• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月01日

東武東上線 100th ♪

東武東上線 100th ♪ 本日、東武東上線が開業100周年を迎え、記念列車が運転されました(#^^#)

--- 【東武】東上線開業100周年特別編成列車運転 (鉄道ホビダス) ---


ワンマン仕様の81111Fがセイジクリームに塗装され、その運行だけだと思っていたのに思わぬサプライズ♪

本線から動態保存車8111Fが一時帰還し、なんと併結10連で池袋口に!!

この混色編成は見ごたえたっぷりですね。

ほんと、最近の東武はやることがすごい(笑)



惜しむべくは、普通に仕事で見に行くことすら叶わなかったこと( 一一)

土日とかにも運転して欲しかった・・・。

そんなわけでこの感動的な列車はリンク先でご覧ください(爆)



もしかしたら組成したままシリコに居るかも? と思い、仕事終えてすぐに行ってみたら。

編成はすでに解かれていましたが、隣に並んで留置されていました♪

8000系3色並びもなかなか貴重ですよね~。



東武の設備投資・中長期経営計画も発表されており、スペーシア後継車や日比谷線直通車の20m7連化、上りTJライナーの運行や副都心線直通列車の急行運転とかが謳われていました。

どれも楽しみなネタばかりです(^^♪





ちなみに、近鉄奈良線も今年100周年とのこと。

母方の祖父母が石切に住んでいたので、こちらも思い入れのある路線でして。

亡くなってずいぶん経ち、すっかり乗る機会も失いましたが、馴染み深い両線が同い年だったとは、ちょっとびっくりでした。。
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2014/05/01 23:10:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

電動空気入れでプールを・・・(^_ ...
hiko333さん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

新大久保コリアンタウン‼️ 韓国焼 ...
bighand045さん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2014年5月2日 0:14
お邪魔致します。
幼少の頃の最寄り駅のときわ台と
中板の中間で見る鉄して来ました。
上りの池袋行きが8000で中板での
通過待ちで待機中にセイジクリーム
とツートンがゆっくり通過と・・・。
下りはそばの保育園児と一緒に
見る鉄で先生が驚いていたので
園児の頃位の東上線何だよって
教えて上げました。(笑)
コメントへの返答
2014年5月2日 23:53
こんばんは♪
見れたのですね、うらやましい(#^^#)

通常、東上線は池袋寄りに長い編成が来るように併結しますが、この列車は池袋での式典の際、先頭を丸目にしたかったから4+6の変則編成となったようですね。

私の幼少期はセイジクリーム一色でした(笑)
2014年5月2日 7:37
おはようございます。

”クリーム色“のほうは、高校3年間、通学で使用した時のカラーリングでとっても懐かしいです。

ただ、この新しい車両には…σ(^_^;

当時は、まだ、昭和30年代の車両も使っていました(^^)

“えんじ”のラインが入ったほうは、私たち家族がまだ、東京にいたころ、「夏休み」群馬の親戚の家に帰省する時に乗っていました。

兄弟2人だけで、浅草から境町まで乗車したのが忘れられません。

いつか、何かのイベントでお目にかかりたいです(^^)
コメントへの返答
2014年5月2日 23:57
こんばんは♪

今の顔にセイジクリームはあまり似合いませんねぇ(笑)

それでも、サイドから見たらあの頃の8000系を彷彿とさせますね。

8111Fは動態保存車なのでずっとツートンを維持すると思いますが、81111Fの方はイベント期間が終わったら元の色に戻されるでしょうね。

まだ撮れていないので、近々に撮影したいと思います。
2014年5月5日 13:12
東武、やりますね~
8000系3色並びは貴重ですね!

スペーシア後継車?
と思いましたが、登場から24年になるんですね
つい最近だったような気がしますが...(笑)
コメントへの返答
2014年5月5日 21:36
ほんと、最近の東武はファンサービスに熱心で関心しますね(#^^#)

スペーシアはつい先日更新したところでしたから、このタイミングで後継車の話が出るとは驚きです。

「新型特急車両」としか謳われていませんから、もしかしたらスペーシアではなく、老朽化している300系・350系統の置き換えかも知れませんねぇ(^-^;

プロフィール

「レガシィ初乗車😆😆😆」
何シテル?   08/11 15:23
希少色カッパーオレンジのレガシィに乗っている中年オヤジです(^_^;) 重加算税にも負けず、スバルが誇る名車BH、それも987台しか生産されなかったカッパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アウトバック リアドラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 23:40:42
ナルディクラシック 取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 22:25:13
カップホルダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 07:25:31

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カッパーオレンジのBHです。2001年5月から1年間、受注生産で987台しか作られなかっ ...
スズキ ワゴンR わごなーる (スズキ ワゴンR)
次男のカプチと時々BHの延命対策として、共同の足車を導入。平日は次男の通勤車、土曜日は買 ...
スバル R2 橙チョコボ♪ (スバル R2)
娘の通勤用です♪
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
前車です。家族が増えたことから泣く泣く1BOXに。6000km走行のディーラー試乗車落ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation