、予算として30人見てたからこれなら予算内ということで(笑)

燃ポンも換えたいけど、これは半年先かな(^_^;)


まだ9万kmにも到達してませんが、早めの交換で長持ちさせたいな。

車検は12月半ば、3日間の預かりとなるようです♪
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2010/10/17 22:01:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

【お散歩】秋ですね!影の長さが秋を ...
narukipapaさん

朝の一杯 9/1
とも ucf31さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

みんカラに触れてはいけないタブーっ ...
のうえさんさん

約束守れないならジャッキアップしな ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2010年10月17日 22:26
に、28万!?( ̄○ ̄;)


とても車検とは思えぬ金額‥‥
ガク(((゚Д゚;)))プル





来年の車検でそんな金額来たら、ローンじゃないと払えましぇん‥‥
(┳◇┳)



Mcさん号がそれだけオイル漏れ起こしてるんだから、同年代の俺のも間違いなく来てますね‥‥(汗)

コメントへの返答
2010年10月18日 22:10
通常の車検費用×2は覚悟の範囲だったので、最初の見積りみてもさほど動じませんでしたが・・・(^_^;)

予想よりもあちこちからオイル漏れがあったようで、そっちが驚き(というかちとショック)でしたね~(笑)

娘の進学や、長男の受験やらでこれから経済的に厳しくなるので、今のうちにちゃんと見ておきたいと思います(^_^;)
2010年10月17日 22:33
見送りをチョイスしても28万ですか(汗)

Dではありませんが前の車検では同じような内容で車検に出しましたが19万ぐらいだったかと(プラグ交換は無し)


来年の車検は安くおさまるといいなと思ってます。
コメントへの返答
2010年10月18日 22:12
ブレーキ関係を後回しにしても、やはりこんな値段でした(爆)

Dじゃなきゃもう少し安いとは思いますが、日ごろ色々とお世話になってるので、安心感も含め今回はDにお願いします♪

これから維持費がどうなっていくのか、不安なのは確かですけどねぇ~(^_^;)
2010年10月17日 23:35
28ですか・・・(ガクガクブルブル)

私はいくらかかるのだろう。来年3月に迫ってます・・・

ほぼ同じ年式みたいなものなので、怖いです^^;

私はまだ70000km台なのでタイベルはやらない予定ですが、3月にはプラグをやる予定です。

ちなみに最近見てもらったら、まだオイル漏れはおきてませんでしたーー^^
コメントへの返答
2010年10月18日 22:14
オイル漏れ対策のシール換えがほとんどですから、部品代は大したことないのですが・・・(^_^;)

工賃はそれなりにしますよね~(笑)

まぁ、長く乗りたいと思ってるので、多少の出費は仕方が無いと最初から覚悟してました(^^ゞ

まだオイル漏れが無いんですねっ!

それは羨ましいです(笑)
2010年10月18日 0:06
年式的にオイル漏れが発生するようになってきてしまいましたね…

この先定期点検の都度、漏れが見つかる負のスパイラルが待ってるかもしれませんw

こういうのって部品代は大した事ないのに、工賃の負担がデカいですね。


ウチのも去年の車検でトンデモナイ金額でした…TT
コメントへの返答
2010年10月18日 22:15
そ、そんな負のスパイラルは嫌ぁぁ~(笑)

でも、想像よりも漏れてる箇所が多くて、正直ちょっとショックでした(^_^;)

これからは維持するのもある意味意地かもしれませんね~。
2010年10月18日 0:42
結構な額になりましたね。
私のクルマも次の車検は同じ位の額を覚悟しないといけないかな?
まだまだ乗りたいしなぁ・・・
コメントへの返答
2010年10月18日 22:17
ある程度覚悟してたので、金額面での動揺はありませんでしたが・・・(^_^;)

この先、どこが壊れるんだろ~という心配はありますよね、やっぱり(笑)

まぁ、これでリフレッシュして、調子良くなってくれることを期待です♪
2010年10月18日 8:16
僕のでDが出した見積額27万を超えるなんて・・・(滝汗)。

うちのもロッカーパッキンからのオイルにじみは指摘されてました。
コメントへの返答
2010年10月18日 22:19
超えちゃいました(笑)

通常の車検2台分ですね~。

あちこちから漏れが見られたということですが、致命的な故障になる前に直せればとりあえず良しとしましょう♪

ロッカーパッキンもよく聞く症状の一つですよねぇ・・・。
2010年10月18日 20:19
( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚ナント!!!





諭吉さん28人とお別れとな・・・



オイラのBPのもうじき



そうなるのかなぁ?(・・?)



講習代¥23000&罰金7人近く飛ぶのも

痛いっ!!(x_x) ☆\( ̄ ̄*)バシッ
コメントへの返答
2010年10月18日 22:21
私は親友だと思ってるんですが・・・。

彼はとっても冷たいらしく。


今回も一気に28人、私の前から消えていくぅぅ。


淋しい限りです(笑)


講習代と罰金、そっちの方が精神的に痛いっす(ーー;)

プロフィール

「レガシィ初乗車😆😆😆」
何シテル?   08/11 15:23
希少色カッパーオレンジのレガシィに乗っている中年オヤジです(^_^;) 重加算税にも負けず、スバルが誇る名車BH、それも987台しか生産されなかったカッパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アウトバック リアドラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 23:40:42
ナルディクラシック 取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 22:25:13
カップホルダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 07:25:31

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カッパーオレンジのBHです。2001年5月から1年間、受注生産で987台しか作られなかっ ...
スズキ ワゴンR わごなーる (スズキ ワゴンR)
次男のカプチと時々BHの延命対策として、共同の足車を導入。平日は次男の通勤車、土曜日は買 ...
スバル R2 橙チョコボ♪ (スバル R2)
娘の通勤用です♪
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
前車です。家族が増えたことから泣く泣く1BOXに。6000km走行のディーラー試乗車落ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation