• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月23日

11年の紫外線・・・(ーー;)

11年の紫外線・・・(ーー;) お金無いし、休み無いし、雨は降るしでサボってましたが、さすがに汚いので仕事帰りに久々洗車(爆)


洗えばカッパーオレンジならではの深みのある色合いが戻るんですが、やはり11年の歳月、そして屋根無し駐車のダメージは顕著に現れてますね・・・。


ボンネットのエアスクープ、屋根上のルーフレール前後のカバー、そしてリアスポ。

樹脂部分は金属部分に比べて弱いんでしょうね、塗装が浮いて白い斑点模様になってきました(T_T)

こ~いうのって、一気にクルマ全体を古めかしい感じにしますよねぇ・・・。



涼しくなったら取り外して塗装を考えようかなぁ・・・。



・・・って、ルーフレールのカバーってどうやって外すのかな(笑)
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2012/06/23 21:06:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週は遅い夏休み⛰️上高地~飛騨高山
T19さん

【 味奈登庵 】さんの蕎麦を食べに ...
bighand045さん

ヤリスとヤリス
avot-kunさん

ウィリーが復活しました^_^
b_bshuichiさん

本当にキターーー!
SONIC33さん

牧野公園で負荷徘徊を…😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2012年6月23日 21:37
同級生ですね!
同じ悩みを持っています。ルーフレールの前後が塗装が禿げて。窓枠も‥‥。
コメントへの返答
2012年6月24日 22:00
平成13年生まれのD型ですね♪

窓枠は対処方法を教えて頂いたので、そのうちやろうと思ってますが、ルーフレールカバーは再塗装しか無さそうですよねぇ。。
2012年6月23日 22:40
確かに…

樹脂の塗装は剥がれやすいかも…

うちのBPも運転席のドアハンドル(って言うのかな?)

の上の部分の塗装が剥がれてるし…(´・ω・`)ショボーン
コメントへの返答
2012年6月24日 22:01
そうですねぇ、ドアハンドルも結構剥がれてます(^_^;)

やはり樹脂部分は弱いんでしょうねぇ・・・。
2012年6月23日 23:47
塗装って褪せてきますよね…

リアスポは気にしたことなかったですが、

チェックしてみます
コメントへの返答
2012年6月24日 22:03
青空駐車だと特に減色が酷いです。

うちのカッパーも、屋内保管の同色と比べると明らかに色味が薄いですから(笑)

リアスポは火傷したみたいになってしまいました。こいつは今流行りのエアロウイングに換えろということかな(爆)
2012年6月24日 0:48
濃色車の宿命ですかね(>_<)
コメントへの返答
2012年6月24日 22:03
濃色車を屋外保管しているサダメです(汗)
2012年6月24日 8:46
ルーフレールの付け根は自分のも【金】を越えてただの【糠みそ】色です(爆)
あと色褪せる部位と言ったらやはり、前後バンパー…もう、既にボディ同色では無いです_| ̄|〇
コメントへの返答
2012年6月24日 22:05
色あせも樹脂部分の方が早いみたいですね。

私のクルマの場合、フロントのフルバンの方が前オナさんの保管状態が良かったのか、色が濃いです(笑)

こればかりは仕方がないですねぇ(^_^;)
2012年6月25日 11:55
こんにちは

私もBHの時は13年8月生まれでした。

ルーフレールもクリアが浮いてました(^-^)/

希少車ですから手をかけて上げてください
コメントへの返答
2012年6月25日 22:37
こんばんは♪

うちのクルマも8月生まれですから、きっとラインオフは近かったんでしょうねぇ(^_^;)

希少車なだけに屋根つき駐車場で保管できないのが残念です・・・(T_T)

ルーフレールのクリア剥げは何か手を考えてみます(^^ゞ

プロフィール

「レガシィ初乗車😆😆😆」
何シテル?   08/11 15:23
希少色カッパーオレンジのレガシィに乗っている中年オヤジです(^_^;) 重加算税にも負けず、スバルが誇る名車BH、それも987台しか生産されなかったカッパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アウトバック リアドラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 23:40:42
ナルディクラシック 取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 22:25:13
カップホルダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 07:25:31

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カッパーオレンジのBHです。2001年5月から1年間、受注生産で987台しか作られなかっ ...
スズキ ワゴンR わごなーる (スズキ ワゴンR)
次男のカプチと時々BHの延命対策として、共同の足車を導入。平日は次男の通勤車、土曜日は買 ...
スバル R2 橙チョコボ♪ (スバル R2)
娘の通勤用です♪
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
前車です。家族が増えたことから泣く泣く1BOXに。6000km走行のディーラー試乗車落ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation