• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月18日

2023夏旅 Day1

BHでの一人旅は昨年浜松に行った以来。
夏休み、8/10~8/12の日程で、2017年の夏から6年ぶりに東北地方に出かけました。

いつもの事ながら、特に予定は決めてません。
宿も取ってないし、どこまで行くかも決めてない。
但し、12日のナイトオフには参加したいので、前回よりも巻きでww
そして、最初に寄りたいと思ってた場所へ日中到着するため、往路に限って下道縛りも今回は封印しました(^-^;

自宅を8時過ぎに出発。ガソリン満タンにして羽生ICへ。
そこから東北道で一気に福島を目指します。
那須SAで昼食をとり、福島到着は午後に入ってから。
ここから板谷峠を目指し山道を。
目的地は国道から逸れて林道を進み、奥羽本線板谷駅前からはさらに険しく・・・。

バンパー割らないように細心の注意を払いつつ、険しく狭い山道を進み。
ようやく到着ww




奥羽本線、峠駅♪

かつては険しい板谷峠を越えるため、3駅連続スイッチバック構造だった奥羽本線。山形新幹線開業による改軌と共にスイッチバックは廃止されましたが、スノーシェイドはそのまま駅の構築物として残されました。
一日の乗降客数は10名程度。山間の無人駅ですがその中を新幹線車両が通過していく様は何とも異様w


新しく購入したミラーレス一眼、NIKON Zfcの撮り始めとなりました♪

30分ほど滞在したのち、来た道を引き返して国道へ戻り山形方面へ。
途中、道の駅米沢で米沢牛の串焼きを頬張り、山形市内を目指します。


みん友のうっつぁんさんからラインで紹介を受け、夕飯は天童市にあるそば屋の泰光へ。
冷たい鬼たぬき中華そばを美味しく頂きました(#^^#)



その後、山形市内の立ち寄り湯で汗を流し、寝床探しを開始ww
翌日は日本海側に出ることに決め、道の駅月山で横になるも、暑くて全く寝れないwww
むしろ月山のダム近くの方が標高高くて涼しかったので、10kmほど戻ることに。

月山ダムの「月の女神像」の袂で寝ることにしました♪
Zfcの高感度で星空も撮れる、でも三脚持ってこなかったから手持ちで少々ブレが(^-^;

ここも決して涼しくはありませんでしたが、幾分風があったので少し窓を開けることで何とか眠れました♪


Day2に続きます。

ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2023/08/18 23:48:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

山形旅初日「赤川花火とその道すがら ...
cookiearejiさん

踏破
↑アップダウン↓さん

ざっつ旅!
飛べないブタさん

この記事へのコメント

2023年8月19日 6:22
おはようございます。

東北行脚、大変お疲れ様でした!😃

新しいミラーレス一眼を存分に試されたみたいですね。
峠駅を通過する山形新幹線はエモいですw

天童市の「泰光」鬼冷やし中華はオススメして良かったです。
コメントへの返答
2023年8月19日 13:11
お疲れ様です。
今回は2泊3日と短い行程でしたが、とても楽しく走り切ることが出来ました(#^^#)
泰光も美味しくて良かったです♪
ありがとうございました。

プロフィール

「レガシィ初乗車😆😆😆」
何シテル?   08/11 15:23
希少色カッパーオレンジのレガシィに乗っている中年オヤジです(^_^;) 重加算税にも負けず、スバルが誇る名車BH、それも987台しか生産されなかったカッパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アウトバック リアドラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 23:40:42
ナルディクラシック 取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 22:25:13
カップホルダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 07:25:31

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カッパーオレンジのBHです。2001年5月から1年間、受注生産で987台しか作られなかっ ...
スズキ ワゴンR わごなーる (スズキ ワゴンR)
次男のカプチと時々BHの延命対策として、共同の足車を導入。平日は次男の通勤車、土曜日は買 ...
スバル R2 橙チョコボ♪ (スバル R2)
娘の通勤用です♪
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
前車です。家族が増えたことから泣く泣く1BOXに。6000km走行のディーラー試乗車落ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation