• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月23日

30000系、東上線へ移籍か!!

30000系、東上線へ移籍か!! 2012年のATC化を控え、動きの激しい東上線。

森林公園では非ワンマンの8000系が一斉に休車扱いとなって、その去就が注目されてますが・・・。







ネット上では、気になる情報が・・・。


伊勢崎線と半蔵門線が直通運転を始めた際に相直用車両として登場した、30000系の第一編成である31601Fと31401Fの6+4編成が、東上線に転属となるらしいとのこと!

すでに秩父線回送時に8000系牽引とする為必要となる、仮の自連に連結器を交換しており、26日には回送の為に羽生へ搬入との話が出ています。


これにはびっくりっ!


東上線には縁の無い車両だと思ってましたから、驚きとともに車種が増えるので楽しみです♪


ちなみにこの30000系、メトロ~東急との相直用として登場しましたが、6+4の組成であるのが災いし、乗り入れ先の混雑の原因に・・・。

編成中間に運転台がある分、乗車定員が少ないのは都心の超混雑路線には致命傷だった訳ですね・・・。(ーー;)

僅か10年ほどで、後継の50050系(10両固定編成)にとって代わられることになってしまいました(^_^;)


その後は6連、4連でローカル運用に就いたりしてましたが、この話が本当なら、再び10連で活躍できる東上線への転属となるようです♪


転属の正式な理由は不明ですが、ここでひとつ大胆な予想をすると・・・(^_^;)

実は地上線用ではなく、2012年、東急東横線の副都心線直通化により不足するであろう地下鉄直通用50070系の増備替わりではと?!

東横線なら現時点でも8連が基本だし、副都心線もまだ輸送力にはゆとりがあります。
元々地下鉄対応で設計されてる30000系は過去に東急線内も走っていたので、この相互直通対応用として流用するにはもってこいかと(笑)

勝手な想像ですが、当ると嬉しいな(*^_^*)


また30000系は東武車両では珍しく、10000系列との異形式併結が可能ですので、こちらでも10030系との連結が見られるかも知れませんねっ!


写真は伊勢崎線で活躍中の31604Fの6連。探しましたが31601Fや31401Fの写真はありませんでした(笑)


ちなみに東武30000系(31406F)は富士重工が最後に製造した鉄道車両です(*^_^*)
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2011/01/23 21:26:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

茅ヶ崎サザンCからのお便り
ふじっこパパさん

ダ・カーポ - 地球 (テラ) へ…
kazoo zzさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

この記事へのコメント

2011年1月24日 1:02
いかにも東武らしいデザインの30000系、結構好きだったりします。

田園都市線内で偶に来るのを楽しみにしてたのですが、ある日から突然いなくなってしまいました。


運転台有無の乗客数の差なんて僅かだと思うのですが…
コメントへの返答
2011年1月24日 21:57
50000系列は格好いいですが、東武らしさで言えば前面貫通型の30000系ですね。

併結時に貫通路で編成間を渡れる車両は、関東では少数派となってしまいました(^_^;)

運転台の有無の定員の差は微々たるものでしょうが、その差すら気になるほど混雑が激しいということでしょうか。

これは推測でしかありませんが、もしかしたら田園都市線の地下区間(旧新玉川線部分)の施設に起因してるのかも知れませんね~。

確か桜新町の駅ホームに車両が接触するという事故がありましたが、その後に投入された50050系は他の50000系列よりも車幅が3cm狭く設計されているという事実。

どこにも車幅縮小の理由は書かれていませんが、個人的にはそれもありかと思ってます。

プロフィール

「普通という概念w http://cvw.jp/b/424914/48566124/
何シテル?   07/27 10:55
希少色カッパーオレンジのレガシィに乗っている中年オヤジです(^_^;) 重加算税にも負けず、スバルが誇る名車BH、それも987台しか生産されなかったカッパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アウトバック リアドラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 23:40:42
ナルディクラシック 取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 22:25:13
カップホルダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 07:25:31

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カッパーオレンジのBHです。2001年5月から1年間、受注生産で987台しか作られなかっ ...
スズキ ワゴンR わごなーる (スズキ ワゴンR)
次男のカプチと時々BHの延命対策として、共同の足車を導入。平日は次男の通勤車、土曜日は買 ...
スバル R2 橙チョコボ♪ (スバル R2)
娘の通勤用です♪
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
前車です。家族が増えたことから泣く泣く1BOXに。6000km走行のディーラー試乗車落ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation