• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mc12(つるとも)@BH5Dのブログ一覧

2022年12月10日 イイね!

禁断のレイアウト造りに手を出したw

禁断のレイアウト造りに手を出したw
相変わらず放置しているブログw そして、みんカラなのにクルマネタじゃないww BHは元気ですよ~、先日めでたく25万kmを超えました♪ さて、あのKATOが東武8000系を出す、と聞いて、生まれて半世紀東武沿線住民を続けている身として買わずにはいられなかったMc12。 車両を手に入れると走らせた ...
続きを読む
Posted at 2022/12/10 22:37:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2021年11月07日 イイね!

神有月の山陰へ♪③終

すでに暗くなった少し寂れた通りを温泉街に向かって歩き・・・。 5分ほどで予約していた宿に到着。 部屋で一息つき、素泊まりプランなので夕食を取るため一旦外出を。 ついでに夜の街を散策。 ここ、山口県の湯田温泉は幕末志士と詩人中原中也ゆかりの地だそうで。 正直詳しくはありませんが、何とな ...
続きを読む
Posted at 2021/11/07 00:38:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2021年10月31日 イイね!

神有月の山陰へ♪②

1時間遅れで出雲市へ到着した「サンライズ出雲」。 次は15時3分発の特急「スーパーおき」に乗車する予定。 4時間の間に、出雲大社への参拝と島根ワイナリーでの土産購入を行うミッションがありますww 駅を出てバス停を見るもすぐには来なそうな状況。タクシーも居ないし、さてどうしたものか、と悩んでいた ...
続きを読む
Posted at 2021/10/31 22:25:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2021年10月28日 イイね!

神有月の山陰へ♪①

9月頭に50歳になりました。 これからは少しでも思い残すことのないよう人生を過ごそう、という訳で、まずは学生時代を思い出し、最後の定期寝台特急に乗って一人旅へ出かけることに♪ 今はネットでチケットが取れるので、ほんと楽ですね。 サンライズのチケットだってみどりの窓口に並ばずに買えますww 当初 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/28 23:48:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2018年10月08日 イイね!

3年ぶり? に撮ってみた

3年ぶり? に撮ってみた
三連休最終日でしたが、正直暇w もう足を洗ったつもりでいましたが、ふと気が向いたので3年ぶりにカメラ立ててみました(^-^; 場所は東武日光線新古河駅手前の堤防沿い。 主たる目的は固定編成化してしまった地元東上線では見ることができない異型式併結ブツ4編成。 で、カメラ構えたら最 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/08 21:09:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2018年01月15日 イイね!

いよいよ高崎の115系も終焉を迎えるそうです

いよいよ高崎の115系も終焉を迎えるそうです
今年の3月で高崎の115系も引退とのことです。 ついに国鉄顔が首都圏から消えますね・・・。 時代の終焉を感じますw 後継が211系で、実は国鉄型というのも面白いですが、残念なのはすべてロングシート車でセミクロスシートが無いこと。 両毛線はともかく、観光路線でもある上越線や吾妻線でロン ...
続きを読む
Posted at 2018/01/15 20:58:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2017年08月13日 イイね!

東北一人旅(小坂レールパーク編)

東北一人旅(小坂レールパーク編)
8月13日の宿は、小坂レールパーク内にあるブルートレイン「あけぼの」号。 旧小坂鉄道の小坂駅舎を改造して、動態保存のブルトレ車両を使った簡易宿泊施設としたものです。 まず駅舎の改札?をくぐり、受付へ。 チェックインをしてお金を払うと、硬券を模した宿泊券を渡されます。 私の今宵のお部屋は ...
続きを読む
Posted at 2017/08/16 17:31:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 旅行/地域
2017年04月08日 イイね!

そろそろ消えそうなものをいくつか…w

そろそろ消えそうなものをいくつか…w
夕方から豊洲でHDのLiveだったので、ちょっと早めに自宅を出て、メトロ周りで近々に引退するであろう車両たちを撮影してきました♪ まず始めは東京メトロ6000系。 言わずと知れた、旧帝都高速度交通営団の最高傑作。 左右非対称、非常階段を扉に組み込む斬新なデザインと最先端の電気子チョッパ制御 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/09 16:38:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2017年03月19日 イイね!

予想どおりの展開・・・(^-^;

予想どおりの展開・・・(^-^;
すでに発表があってから数週間経過していますので、正直ネタとしては古いのですがww 500系リバティ登場で廃止になるだろうと予測していた東武本線系伝統の快速列車が、4月のダイヤ改正にてついに消滅することになりました。 --- 東武鉄道HP  ---- 発表によりと、「快速」「区間快速」の ...
続きを読む
Posted at 2017/03/19 22:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2017年02月21日 イイね!

結局乗ることは叶わなかったが・・・(^-^;

結局乗ることは叶わなかったが・・・(^-^;
ついに583系秋田車の引退が発表されました。 世界初の寝台電車として北海道を除く日本中を走り回ったこの車両も、ついに終焉です・・・。 どうやら縁がなかったようで、結局ここまで一度も乗ったことがない(強いて言えば北陸路で食パン改造されたものには乗ったことがありますけどねw)のですが、国鉄特急型 ...
続きを読む
Posted at 2017/02/21 22:51:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「普通という概念w http://cvw.jp/b/424914/48566124/
何シテル?   07/27 10:55
希少色カッパーオレンジのレガシィに乗っている中年オヤジです(^_^;) 重加算税にも負けず、スバルが誇る名車BH、それも987台しか生産されなかったカッパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アウトバック リアドラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 23:40:42
ナルディクラシック 取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 22:25:13
カップホルダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 07:25:31

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カッパーオレンジのBHです。2001年5月から1年間、受注生産で987台しか作られなかっ ...
スズキ ワゴンR わごなーる (スズキ ワゴンR)
次男のカプチと時々BHの延命対策として、共同の足車を導入。平日は次男の通勤車、土曜日は買 ...
スバル R2 橙チョコボ♪ (スバル R2)
娘の通勤用です♪
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
前車です。家族が増えたことから泣く泣く1BOXに。6000km走行のディーラー試乗車落ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation