• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月25日

とりあえず修理♪

とりあえず修理♪ オーディオ用のUSB端子を、コインホルダー部分に埋め込んでましたが、案の定肘打ちくれてKO(笑)



・・・、と言うのは以前のブログでもお伝えしたとおり(^_^;)


日常においてCDしか聴けないのは非常に不便なので、恒久対策は別としてとり合えずは同じ場所で復旧することに。

ちなみに破損したVer.1はこんな造りでした。


さすがに出っ張りすぎ(爆)

そこで今度は、USB端子自体が皮膜で覆われているタイプのケーブルを購入し、コインホルダーの開口を広げてなるべく端子が奥になるよう改良。



ちょっとヒートカッターで脇が溶けてしまいましたが(汗)

これ、一応Ver.2と言う事で(^_^;)

全体的に2cmくらいは低くなったので、肘打ちくれる可能性が若干下がりました。

あとは背の低いUSBメモリ買えばこのままでのいいかも♪
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2011/09/25 14:24:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

必勝祈願に行ったよ.⛩️
すっぱい塩さん

平穏な週末
バーバンさん

Rally Hokkaido 20 ...
ハセ・プロさん

ヘッドライトレンズ クリア層の劣化
wakasagi29_さん

東京事変 透明人間をヘビロテで聴く ...
bijibijiさん

2025 8/31 impactB ...
B.シュナイダーさん

この記事へのコメント

2011年9月25日 15:54
今私が使っているのは、正方形のタイプのです!
電気屋で1000円しないで買えましたよ。バッファローというところのでした。
コメントへの返答
2011年9月26日 23:08
四角い卓上タイプのもありますねっ♪
私もそれを流用・・・、というのを考えました(^_^;)

今はただ埋め込んだだけですので、いずれパテ等で綺麗に加工できたらいいな、と思ってます(笑)

プロフィール

「レガシィ初乗車😆😆😆」
何シテル?   08/11 15:23
希少色カッパーオレンジのレガシィに乗っている中年オヤジです(^_^;) 重加算税にも負けず、スバルが誇る名車BH、それも987台しか生産されなかったカッパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アウトバック リアドラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 23:40:42
ナルディクラシック 取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 22:25:13
カップホルダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 07:25:31

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カッパーオレンジのBHです。2001年5月から1年間、受注生産で987台しか作られなかっ ...
スズキ ワゴンR わごなーる (スズキ ワゴンR)
次男のカプチと時々BHの延命対策として、共同の足車を導入。平日は次男の通勤車、土曜日は買 ...
スバル R2 橙チョコボ♪ (スバル R2)
娘の通勤用です♪
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
前車です。家族が増えたことから泣く泣く1BOXに。6000km走行のディーラー試乗車落ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation