• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mc12(つるとも)@BH5Dのブログ一覧

2012年03月20日 イイね!

18インチ化完了~(^o^)丿

18インチ化完了~(^o^)丿さすがにもう雪は降らんよね・・・。

今日は午前中地区の子供会の打ち合わせでしたが、午後は暇・・・。
春らしい、とても暖かな陽気。

と、いうことで、重たい腰を上げて、スタッドレスタイヤを外す決意を(爆)

nobuさん号から嫁いできた18インチをついに装着~♪


カッパーに黒ホイール、引き締まってて格好いいっ!!


これで車高が2cmくらい落ちれば完璧?!


nobuさん、ありがとうございました。大切に使います~(^^ゞ
Posted at 2012/03/20 21:17:50 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年03月15日 イイね!

旅立ちの日に♪

旅立ちの日に♪今日は長男坊の卒業式。


ここ数年間で、一番手の掛かる子供達だったと言われていた学年でしたが、
最後の姿はとても感動的でした♪


おもわずもらい泣き、おかしいな、今回は泣かないツモリだったんだけど(爆)
歳とって涙腺弱くなりすぎです(爆)

あんなヤツやこんなヤツも、散々迷惑掛けた先生方にとてもしっかりと感謝の言葉を述べてました。
やんちゃな分だけ、きっと心音は熱いのね(*^_^*)


関係ないけど、娘の担任の先生が秩父出身で、今や卒業式の定番ソングとなった「旅立ちの日に」を作られた先生が子供の頃の担任だったそうです。

今日も全校生徒の合唱がありましたが、とてもいい曲ですねっ。


さて、卒業式の帰り道、今度は4月から通う高校へ出向き、必要書類を提出。

その後は、合格祝いとして約束の品を買いに羽生のイオンまで♪
目的地は以前、娘のアコギを買った楽器屋さんです。

今日は五十日だから?か、道が混んでました(笑)


午後4時、やっと到着。

早速試し打ちをする長男坊。

どーいう訳か一緒についてきた娘は「けいおん!」モデルのエレキギターが欲しいと・・・。
ねだっても買わんぞっ(爆)

まずはアコギちゃんと弾ける様になりなさい。


そして、4諭吉の電子ドラムをお買い上げ~。

配達してもらうつもりでしたが、本人がすぐ持って帰りたいとぬかすので、急遽お持ち帰りに(汗)

そんな予定では無かったので、トランクは余計な荷物で一杯でした(^_^;)

店の人にも手伝ってもらって、なんとか積載完了。
さすがはレガシィ、この広い荷室も魅力の一つですね~。


電子なので夜中でも近所迷惑にならないのがGoodです(笑)
長男坊、家で早速引っ叩いてます♪♪
Posted at 2012/03/15 23:38:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年03月09日 イイね!

サクラサク♪♪♪

サクラサク♪♪♪始めに、何シテル?に沢山のお祝いのコメント、
皆様本当にありがとうございました!(*^_^*)

今日は一日、感動しっぱなしです(笑)



朝7時に駅に長男坊を送り届け、昨晩眠りが浅かったので、「果報は寝て待て」との言葉どおり、ソファーに横になって発表時刻を待つことに。


枕元には電話機を置いて、長男からの知らせをただ待ちます。

発表時刻からの30分、ものすご~く長く感じました(笑)

やっと電話が鳴り・・・。

開口一番
「どうだったっ?!」

「あったよ、番号」と長男坊。


いやぁ~、でかした、よくやった♪

嬉しさで思わず泣きそうになりつつ、「おめでとう」と言おうとしたのになぜか「ありがとう」と間違え(爆)

「いや、何言ってんだ、おめでと。気をつけて帰ってこいよ」
と言って電話を切りました。

マイペースで2学期終わりまで全然勉強もしなかった長男坊。

冬休みに塾に入ってから、人が変わったかのように取り組み出し・・・。

努力は結果として現れる。
まったく、その通りだと思います。

この頑張った数ヶ月は彼の一生の糧になるでしょう。


吉報が聞けたので、一気に気が抜け、寝不足も祟ってそのまま熟睡(笑)

昼過ぎに長男坊が帰宅する直前まで眠ってました(*^_^*)


そして、持って帰ってきた合格通知。


ほんと、自分が高校に合格した時よりも嬉しい。

折角の平日休暇だったので、早速銀行関係の手続きを済ませ、入学に関わる費用の振込みも済ませてきました♪



長男坊の誕生日は3月20日。
合格祝いと誕生日プレゼントで、電子ドラムを購入します(^o^)丿

Posted at 2012/03/09 22:18:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年03月07日 イイね!

花粉でぎゃふんっ(T_T)

花粉でぎゃふんっ(T_T)今日の花粉は酷かったです・・・。


今年は例年よりも少ないそうですが、それでも目は痒いし鼻は出るしで・・・(^_^;)

それでも、アレルギーてんこ盛りな長男の受験の後だったのが幸いでした♪


日曜に洗車したのに、マイレガ君はこんな状態(汗)

屋根付き駐車場が欲しいです。

カッパーに黄色い斑点だと、なんだか毒々しいですねぇ(笑)
Posted at 2012/03/07 23:06:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年03月04日 イイね!

途中経過♪

途中経過♪しばらく放置してたパネル作成

明日は面接なので長男の受験は終わった訳ではありませんが、
そんな訳で遊びに出かける訳にもいかず(笑)、丁度いい時間の使い道♪


ついにFRP成型にチャレンジ!


ホームセンターで買ってきた工作用紙の裏にガムテープを貼り、等間隔で52φの穴を三つ開けて、予め大穴開けたパネルに固定。

缶コーヒーの空き缶(200ml缶の直径は52mmなのよね)を差し込み、樹脂を流し込んで、その上から細かいガラス繊維をおいて浸透。

寒くて硬化しないので、けんさんに教わったとおりドライヤーで強制過熱(笑)


硬化したら空き缶ごと型紙を外し・・・。

で、写真の状態になりました(^^ゞ

かなりイビツですが、それとなくメーターはめ込める形状にはなりましたね。


この後、数日養生の後削ってパテで細かい成型をしていく予定です♪


それにしても、手についた樹脂を落すのが大変でした(爆)
Posted at 2012/03/04 23:12:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「ショッピングモールでちりんさんと遭遇w
一瞬だけど孫お披露目できました😅」
何シテル?   09/27 17:30
希少色カッパーオレンジのレガシィに乗っている中年オヤジです(^_^;) 重加算税にも負けず、スバルが誇る名車BH、それも987台しか生産されなかったカッパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アウトバック リアドラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 23:40:42
ナルディクラシック 取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 22:25:13
カップホルダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 07:25:31

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カッパーオレンジのBHです。2001年5月から1年間、受注生産で987台しか作られなかっ ...
スズキ ワゴンR わごなーる (スズキ ワゴンR)
次男のカプチと時々BHの延命対策として、共同の足車を導入。平日は次男の通勤車、土曜日は買 ...
スバル R2 橙チョコボ♪ (スバル R2)
娘の通勤用です♪
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
前車です。家族が増えたことから泣く泣く1BOXに。6000km走行のディーラー試乗車落ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation