• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月25日

何年ぶりかの純正戻しw

何年ぶりかの純正戻しw そして、二日連続でブログ投稿するのも何年ぶりだろう・・・(滝爆)



昨日、銀行の駐車場で派手に割ってしまったヒッポーフルバン。

そのまま放置すると修復困難になりかねないので、とりあえず純正バンパーに戻すことに。


そもそも外径が少し小さい冬タイヤ&雪の抵抗を受ける冬場は、横着しないでバンパーを換えておくべきだったのですがww


まずは、右フェンダー内のボルトのネジ山が欠けて外れないので、昨日ホームセンターで買ってきた軽金属用のハンドソー(糸鋸)でギコギコ・・・(^-^;

このボルト、位置的に砂を噛みやすくすぐバカになります・・・。

よく交換される方はインシュロックで固定しているそうなので、私も今回は倣いましたwwww

20分ほどギコギコして、ようやくボルト切断。
残るボルトとグリル下のクリップを外し、久々の取り外し・・・。



ちなみにD型の丈夫なレインホースは使えないので、B型BE(白)の軽量レインホースを流用していますwww



デイライトの配線をビニールテープで養生し、フォグランプを付け替えて、久々の純正戻し(^-^;



過去を調べたら、フルバン導入は2011年の夏だったようで、実に約7年ぶりの復帰となります。
BCEの皆さんに触発されて購入したけど、もうそんなに経つんですね・・・。

さて、取り外したフルバンは、軽く水洗いして割れ具合を確認。



FRPなので修復は可能ですし、DIYでも整形はできそうですが、いずれにせよこんな大物パーツ、塗装は絶対無理(汗)

まずは手ごろな価格で直してくれそうな板金屋さんを探してみます。


それにしてもなぜだろう、右側ばかり擦ってるのはwww
きっと運転手が太りすぎry


迫力は無くなりましたが、純正顔も悪くないですね(^-^;
フロント擦ること気にせず運転できるのでとても楽ですし・・・www

しばらくはこの姿かなぁ・・・(^-^;
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2018/02/25 20:45:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「レガシィ初乗車😆😆😆」
何シテル?   08/11 15:23
希少色カッパーオレンジのレガシィに乗っている中年オヤジです(^_^;) 重加算税にも負けず、スバルが誇る名車BH、それも987台しか生産されなかったカッパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アウトバック リアドラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 23:40:42
ナルディクラシック 取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 22:25:13
カップホルダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 07:25:31

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カッパーオレンジのBHです。2001年5月から1年間、受注生産で987台しか作られなかっ ...
スズキ ワゴンR わごなーる (スズキ ワゴンR)
次男のカプチと時々BHの延命対策として、共同の足車を導入。平日は次男の通勤車、土曜日は買 ...
スバル R2 橙チョコボ♪ (スバル R2)
娘の通勤用です♪
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
前車です。家族が増えたことから泣く泣く1BOXに。6000km走行のディーラー試乗車落ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation