• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mc12(つるとも)@BH5Dのブログ一覧

2018年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました♪

歳を重ねる度に1年が短くなるようですw

毎年恒例の振り返りブログを・・・。


と思いましたが、振り返るほどネタがある訳でもないので簡単にwww



2月にフルバンを割りました(;´Д`)



とりあえず7年ぶりに純正戻しw

早々に直そうと思ってましたが、ここで新たなる問題発生~(;´Д`)



エンジンチェック点灯!

エアフロやらなんやら怪しいところチェックするも改善せず。

Dでの診断結果は・・・。4番インジェクション死亡(汗




こっちを先に修理するため、バンパーはしばらく放置w

5月にはフェーズ2のおは箱に♪



すごい霧でしたwww

6月、やはりお顔が物足りないので、いろいろやり繰りしてフルバン修理。




やっと元通りwwww

8月、夏の家族旅行は会津へ♪



BHの後部座席は乗り心地いいけどワインディングは上体振られて大変だという事を12年目にして初めて知りましたwwwwwww


10月、ちりんさん企画で3回目の奥秩父ツーリング開催!!



そして11月、BE/BH 20thアニバーサリーオフ(#^^#)



たくさんのBE/BHが太田に集結!!!!

社員旅行で再び会津へwww




帰りはいわきを経由。

12月、マイレガはついに走行距離20万kmを突破(*'▽')




そして、購入後6回目となる車検・・・。

ナンバーステーが・・・、と事前チェックで言われたのと、16インチの冬タイヤは外径小さく車高が下がるため割るリスクが上昇するので、サクッとバンパー純正戻しwwwww



無事2年間の有効期限延長を得たので、20thオフの時にGENさんに頂いたマフラーを装着♪




そうそう、クルマとは関係ありませんがこんな事もありました。




今年一番の出来事。初めての我が子3人でのライブステージ♪♪

男子2名が組むことは何度かありましたが、卒業後活動してなかった娘が3年ぶりにステージに(/_;)




来年はクラッチ交換やらなんやら、維持に精一杯な状況が続くと思いますが、まだまだBHで走り続けたいと思います!


今年も1年間お世話になりました。
よいお年をお迎えください(^o^)/
Posted at 2018/12/31 21:13:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年12月24日 イイね!

愛車と出会って12年!

愛車と出会って12年!12月24日で愛車と出会って12年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

  今日付け替えたマフラー(レガリスR)くらいかなw

■この1年でこんな整備をしました!

  インジェクター交換、フルバン修理、車検(ギヤシフトジョイント交換)など

■愛車のイイね!数(2018年12月24日時点)
652イイね!

■これからいじりたいところは・・・

  とりあえず維持すること最優先! クラッチ交換費用をなんとかねん出せねば…w


■愛車に一言

  20万km突破だが元気に走ってくれてありがとう。これからもよろしく相棒!!
 

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/12/24 21:16:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年11月18日 イイね!

社員旅行で再び福島へ・・・♪

社員旅行で再び福島へ・・・♪うちの会社の社員旅行は家族参加OKなので、ほぼ毎年家族旅行の代わりに利用しています(^-^;

今年は11月17日~18日の日程、目的地は福島県磐梯熱海温泉♪



そう、夏の旅行で行った猪苗代のすぐ隣ですね(汗)


接客業で土日休めない娘は不参加でしたが、男子2名と出かけてきました。




しかし、17日(土)は次男坊登校日でして・・・。

中学生向けの学校公開で在校生が駆り出されるというやつですwww


当初午前中で終わりのつもりでしたが、次男坊プレゼン的なものを仰せつかったそうで・・・。

結局終わったのは午後4時w

全員参加の宴会が午後6時スタートという、遅刻不可避な状況に(;´Д`)


夏の旅行にBHを出したので、今回は長男のBLでの道中。

混み合う川越市内を抜け、川島ICから高速に乗り、休憩もそこそこにひた走る・・・。



なんとか1時間20分の遅刻(ぉぃ)で宴会に滑り込み、旨い酒たらふく飲んで風呂入って就寝zz



ま、予想してたとおりですが・・・。


翌朝は7時に起床。

まだ爆睡中の子供達を後目に大浴場で朝風呂を満喫し、部屋に戻って起こして8時に朝食。


とりあえず夏は悪天候に泣かされた裏磐梯五色沼方面へ。



すでに紅葉は終わりを迎えており、ちょっと寂しい状態でしたが、天気には恵まれたので途中でクルマを止めて長男と撮影会をwwwww












前回は只見ルートで新潟へ抜けましたが、今回は海が見たいねと二本松から東北道に。

磐越道でいわきに抜けて、マリンタワーのある三崎公園へ♪


実はこの場所、19歳でEXiVを初マイカーとして購入し、初めて一人で遠出したときに辿り着いた思い出の場所だったりしますw


常磐道でボディ剛性の無さにビビりながらアクセル踏んだのも、もう30年近く前の話かぁ・・・(^-^;






夕方も近くなったので、お土産を買っていわき勿来から再び高速へ。

常磐道~圏央道ルートで帰宅しました。


なかなか楽しい小旅行でした(#^^#)







Posted at 2018/11/22 23:49:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年11月04日 イイね!

BE/BH 20th Anniversary Off !!

BE/BH 20th Anniversary Off !!丸一週間を経過してしまいましたが、11月4日(日)に群馬県太田市で開催された
「BE/BH 20th Anniversary off」に参加してきました(*'▽')






ちょっと今更感があるので、オフ会詳細は他の方のブログをご参照頂くとして(ぉぃ)。





50台近くのカッコいいBE/BH並べが見れ、まだまだ現役だなぁと感じた一日でした♪

私もまだまだ維持らねば・・・!


ジャンケン大会では静岡おでん缶とSTIのホイールセンターキャップをゲットww



そして、最後にGENさんから、なんと藤壺のマフラーも頂戴しました。
ほんとにありがとうございます♪

車検過ぎたら交換しまーすw



解散後、BCEメンバーで「ピットイン77」へ♪♪





昭和レトロな自動販売機が並んでいる名店ですww


ここでちょっと遅めの昼食・・・。









ラーメンとハンバーガーを食べましたw

いや、懐かしいww



昔は日本全国に似たようなお店があったのですが、コンビニの台頭によりすっかり見なくなりましたね・・・(T_T)


今年の大きなイベントはこれが最後かな。

来月に車検を控えているので、冬仕様にしつつ前検査で引っかかった場所をちまちま直しますw



オフ会主催のちりんさん、おたけさん、思わぬ七五三渋滞で誘導してくださったヨネさん始め多くの皆さん、本当にありがとうございました。

とても楽しい一日を過ごすことができました。
Posted at 2018/11/11 21:46:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年10月18日 イイね!

奥秩父逆回りツーリング

奥秩父逆回りツーリング10月14日(日) 3回目となる奥秩父ツーリングオフをちりんさんと合同で開催しましたw


この企画、道の駅はなぞのを起点に奥秩父滝沢ダムを経由し、雁坂トンネルを抜け山梨から国道411号で奥多摩に至るルートで開催していたのですが、今回は初の逆回りルート♪


奥多摩湖の大麦駐車場に8時半集合。



Mcの日ごろの行いがよほど良いのか、生憎の雨空の下集まったのはBH6台、BMW1台(#^^#)



しばし談笑ののち山梨方面へ走行開始!

路面ウェットなので控えめペースでワインディングをひた走り、最初の休憩場所は「道の駅まきおか」。




山梨県は晴れ間も見えてきました(^-^;

国道140号を雁坂トンネル方面へ移動。

山梨県に居たのは1時間くらいか? ww


トンネルを抜けると、再び雨模様・・・(-_-)

この企画での中心地、滝沢ダム下の大駐車場へ♪



幸いにも雨が止み、うっすらと晴れ間ものぞいてきたので皆さん歩いてダム見学www




エレベータでダムの上まで♪

ダムの管理事務所でダムカードを入手し、下りはこちらwwww



想像以上に膝へダメージを与えてくれるシロモノでしたwwwww


駐車場に戻り、撮影会をした後は最終目的地、道の駅はなぞのまでノンストップで走り、午後3時過ぎに到着。

近くのとんかつ店で遅い昼食をとり、陽が暮れた午後5時過ぎにお開きに。

終始楽しいツーリングでした(*'▽')


参加の皆さんお疲れ様ででした!!


さて、次はいよいよ20thです!!!

Posted at 2018/10/18 22:46:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「ショッピングモールでちりんさんと遭遇w
一瞬だけど孫お披露目できました😅」
何シテル?   09/27 17:30
希少色カッパーオレンジのレガシィに乗っている中年オヤジです(^_^;) 重加算税にも負けず、スバルが誇る名車BH、それも987台しか生産されなかったカッパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アウトバック リアドラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 23:40:42
ナルディクラシック 取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 22:25:13
カップホルダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 07:25:31

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カッパーオレンジのBHです。2001年5月から1年間、受注生産で987台しか作られなかっ ...
スズキ ワゴンR わごなーる (スズキ ワゴンR)
次男のカプチと時々BHの延命対策として、共同の足車を導入。平日は次男の通勤車、土曜日は買 ...
スバル R2 橙チョコボ♪ (スバル R2)
娘の通勤用です♪
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
前車です。家族が増えたことから泣く泣く1BOXに。6000km走行のディーラー試乗車落ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation