• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月31日

さま~たいむ♪

さま~たいむ♪ 電気事業法第27条に基づき、大口需要者のピーク時電力15%カットがこの夏義務付けられ。

しっかり対象事業者に該当するため、その対策検討が最近の主たる業務に(笑)

電力15%カットでも、製品供給責任はきっちり果たさねばなりません。


でもって、7月から「サマータイム制」などを導入することになりそうです(^_^;)


1時間早く出勤して、1時間早く退社するこの制度、日中の活動時間が増えるので逆効果との見方もありますが、一番電力を使う空調熱源設備の立ち上げからの数時間を外気温が比較的低い(負荷の少ない)早朝にずらせることから、うちの工場では意外と節電効果があったりします。


何れにせよ、「ピーク時の使用量削減」が命題である以上、日中はラインの一部を止めて生産効率を落とし、前後の時間帯に均すという荒業になるのは否めない訳で。

一日の総量でみたら、使用量は増える傾向となってしまいますね。

幸いうちの工場には非常用発電設備があるので、こいつを稼動させることである程度のカバーは出来ますが(^_^;)


それはともかく。

1時間早出って結構キツイ(笑)


只でさえ忙しい朝、ガキ共たたき起こして飯くれて、家から送り出すまで毎朝戦争なので(^_^;)

この期間は子供達よりも早く自宅を出ることになる為、戸締りなんかも結構心配(笑)

まぁ、夏休みに入れば関係無い話ではありますが♪

なんて言ったって、私は朝弱いのよね・・・(ーー;)


1時間早く帰れるようになりますが、結局寝る時間はいつもと変わらないんだろうな~(笑)



電気を大切にねっ♪ By でんこちゃん (このまま消滅するキャラかも(笑))
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2011/05/31 22:31:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

えりも町とセコマ!^^
レガッテムさん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

BTアウトバック ビーナスオフです!
sino07さん

お疲れ様でした🙇(誕生日)(ミラ ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2011年5月31日 22:56
うちも7月からサマータイムです手(パー)

ポロシャツ四枚買いました(笑)

初めは25%でしたよね冷や汗
15%でもキツイけど、この夏のりきらないと大変な事になりますからね冷や汗2

蛍光灯は間引きしトイレの便座はスイッチを切られウォシュレットが使えない状態(汗)

エレベーターも4台中2台しか可動しておらず冷や汗


今は、一人一人が節電意識を持ち少し我慢の時ですね手(パー)
コメントへの返答
2011年6月1日 22:47
サマータイム、導入する会社が多いですね。

最初の25%のままだったら、夜中働くようでした・・・(^_^;)

父子家庭には死活問題だっただけに、15%に収まってよかったです。

うちも照明間引きから流しの給湯器、思いつく限りの節電対策を推進中です(汗)

早く、夏が終わらないかと、なる前から思ってますが・・・(笑)
2011年5月31日 23:33
経団連からは25%ヤレ~って言ってきます。

夏の甲子園TV中継の時間がヤバイらしいですよ~

ワタシは暑いの苦手なんで、
今年は厳しい夏になりそうですふらふら
コメントへの返答
2011年6月1日 22:50
経団連の言うこともごもっともなんですが・・・(^_^;)

お客は国内だけじゃないので、作れないと客に逃げられるという切実なハナシがあったりもします・・・。

そうでなくとも円高で厳しい戦いなのに・・・。

私も暑いのは大の苦手でして、今から憂鬱です(ーー;)
2011年5月31日 23:43
ご無沙汰しています
わが社は販売関係 サマータイムは無理!?
なのでバックヤード等の照明は半分以下
売り場もかなりいろんな所の照明が消えてます
でも企業努力を逆手にとって、暗いのを利用?
勝手にお持ち帰りが増えているようです
マイバックに無断で商品を入れて帰る輩 
困ったものです!
コメントへの返答
2011年6月1日 22:52
こんばんは♪

照明の減灯で、防犯効果も減少してしまっているのは残念ですね・・・。

どこに行っても困った人は居るもんです・・・(ーー;)
2011年5月31日 23:59
本当朝の1時間は辛いですね。
私は新しい仕事は遅い時間の出勤なのでその点に関しては楽かもしれません。逆に帰りは10時過ぎますが…
6月半ばともなると、中学3年生は部活を引退して高校受験体制に入るため、授業が忙しくなりそうです。。。
コメントへの返答
2011年6月1日 22:54
朝の一時間、眠気と戦いながら支度をするある意味一番過酷な時なので(笑)

早寝習慣をつけるようにしなきゃ・・・(^_^;)

中学3年が一人居ますが、ちっとも受験生らしくありません(爆)

ヤツは塾行かずに受験するつもりかも・・・(笑)
2011年6月1日 0:28
いっそうのこと

Tシャツと短パン姿で出勤できるとうれしい

でんこちゃん久しぶりにみた(^◇^)
コメントへの返答
2011年6月1日 22:55
短パンは禁止ですが、Tシャツにジーンズで出勤してます♪

この辺は、工場勤めのいい所ですね~(^^ゞ

でんこちゃん、このままスクリーン上から引退かも知れませんね・・・。
2011年6月1日 13:23
夏は扇風機&うちわにかぎりますヨ( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2011年6月1日 22:56
扇風機が爆発的に売れてるそうです(笑)

いっそ今年は冷夏だったらいいのに、と思ってしまう今日この頃です(^_^;)
2011年6月5日 22:24
日本の標準時間を1時間ずらしてくれれば、1時間早いとか感じなくて済むんでしょうが、今の政府は対応遅すぎですね。
私の会社は、7、8,9月、木金休みで、ピーク電力削減に取組みます。
休みの日もピーク時は、エアコン使わないようにしようと考えています。
みんながエアコン使わなかったらもう少し過ごしやすい夏にならないかと期待してますが。。。
コメントへの返答
2011年6月6日 21:44
こんばんは♪

今日は気温があがって、最上階の事務室はエアコン無しでは蒸し風呂のようでした。

節電も大切ですが、熱中症になったら命にも関わるので、度を越えた我慢はしないようにしなきゃですね。

特にお年を召された方はそんな傾向が強いので、回りで注意してあげる必要があるかと思います(^_^;)

木金お休みということは、自動車業界にお勤めでしょうか。
私の仕事には業界統一というのも無いですが、月火休みでほぼ決まりなようです。

とにかく、早く夏が終わればいいな、と今から思ってます(笑)

プロフィール

「普通という概念w http://cvw.jp/b/424914/48566124/
何シテル?   07/27 10:55
希少色カッパーオレンジのレガシィに乗っている中年オヤジです(^_^;) 重加算税にも負けず、スバルが誇る名車BH、それも987台しか生産されなかったカッパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アウトバック リアドラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 23:40:42
ナルディクラシック 取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 22:25:13
カップホルダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 07:25:31

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カッパーオレンジのBHです。2001年5月から1年間、受注生産で987台しか作られなかっ ...
スズキ ワゴンR わごなーる (スズキ ワゴンR)
次男のカプチと時々BHの延命対策として、共同の足車を導入。平日は次男の通勤車、土曜日は買 ...
スバル R2 橙チョコボ♪ (スバル R2)
娘の通勤用です♪
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
前車です。家族が増えたことから泣く泣く1BOXに。6000km走行のディーラー試乗車落ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation