• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月10日

禁断のレイアウト造りに手を出したw

禁断のレイアウト造りに手を出したw 相変わらず放置しているブログw
そして、みんカラなのにクルマネタじゃないww
BHは元気ですよ~、先日めでたく25万kmを超えました♪

さて、あのKATOが東武8000系を出す、と聞いて、生まれて半世紀東武沿線住民を続けている身として買わずにはいられなかったMc12。
車両を手に入れると走らせたくなるのは必然な訳で、ならばいっそ高校時代以来30年ぶりにレイアウト組もうかと思い立ったのが今年7月。

部屋に常設できるであろうサイズ、1820×910のスチレンボードを買ってきてオーバル複線と単線ローカルのシンプルな組み合わせを検討。



昨冬乗った反動で買ってしまった285系サンライズが7両なので、そいつが止まれるホームを設置するとなると1820mmだとちと厳しい。結局、長手方向を25センチ広げて2070mm×910mmのサイズ(これが部屋に置ける限界)になりました。



多少の抑揚は欲しいので、奥側は25mmかさ上げ、中央部は25mm掘り下げることで池と橋梁を。左手奥に山を設けてトンネルを設置。

おおよそプランが固まったので、まずは右側のコーナーから制作開始。




つぎに奥手中央の池



ピュアウォーターは粘度が低すぎて片っ端から漏れる(汗)
仕上がりはガラスのようですが、なかなか苦戦しましたw

内側ローカルは池のほとりに小さな駅を・・・。


山も造成です。




山の上にはお寺を。一応由緒正しいという設定www

7月から作り始めて5か月弱で2/3程度が完成しました。
あとは街寄りな部分なので、ストラクチャでお金が掛かる部分ですwww
まぁ、予定よりも急ピッチで制作が進んでいるので、残りは慌てずゆっくりやろうかと思います。

逐次の進捗はTwitterで呟いてるので宜しければそちらをどうぞ♪



ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2022/12/10 22:37:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例のサマーロング(古都嵐山探訪編)
tom88_88さん

晴れしかも猛暑日(今日は)
らんさまさん

空母「プリンスオブウェールズ」とラ ...
アユminさん

応援しています。ファイト!
のにわさん

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

保険に入って、隠れ家Café Ja ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「レガシィ初乗車😆😆😆」
何シテル?   08/11 15:23
希少色カッパーオレンジのレガシィに乗っている中年オヤジです(^_^;) 重加算税にも負けず、スバルが誇る名車BH、それも987台しか生産されなかったカッパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アウトバック リアドラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 23:40:42
ナルディクラシック 取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 22:25:13
カップホルダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 07:25:31

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カッパーオレンジのBHです。2001年5月から1年間、受注生産で987台しか作られなかっ ...
スズキ ワゴンR わごなーる (スズキ ワゴンR)
次男のカプチと時々BHの延命対策として、共同の足車を導入。平日は次男の通勤車、土曜日は買 ...
スバル R2 橙チョコボ♪ (スバル R2)
娘の通勤用です♪
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
前車です。家族が増えたことから泣く泣く1BOXに。6000km走行のディーラー試乗車落ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation