• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月28日

御稜威ヶ原

御稜威ヶ原 会社の取引先の住所を見て。


深谷市御稜威ヶ原・・・。



何て読むの??



読める人、回りに居なかったので、深谷に住んでる方に聞いてみた。


○○○○○ですと。



絶対読めんぞ!



さて、何と読むのでしょう~(^^???

ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2010/11/28 14:03:46

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
happy_yellow_nvanさん

晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

道の駅 湘南ちがさき 初訪問🏄‍ ...
物欲大王さん

しゃっくりが止まらない! 仕事にな ...
ウッドミッツさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

青唐おろしぶっかけうどん
もへ爺さん

この記事へのコメント

2010年11月28日 18:45
【みいずがはら】ですね♪
(´∀`)





































すいません‥‥(*_*)


調べました‥‥


( ゚▽゚).:∴ブハッ






これは、絶対に読めないですね~www
(^_^;)

コメントへの返答
2010年11月28日 21:40
正解です♪


深谷市(旧川本町)と熊谷市の境界あたり一帯の地名で、深谷市は折之口の小字名、熊谷市は町域名として存在してます(*^_^*)

工業団地があって、上越新幹線が横切ってますね。

由来はわかりませんが、違う自治体に同名称があるということは、おそらく市町村が決められる前からあった古き地名なんでしょう。




ケイさん、即答すげっ! ・・・と思ったら(笑)



それにしても、これは絶対読めませんよね~( ̄▽ ̄;;
2010年11月28日 22:02
そういえば、こちらの方には御陵と書いて「みささぎ」って読むところがありますわ…
コメントへの返答
2010年11月28日 23:07
そちらで御稜・・・、おっとノギヘンじゃなくコザトヘンですか!

それも読めませんねぇ~(^_^;)

なんだか古墳とかありそうな地名です・・・(笑)

プロフィール

「レガシィ初乗車😆😆😆」
何シテル?   08/11 15:23
希少色カッパーオレンジのレガシィに乗っている中年オヤジです(^_^;) 重加算税にも負けず、スバルが誇る名車BH、それも987台しか生産されなかったカッパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アウトバック リアドラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 23:40:42
ナルディクラシック 取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 22:25:13
カップホルダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 07:25:31

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カッパーオレンジのBHです。2001年5月から1年間、受注生産で987台しか作られなかっ ...
スズキ ワゴンR わごなーる (スズキ ワゴンR)
次男のカプチと時々BHの延命対策として、共同の足車を導入。平日は次男の通勤車、土曜日は買 ...
スバル R2 橙チョコボ♪ (スバル R2)
娘の通勤用です♪
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
前車です。家族が増えたことから泣く泣く1BOXに。6000km走行のディーラー試乗車落ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation