• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月09日

あと何回撮れるだろうか?!

あと何回撮れるだろうか?!
定期運行が終わり、8月までの臨時運行を残すのみとなった「最後のブルートレイン『北斗星』」。


まだブルトレが全盛だった学生時代は、もっぱら18キップでの乗り鉄でしたので、カメラは携行してましたけど、まともな写真は撮ってませんでした。

社会に出てから鉄道趣味自体も10年以上遠ざかり、その間に国鉄の血統はどんどん姿を消し・・・。


撮り鉄を主として活動しだしたのはデジイチ買った2009年3月からですから、ちょうどこのブログ(みんカラ版)と歩調を合わせている感じですね。


撮りだめた写真を印刷して自室に飾るようになったら、「あれも撮っておけばよかった」とか、最近色々と後悔することが増えましたwww


「北斗星」も数多く撮ってはいるのですが、どれも満足行く写真にはなっていません。

トリミングしたりトーンカーブ弄ったりすればそこそこ見られたりしますが、そんなのデジタルの恩恵であって自分の撮ったものではないわけで。

センスの無さは今更どうにもならなそうですが、6月までは毎週土曜に下りで運転されるそうですので、なんとか一枚くらい改心の作を撮っておきたい。

そう思って可能な限り通うことにしました。


・・・が、



天気には勝てないよ~(爆)



今日もみごとに曇天模様。

相変わらず雲に好かれています(ーー;)



露出が足りたいので好きな望遠は早々にあきらめ、標準ズームで構図を決めて。

画素荒れるからなるべくISO感度は上げたくない・・・、と思っても開放F3.5のレンズじゃ1/125sec.とかの世界。

広角側だと動く距離が大きい分、列車がブレる(汗)

結局感度を1000まで上げましたが、それでも切れるシャッター速度は1/250sec.(爆)
40Dの素子だとこれ以上の増感は画質の低下が著しく。

駄目元で撮りましたが、

案の定ヘッドマークがブレて、はい失敗(涙)


せめて太陽が出ててくれれば・・・。


明るいレンズが欲しいなぁ・・・。
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2015/05/10 00:21:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十七巻 大江戸出張記〜①い ...
バツマル下関さん

四半世紀
sumoTHSさん

㊗️V9㊗️愛車ランキング1位🥇 ...
morrisgreen55さん

ロードスター中部ミーティング参加に ...
R Magic おーはらさん

今年も桃の購入が出来ました。(20 ...
RPやまちゃんさん

今日の帰宅(徒歩)風景⛲️
けんこまstiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「レガシィ初乗車😆😆😆」
何シテル?   08/11 15:23
希少色カッパーオレンジのレガシィに乗っている中年オヤジです(^_^;) 重加算税にも負けず、スバルが誇る名車BH、それも987台しか生産されなかったカッパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アウトバック リアドラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 23:40:42
ナルディクラシック 取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 22:25:13
カップホルダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 07:25:31

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カッパーオレンジのBHです。2001年5月から1年間、受注生産で987台しか作られなかっ ...
スズキ ワゴンR わごなーる (スズキ ワゴンR)
次男のカプチと時々BHの延命対策として、共同の足車を導入。平日は次男の通勤車、土曜日は買 ...
スバル R2 橙チョコボ♪ (スバル R2)
娘の通勤用です♪
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
前車です。家族が増えたことから泣く泣く1BOXに。6000km走行のディーラー試乗車落ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation