• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mc12(つるとも)@BH5Dのブログ一覧

2012年09月19日 イイね!

銀のじゃらじゃら♪

お金ないのに、ちょっと立ち寄ったハードオフでお手ごろ価格なYAMAHAのスネアドラムを見つけ、一緒にいた長男がこの先数ヶ月小遣い無しでいいから欲しい、というので購入・・・。


つくづく甘いなと我ながら思いますが・・・(^_^;)



で、このスネア、良く見ると肝心な「あれ」が着いてない。


そう、裏側にある銀色のジャラジャラした金具ですね。


まぁ、数千円で売ってるものなので、帰りに楽器屋寄って買うか、と。


深谷市内のとある楽器屋に行ったものの、店先に見当たらず、

「とりあえず店員さんに聞いてみよう!」と長男坊。

しばし間ののち再び口を開く長男坊、

「・・・で、あのジャラジャラは何て言うんだっけ?!」、と(爆)


[スネアの裏にあるじゃらじゃらした金具]、でも話は通じそうですが、ちょっと格好悪いので、近くに置いてあったドラムセットのカタログをめくり、どこかに表記がないかと探す・・・。



で、みつけました。

「スナッピー」と言うそうです(笑)

なんだか、スヌーピーみたいで可愛い(*^_^*)


結局この店には在庫はないとの店員の話だったので、熊谷のニットーモール内の楽器屋さんへ移動、無事に買うことが出来ました♪


そんな訳で、タイヤ購入はまだ先になりそうですが・・・。

このまま冬突入なのかなぁ・・・(^_^;)
Posted at 2012/09/19 22:45:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年09月10日 イイね!

からあげ・・・♪

からあげ・・・♪会社の社員食堂のメニュー。


今週金曜日の定食は「ホキの唐揚」だそうです♪





ふ~ん・・・。



で、ホキってなに???(爆)






とっさに頭に浮かぶ「ホキ」の姿。









そりゃ揚げても喰えないから。


とっさに↑が思い浮かんだヒトは、かなり重度な鉄分不足かと思われます(笑)



Posted at 2012/09/10 21:54:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年09月08日 イイね!

早くも冬の装い・・・?

どうにも今月はツイてないよーで・・・(ーー;)


先週、幹事という重責にも関わらず水温上昇でオフ会に大遅刻(爆)

幸いにも大事には至らず、お財布も被害を被らずに済んでホッと一息・・・。


さて、なんとか3マソ工面して、ドラシャブーツ交換しようかな、と思ってた矢先の出来事。



今日は朝一で会社に用事があり、とりあえず出社。

9時過ぎには終わり、とにかく眠かったのでそのまま帰宅。

いつもどおりバックで自宅の駐車場へ入れたところ、突然、

ぱんっ!

と大きめな音とショックが・・・。


何か踏んだか?! と思いつつ降りて左後ろに回ったら・・・。


リア左タイヤがぺっちゃんこ~(汗)


家を建てた時は砕石敷いてあった駐車場、10年が経過し、すっかり轍と雑草でボッコボコ状態。

そろそろ何とかせにゃヤバいな、と思ってたここ。

長年の駐車ですっかり地面が窪んで段差になっていましたが、暑い時期は何もする気力が無いので、秋口涼しくなるころまではと放置してたのが仇に。

このマンホール?の縁で、


タイヤの内側のサイドウォールを切り裂いてしまいまった訳ですねぇ(T_T)/~~~

外すまでは「修理できないかな」と淡い期待もありましたが、一目見て断念。
誰が見てもこれは修復不能ですよね・・・。

仕方がないので、まだ9月だというのにスタッドレスタイヤ出動~!!

16インチにダウンサイジング~♪

18見慣れると、えらく小さく見えます(笑)

当面はこの状態で過ごさざるを得なそうです・・・。

もう冬の準備は出来た! さぁ、今すぐ涼しくなれっっ!!(ぉぃ)


真剣に金がない、さてどうしよう(爆)
Posted at 2012/09/08 22:06:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年09月05日 イイね!

金メダル♪

金メダル♪41になってもーた(^_^;)

年々時間の流れが速くなっている気がしますね。




さて、今日は小学校の親子レク。

体育館で綱引き大会♪


各クラス子供5名+親5名でいくつかのチームをつくり、学年全体で、トーナメント形式で争います。


チームはすでにクラス会で決められていたので、親は自分の子と合流するだけです(^o^)

で、チーム毎に名前があって・・・。


そのチーム名が。。。



・・・「ワイルドレガシィ」!!


????

すると次男坊が、

「お前んちの父ちゃんのクルマ、レガシィだろぉ~、って友達がつけた」と。


名前の由来は、お、俺ですか?!

以前から学校行事に行くと、クルマの回りに子供達が集まるという現象がありましたが、どうやらこのカッパーオレンジなBHは、すっかり子供達に気に入られたようで(^^ゞ

にしても、そんなにワイルドかい?!

今度から愛称はスギちゃんに決定だな。


で、肝心の綱引き大会、履いてた靴が滑って敢え無く一回戦敗退(爆)
ワイルドレガシィはその名も虚しくワイルドに散りました( ̄▽ ̄;;)


これで終わり、と思ったのもつかの間、同じクラスの女の子が寄ってきて、

「○○さん! 人数足りないので親子で助っ人お願いしま~すっ!!」と。
次男坊共々、他チームへコンバート(笑)

まぁ、重しとしては一番役立ちそうですから(笑)

えてして小学生くらいの頃は女の子の方がしっかりしてるもんですが、
この子は「絶対勝ちたいので本気でお願いします」と。

そうか、そう言われたらオジサン頑張っちゃうよっ。。。

今度は滑らないように靴を脱ぎ、ハダシで思いっきり綱を引く。

で、そんな事を4回ほど繰り返したら・・・。


金メダル貰っちゃいました(笑)


ちょっとムキになって引きすぎてあちこち痛いですが・・・。
こーいう保護者が運動会で怪我するんだよね~(爆)


にしても、ワイルドだろぉ~??
Posted at 2012/09/05 23:32:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年09月01日 イイね!

水温計急上昇&奥秩父ツーリング♪♪

始めに、何シテル?でアドバイスを下さった皆様、本当にありがとうございました。
そして、大変お騒がせ致しました。。

幸いにも大事には至らず、そして費用も一切掛からず直りました(^^ゞ
お礼申し上げます。。。


今日はBCEのツーリングオフを。

朝8時に近所の洗車場へ行き、クルマを洗ってさて行くか、と思って走らせたら・・・。



・・・なんだか焦げ臭い?!


ふと水温計を見ると(汗)


や、やべっっっ!!!!

幸い近所だったので、なるべくアクセル踏まずに一旦帰宅(ーー;)

ヒーター全開にしてボンネット開放、ついにラジエターが逝ったかと思いましたが、見た感じクーラント吹いてる様子はなし。

アッパーホースもロアホースも問題なし、電動ファンもちゃんと回ってる・・・?!


こりゃわからん(滝汗)


こばヤン隊長に遅れる旨直電したあと、Dの担当さんへ電話。

事情を説明すると、私の自宅からDまでは15km以内なので、会員ならばJAF呼べばタダで運べるとのありがたいアドバイス♪

で、40分後、車載車登場~(^o^)丿

JAFの提携修理工場の方でしたが、とても親切な方で。
エンジンルーム覗きこみ、ふと一言・・・。

「このホース外れてますけど・・・」と(爆)

写真のホースのラジエター側のクリップが着いてなく、そこからスッポリ抜けてたようです(^_^;)

ちなみにクリップはホースの端から10cmくらいの場所(跡がついてる)に。

普段はエアインテークの樹脂パーツの真下に位置するので、気がつきませんでした。。。

ホースを直して、補水して、「これで大丈夫だと思いますが、念のためDまで運搬します」ということで、ドナドナド~ナ、ド~ナ~♪


Dで一通り点検して、ラジエター内部を洗浄、クーラントを新品に入れ換えてもらい、復旧したのが午後1時半(^_^;)

ここからノンストップで一路秩父へ!

最短距離の定峰峠を越えて、道の駅あらかわを過ぎたあたりから雨模様。

道の駅大滝温泉で皆さんと合流したのは午後3時を過ぎてました(汗)

その後、隊列を組んで140号を登り滝川ダム下の大駐車場へ♪




雨じゃなきゃいいロケーションなんですけどねぇ~(笑)

ループ橋を渡り、ダム上へ移動。

そこから歩いて、日中無料開放しているダム内部の見学に♪

なんと内部の温度は14℃!!

涼しい通り過ぎて雨に濡れた部分が寒い(笑)

当初の予定では、この後雁坂トンネルを抜けて甲府方面へ行くはずでしたが、大雨とMc号のトラブルで大幅に予定が遅れていたので、今日はここで折り返すことに。

140号で花園に戻り、花園フォレストでお土産を買って解散♪♪


参加の皆さんお疲れ様でした&お騒がせ致しました(爆)
また気候のいい頃にツーリングしましょう~!!


☆参加者☆

こばヤンさん
ナオさんと相方さん
ヒロさん
Mc12

解散後、道の駅はなぞの向かいにあったトンカツ屋でトンカツ定食を♪
ここのトンカツ、とても美味しかったです(*^_^*)

キーワードは塩にレモン、ねっ!
Posted at 2012/09/01 22:50:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「ショッピングモールでちりんさんと遭遇w
一瞬だけど孫お披露目できました😅」
何シテル?   09/27 17:30
希少色カッパーオレンジのレガシィに乗っている中年オヤジです(^_^;) 重加算税にも負けず、スバルが誇る名車BH、それも987台しか生産されなかったカッパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アウトバック リアドラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 23:40:42
ナルディクラシック 取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 22:25:13
カップホルダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 07:25:31

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カッパーオレンジのBHです。2001年5月から1年間、受注生産で987台しか作られなかっ ...
スズキ ワゴンR わごなーる (スズキ ワゴンR)
次男のカプチと時々BHの延命対策として、共同の足車を導入。平日は次男の通勤車、土曜日は買 ...
スバル R2 橙チョコボ♪ (スバル R2)
娘の通勤用です♪
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
前車です。家族が増えたことから泣く泣く1BOXに。6000km走行のディーラー試乗車落ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation