• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mc12(つるとも)@BH5Dのブログ一覧

2011年01月03日 イイね!

たっだいまぁ~(^o^)丿

たっだいまぁ~(^o^)丿そんな訳で、2泊3日の家族旅行を終えて、先ほど帰宅しました♪


今回は近場だということもあり、のんびり下道だけでの移動でしたが、効率悪い行き当たりばったりの行動だったがために、3日間の走行距離は約600kmにもなってしまいました(^_^;)

でも、燃費は新記録を樹立!


なんと、リッター12km!!!


これ、ALL下道で山道も走ったこと、子供とは言え4人乗車だったことを考慮すると、BHターボとしては脅威的な記録です(笑)

要因は早朝出発で道が空いてたこと、軽い16インチのスタッドレスだったこと、雪道で峠でも飛ばせず?!、定速走行を心がけていたことなどが思い当たりますが(^^ゞ

で、今回の旅行の主目的は雪遊びだったんですが・・・。

初日に福島県は南会津まで足を伸ばし。


広場にクルマ止めて雪合戦から雪像作りまで一通りこなした挙句・・・。


半日で飽きられ・・・(爆)



寒いだの冷たいだの・・・。



当たり前だっつーのっ!

昼飯食って、那須方面へ。

クラシックカー博物館に立ち寄って、塩原温泉で1泊。


値段のわりに立派ないい宿でした♪


二日目は雪遊びが無くなったので、予定が立たず急遽日光東照宮で初詣に。

野岩鉄道沿いを走り、五十里湖脇の湯西川温泉駅で親子揃ってなぜか撮り鉄(爆)


東照宮の駐車場で大渋滞に巻き込まれ(^_^;)


2泊目は那須だったので、なぜか再び宇都宮を経由して4号を北上(爆)

途中、黒磯駅に立ち寄ってED75でもいないかと期待するも、居るのはすべてEH500(^_^;)


那須のペンションで那須牛のステーキに舌鼓を打ち。

子供達は慣れないフルコース料理に大苦戦(笑)

3日目はお土産買って下道でのんびり帰路に。


振り返ると、ロクに観光らしいことしてないよねぇ(ーー;)

まあ、楽しかったので良しとしましょ。

洗濯物と年賀状の返信やったりでいきなりリアルに引き戻されましたが、後ほどフォトギャラ上げると思います(^_^;)

1月9日追記:フォトギャラ上げました。

私信:Happy Birthday Suzzy!!!
Posted at 2011/01/03 18:35:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年01月01日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年














新年、あけましておめでとうございます。


今年もよろしくお願い致します。


平成23年 元旦
Posted at 2011/01/01 00:04:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年12月31日 イイね!

今年も1年お世話になりました(^^ゞ

今年も1年お世話になりました(^^ゞ早いもので、もう1年終わっちゃうんですね・・・(^_^;)


今年最後のブログということで、まずは恒例のお友達紹介を♪





reganobu@BH5Dさん

栃木のBHのD型乗りさんです。
reganobuさんならではの鉄な情報?も嬉しいです(笑)


BH5Dひろさん

茨城のBH-D型乗りさんです。
BHは2台目との事で、深い愛情が感じられます(*^_^*)

LEBECAさん

京都でカッパーなBHにお乗りです。
まだ大学生との事で、羨ましいです(笑)


そんな訳で、今年お友達になったみなさんは皆素敵なBH乗りさんです。

これからも名車BHを保存していきたいですね~(^o^)丿

残念ながらお会い出来た方はいらっしゃいませんが、ぜひオフでも出来たらいいですねっ!

これからもよろしくお願い致します<(_ _)>


さて、そしてこちらも恒例、1年間の復習(笑)

1月、正月は家族旅行で伊豆へ♪ 道中77,777kmのゾロ目をゲト。幸先の良い新年に(笑)
撮り鉄は81-81牽引の「北斗星」やら常磐線やらを。今思えば撮っておいて良かったです。

2月、マイレガのグリルを3.0L仕様に変更してイメージ一新(笑)。八高線75周年号なんかもありました(^o^)

3月、体調不良が多かったけど、振り返ると撮り鉄三昧?! 中央線115系や東上線の「なつかしのむさしの号」なんてのもありましたっけ。渋谷CCレモンホールでHDのライブ行くついでに、久々乗り鉄を楽しんだのもこの月でした♪

4月11日にハイパミ参戦。マイレガはウワサの点滴を注入され、
凄まじい黒煙を上げてました(笑) 撮り鉄は上毛電鉄のデハ101などなど♪

5月、GWはアプガレで買った眉毛をカッパーに塗ってたりしました。鉄では201系H4編成を撮りに八高線へ出かけ、東上線では長く活躍していた8112Fが惜しまれながら引退するなどの話題が。

6月お友達のFHIさんと夜中のコソミをしたり、スイッチパネルをオクで落として交換したりしました(^_^;) ちなみに照明組み込んだのに、相変わらず照度はイマイチです・・・。改善策考えなきゃ(笑) 撮り鉄では、いよいよ営業に就いたEF510-500が牽引する「カシオペア」なんかを。

7月子供会の夏まつりや、急な名古屋出張などで公私共に忙しかった・・・。そして異常に暑かったですね。そんな合間を縫って、娘と長野まで蕎麦食べに行ったり、クニさんと鬼行ったりしました♪ そうそう、バッテリーが悲鳴を上げたので青いマッチョ姉ちゃんを購入(笑)

8月、暑くて活動停止(笑) お盆休みも出かけませんでした(^_^;) 炊飯器が昇天したり、リップの補修部分が熱で溶けてたり・・・、散々な月だったかも。そうそう、スカイツリーを見に、娘と出かけたりしましたねぇ。

9月、マイレガは88,888kmを記録☆ 中央線で201系H7編成を撮りに行く際の出来事でした。エンジンカバーをスバル館で買って、カッパーに塗ってたりしました。残暑が厳しい~(涙)

10月エンジンカバー装着仕上がりはかなり微妙(爆) お尻のワイパーを今風にしたり、歳なのに人手が足りず操法大会に出たりしましたね。

11月、マイレガはついに90,000kmに。3日には紅葉綺麗な上越路に185系の湘南色+D51撮りに出かけ、21日には昨年のリベンジを果たしに房総へ撮り鉄に出かけましたが、
車中泊してたら職務質問(阿呆爆)。今年最初で最後のマトモな遠征でした(^_^;)

12月、マイレガは9年目の車検に。そのまま代車で鬼に向かい、クニさんと今年2回目のプチオフ♪
3年ぶりに携帯機種変したり、BSデジのアンテナ着けたりして、気がつけば大晦日(笑)

まぁ、大した事はしてないですね~(^_^;)

来年は、今年以上に動けない年になりそうです。なにせ受験生が居るので、あまり遊び歩く訳にもいかないですからねぇ(爆)

そして来年はいよいよ2度目の成人式を迎え(汗)、マイレガは10年目に突入~♪

いったいどんな年になるのかな?!


皆様、今年一年大変お世話になりました。
また来年も、どうぞよろしくお願い致します。


よいお年を・・・♪
Posted at 2010/12/31 17:21:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 友達紹介 | 日記
2010年12月30日 イイね!

今年最後のDIYですね(^_^;)

今年最後のDIYですね(^_^;)今日はとっても寒い一日でした♪

明日は荒れ模様の天気だとか・・・。


風邪ひかないように注意しましょう~(*^_^*)


さて、先日撮り鉄のさなかに見つけてしまった
ドア内側のサビ

朝から紙やすりでゴシゴシと・・・。


長年気がつかずに放置していたため、結構サビが深かったです(汗)


最初は軽く削ってタッチペン、のつもりでしたが、気がつけば結構な面積に(^_^;)

まぁ、見えないところなのでラフにプラサフ吹いて、先日のエンジンカバー塗った余りの塗料で仕上げ♪

これで大丈夫かな?!


これで今年のクルマ弄りは終了~(たぶん)

弄りっつ~か修理だけど(笑)


オクでとあるブツを落としたので、年明けに装着しなきゃ。

ずっと調子悪いのに使い続けていたブツです♪
Posted at 2010/12/30 23:49:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年12月28日 イイね!

正月旅行・・・♪

正月旅行・・・♪毎年恒例の新年家族旅行。


「今冬はどこ行きたい?」と子供達に聞いたところ、

3人揃って「雪があるとこ」とのご意見(笑)

じゃらんで空き宿を探し・・・。


手ごろな値段で、あまり混んでなくて、雪があって・・・。


考えた結果、決めた行き先は那須高原

2泊3日、雪遊びの旅です。


那須は2008年の正月以来、2度目の登場ですね(笑)



このときは、次男坊が体調を崩し・・・。

りんどう湖ファミリー牧場で大変な目にあって、旅館で大熱出して徹夜で看病(ーー;)

翌朝どこにも寄らず一目散に帰宅したという苦い経験が・・・(笑)



そんな訳で、3年前のリベンジ的な・・・(^_^;)




写真はその時のレガ君、この頃はまだまったくのノーマル状態でした♪


ある意味懐かしい・・・(笑)
Posted at 2010/12/28 23:24:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ショッピングモールでちりんさんと遭遇w
一瞬だけど孫お披露目できました😅」
何シテル?   09/27 17:30
希少色カッパーオレンジのレガシィに乗っている中年オヤジです(^_^;) 重加算税にも負けず、スバルが誇る名車BH、それも987台しか生産されなかったカッパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アウトバック リアドラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 23:40:42
ナルディクラシック 取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 22:25:13
カップホルダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 07:25:31

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カッパーオレンジのBHです。2001年5月から1年間、受注生産で987台しか作られなかっ ...
スズキ ワゴンR わごなーる (スズキ ワゴンR)
次男のカプチと時々BHの延命対策として、共同の足車を導入。平日は次男の通勤車、土曜日は買 ...
スバル R2 橙チョコボ♪ (スバル R2)
娘の通勤用です♪
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
前車です。家族が増えたことから泣く泣く1BOXに。6000km走行のディーラー試乗車落ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation