• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月07日

一気に10円以上上がったねぇ・・・(ーー;)

一気に10円以上上がったねぇ・・・(ーー;) 昨日のうちに入れておけばよかった・・・(T_T)


また何年か前みたいに200円目前の価格まで逝くのでしょうかねぇ(^_^;)

コレばかりはどうにもなりません。



昨日は娘の中学の制服が出来上がったので、地元の洋服屋に受け取りに。

その足で上履きや体育館履き、通学用のかばんや運動靴など、いろいろ必要なモノ買ってたらあっという間に諭吉さん8人ご昇天~。

まだ自転車や部活の用品、女の子は夏服も買う必要があるのよね(^_^;)


金掛かるわぁ~(笑)

その上、こども手当てはアテにならないし、しっかりと15歳未満の扶養控除だけは無くなってるし。

父子家庭で中学生以下の子供が3人、つまり扶養控除対象は0人扱いですから。
毎月の源泉金額がかなり増えたのは言うまでもありません(ーー;)






これじゃ、次の弄りはいつになるのやら・・・(涙)

ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2011/03/07 22:50:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脱脂シート、PACプライマーこうた ...
hiko333さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

この記事へのコメント

2011年3月7日 23:03
悪夢の再来ですかね~(-o-;)

エ○カーに乗り換える人が増えそう
コメントへの返答
2011年3月8日 21:15
ほんと、悪夢ですね・・・(ーー;)

え、えろか~ですか(阿呆爆)
2011年3月7日 23:06
高いですよね。

入れても2500円分ぐらいが限界です。

いじりは我慢してると不満だらけになるから、買うときは買うようにしてます。


いずれなにもできなくなってしまうのかな…
コメントへの返答
2011年3月8日 21:17
高いと感じる値段になってきましたねっ(^_^;)

ハイオク満タン、諭吉さん消滅も現実的になってきました(T_T)/~~~

弄りはオクで安価なパーツ調達して少しずつやるようにしています(笑)
2011年3月7日 23:08
こちらも少し前に10円弱上がりました。
小さな上げ下げはあっても、次第に上がって行くのは間違いないでしょうね。
ガソリンにも子供にも次第にお金がかかる時期になってきたようですね(・_・;)
コメントへの返答
2011年3月8日 21:18
中東情勢が簡単に落ち着くとは思えませんから、しばらく値上げが続くのでしょうね(^_^;)

クルマよりも養育費の方が負担は大きいです(笑)

こども手当はどうなるんでしょうねぇ・・・。
2011年3月7日 23:24
一応今年はレギュラー180円くらいらしいですよ??
政府がまた対策をしてくれるといいのですが、、、。
自分は先ほど自分の店舗で値上げ前に給油してから帰宅しました。。。


お近くだったら新古の自転車を提供できるんですがねぇ^_^;
買ったのはいいけどあまり使っていなくて眠っているのが一台あるんですよ(・_・;)
なんなら安価でお譲りしますよ??持っていてもしょうがないので^_^;
コメントへの返答
2011年3月8日 21:20
前回は200円目前まで逝きましたからねぇ・・・。

今の政府には何も期待できないですから、困ったもんです(笑)

自転車、実は沢山あるんです(爆)

でも、学校指定のを買わないと、部活遠征の時などに使えないんですよね・・・。
2011年3月7日 23:58
自分の入れてるスタンドは、144円です。冷や汗

安くならないかなぁと思います。
コメントへの返答
2011年3月8日 21:22
栃木県は比較的ガソリンが安い地域ですからね~(^_^;)

高くなることはあっても安くなるのは当面無さそうですよね・・・(T_T)
2011年3月8日 0:01
京都は149~150くらいでハイオク入ります。。

でも…学生にはかなり痛い出費…
コメントへの返答
2011年3月8日 21:23
京都はそれくらいですかっ!

学生さんには値上げ深刻ですよねぇ・・・(^_^;)
2011年3月8日 0:09
秋田ではレギュラー143、ハイオク154といったところです。

私はガソリンに困ることは暫くなさそうです、なんとも皮肉ですが・・・
また08年のように200までいくと困りますよねぇ。。。
コメントへの返答
2011年3月8日 21:24
どこもかしこも10円近く値上がりしているようですね・・・。

ほんと、なんとも皮肉な話ですね・・・(^_^;)

早く落ち着いて欲しいです(笑)
2011年3月8日 14:03
暫くは
左車線をノロノロと!

走りますか(笑)

一回のフルブーストで
缶コーヒーの半分は消えるかも冷や汗

それを思えば右足の力も弱まります(汗)
コメントへの返答
2011年3月8日 21:25
MTを生かして省燃費運転を心がけてますが・・・(^_^;)

時々ずばっと踏み込みたくなったり(笑)

缶コーヒー半分ですか・・・。

そう言われると確かに右足にセーブ掛かりそうです(爆)
2011年3月9日 0:00
今日、143(日曜日)が148円?

2日で5時円アップ?


どうなっちまうんだ
コメントへの返答
2011年3月9日 22:18
みるみるうちに上がってますね・・・(ーー;)

150円を超えると負担感が一気に増します(笑)

早く落ち着くといいのですが・・・。

プロフィール

「普通という概念w http://cvw.jp/b/424914/48566124/
何シテル?   07/27 10:55
希少色カッパーオレンジのレガシィに乗っている中年オヤジです(^_^;) 重加算税にも負けず、スバルが誇る名車BH、それも987台しか生産されなかったカッパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アウトバック リアドラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 23:40:42
ナルディクラシック 取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 22:25:13
カップホルダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 07:25:31

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カッパーオレンジのBHです。2001年5月から1年間、受注生産で987台しか作られなかっ ...
スズキ ワゴンR わごなーる (スズキ ワゴンR)
次男のカプチと時々BHの延命対策として、共同の足車を導入。平日は次男の通勤車、土曜日は買 ...
スバル R2 橙チョコボ♪ (スバル R2)
娘の通勤用です♪
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
前車です。家族が増えたことから泣く泣く1BOXに。6000km走行のディーラー試乗車落ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation