• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mc12(つるとも)@BH5Dのブログ一覧

2014年01月16日 イイね!

ひさびさに・・・(^_^;)

ひさびさに・・・(^_^;)月曜日「成人の日」のおはなし。

久々にフリーな一日となったので、これまた久々にスバル館へ行ってみました♪

前回行ったのはいつだったか?!

もう、思い出せないくらい久々です(笑)


駐車場に止めて、まずはとなりのオートフロンティアにBHが4台も並んでてびっくり(*^_^*)

店の中も、カーナビやオーディオ系がほとんど無くなってて、外装系が多少増えましたか。
AV(えっちなのじゃないよ)系はおそらく他のアップガレージに移したのでしょう。

まぁ、この辺はスバル館でなくともいい訳ですからねぇ。



ジャンクコーナーに転がってた500円の左テールレンズが少し気になりましたが、今回は被爆せずに退場(笑)


そのまま、アテも無く4号を下って東武鉄道南栗橋検収区へ到着。

旧「りょうもう」用の1819Fがファンフェスタの時に春日部支所から転属になったそうで、この日も区内に留置されていました(*^_^*)


カメラは一応荷室に積んでましたが、北風の冷たさに結局撮る気になれず、出さず仕舞い。

最近無気力症が悪化しているような(爆)



マックで昼飯食って、道中のハードオフを冷やかしで数件回って帰りました。


なんだか、すごく無駄な一日だったよーな気もしないでもないですが。
BH転がすことが目的だと思えばそれも良し(笑)

受験生抱える身としては、ひとりぷらぷら遊んでるのも、ちょっぴり罪悪感があったりします(^_^;)


とりあえず来週22日は娘の併願私立の受験日。本命県立の受験は3月3日のひな祭りです。
偏差値的には余裕なハズですが、募集人数少ない学科なので競争率高いのが恐ろしい(ーー;)

何れにせよ、欲しい物、したい事はそれなりにありますが、娘の受験が無事に終わらんことには散財も怖くて出来ませんな(^_^;)

Posted at 2014/01/16 23:25:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年01月09日 イイね!

届いたけれど(^_^;)

届いたけれど(^_^;)ローン会社から、名変用の書類が送られてきましたが・・・。





年明けてもなんだか仕事忙しくて休みが取れない(涙)

運輸支局は平日しかやってないのね・・・。



早くても月末近くになりそうです(ーー;)
Posted at 2014/01/09 23:41:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年01月04日 イイね!

リハビリの道程は長い?!

リハビリの道程は長い?!冬休みも残すところあと2日となった今日。




とりあえず午前中は、玄関前にある雑草だらけなスロープをレミファルトで舗装するDIYを実施。


4袋で足りる面積でしたが、結構疲れました(^_^;)

午後からは時間が空いたので、久しぶりにカメラを持ってお出かけすることに♪


納得できる写真がどうしても撮れず、嫌気が差して最近は撮影に出かけることも無くなっていましたが、それでも今しか撮れない列車はある訳で・・・。

めずらしく気が向いたというのもありますが、とりあえず3月改正で651系に置き換わるとウワサされる185系を撮りに高崎線へ。

場所は岡部の有名なお立ち台ですが、夕方近くになるとさすがに同業者は誰も居ません(^_^;)

早朝なら「あけぼの」狙いでそこそこ居ると思いますが・・・。


今日は好天でしたが、この季節特有の赤城おろし、俗に言う「空っ風」が酷くてとても寒い。
陽が傾きかけた頃合では気温も一桁、じっと立っているのはある意味苦行と言えるかも知れませんね(笑)

そんな中、被写体に選んだのは上りの特急「草津」号。
本当は157系復刻塗装編成を期待してましたが、下調べ無しで運良く出くわすほどの幸運は持ち合わせていないようです(^_^;)

やってきたのは通常塗装でした♪

夕方の日差しで、白い車体が橙色に染まる・・・、というイメージでシャッターを切りましたが、撮れた写真は露出が甘くて白トビ気味。

何より、三脚据えたものの強風にカメラが煽られてしまい、画像がブレています・・・(ーー;)
TOP画は縮小してるからあまり目立ちませんが(笑)

こうなると手ブレ補正機能つきの明るめな望遠レンズが欲しい(爆)
・・・と、機械に頼るのはよろしくないですね。


あ~あ、またしても失敗・・・。
リハビリのつもりでしたが、道は遠いなぁ(^_^;)




p.s. Happy Birtday Suzzy!(1日遅れでゴメンナサイ)
Posted at 2014/01/04 23:44:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2014年01月01日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年






新年、あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。

平成26年 元旦


Mc12
Posted at 2014/01/01 00:00:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました(^^ゞ

今年もお世話になりました(^^ゞあっという間に大晦日。

2013年も残すところあと5時間足らずとなりました♪


例年ですと、一年間の振り返りブログを上げるのが恒例なのですが・・・(^_^;)










振り返るほど活動していない(滝汗)




今年は仕事が忙しくて、放置期間が長かったですからねぇ~。。

撮り鉄も、クルマ弄りも、ネタっぽいことはほぼ出来ない1年でした。


マイレガは12年目、私が乗って7年目。

オルタネータ、ラジエター、サーモスタッドがお逝きになられました。

それでもなんとかローン完済♪

壊れそうなところはほぼ出切ったかと思いますので、来年以降は何も無いことを祈りたいですね(^_^;)


唯一弄り?っぽかったのがグリル交換。

子供達にはこちらのほうが好評なので、しばらくはこの状態で行きたいと思います。


六連星エンブレムはそのうち着けるかと思いますが・・・(笑)



来年は娘の受験に始まり、恐怖の高校生2名(+中学生1名)体制に突入~(汗)

消費税も上がるし、おそらく一番経済的に厳しい年になりそう・・・。

でも、これを乗り越えればまた弄る余裕もできるかな、と楽観的観測中。


あまりオフ会にも参加できませんでしたが、今年も1年お世話になりました。


少し早いですが、良いお年をお迎え下さい。。
Posted at 2013/12/31 19:14:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ショッピングモールでちりんさんと遭遇w
一瞬だけど孫お披露目できました😅」
何シテル?   09/27 17:30
希少色カッパーオレンジのレガシィに乗っている中年オヤジです(^_^;) 重加算税にも負けず、スバルが誇る名車BH、それも987台しか生産されなかったカッパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アウトバック リアドラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 23:40:42
ナルディクラシック 取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 22:25:13
カップホルダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 07:25:31

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カッパーオレンジのBHです。2001年5月から1年間、受注生産で987台しか作られなかっ ...
スズキ ワゴンR わごなーる (スズキ ワゴンR)
次男のカプチと時々BHの延命対策として、共同の足車を導入。平日は次男の通勤車、土曜日は買 ...
スバル R2 橙チョコボ♪ (スバル R2)
娘の通勤用です♪
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
前車です。家族が増えたことから泣く泣く1BOXに。6000km走行のディーラー試乗車落ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation