• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mc12(つるとも)@BH5Dのブログ一覧

2009年02月06日 イイね!

チョコ・・・(^_^;)

チョコ・・・(^_^;)バレンタインディに向けて、
娘の手作り実験?!が始まりました。

毎年恒例になりつつありますが(笑)


さすがに4年生にもなると、だいぶマトモに作れるようになってきましたね(^_^;)


作ってるのは家族分との事ですが、あと数年もすればきっと彼氏の分になるんでしょうね・・・(爆)
Posted at 2009/02/06 22:50:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月06日 イイね!

たくらみちゅう・・・(^_^;)

たくらみちゅう・・・(^_^;)3月14日の改正で姿を消す「富士」と「はやぶさ」。

子供の頃からの憧れだった東海道ブルトレが、あと一月ほどで消えてしまうと思うと・・・。


やはり最後に、この手で撮りたい、と思うのが鉄の宿命?!か(笑)


時刻表を買ってきて、いろいろ検討を始めました(^_^;)

とりあえずコンパクトデジカメじゃ制約多いし、失敗は出来ない。そんな訳で、数年間ほったらかしだった銀塩カメラの愛機A-1をメンテして臨むことにしました。

フィルム蓋のクッションが経年でボロボロになっていて、若干ですが光が入って写真にカブる症状が出てますので、これはホームセンターで適当なモノを購入して、対策しようっと。

ちゃんとシャッターも切れるし、それ以外に不具合は無さそうですのできっと大丈夫でしょう(笑)

この週末に、試し撮りをしてみましょう。


次に、実際の撮影計画ですが・・・。

撮影となると、子連れじゃ行けない・・・。待ちの間に飽きられるのがオチだし、ワンチャンスなので集中したいし、と。

でも、家をあけるとなると時間的制約が多いのも事実で(汗)


そこで考えたのが、湘南新宿ラインを活用する案(^^♪

籠原5時26分始発の列車に乗れば、乗り換えなしで小田原に8時6分に着きます。

便利な世の中になったものだ(笑)

上りの「富士・はやぶさ」が小田原を通過するのが8時49分頃だと思われますので、撮影ポイントを見つけて・・・、なんとかなるかな?!

これなら夕方には帰宅できるし、お金もそんなに掛からないでしょう。

機材の事や駅間の移動を考えたらクルマのほうが絶対に楽なんですが、とめる場所があるかどうかがわからないのがネック・・・。

おそらく休日には「同業者」が沢山居るでしょうからねぇ・・・。

とにかく、撮影はワンチャンスなのにまったく行ったことの無い場所ですから、本当は時間をかけて備えたいところですが(汗)


さて、いつ決行するか・・・?! 今のところ2月28日が有力かな・・・。
Posted at 2009/02/06 20:48:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「普通という概念w http://cvw.jp/b/424914/48566124/
何シテル?   07/27 10:55
希少色カッパーオレンジのレガシィに乗っている中年オヤジです(^_^;) 重加算税にも負けず、スバルが誇る名車BH、それも987台しか生産されなかったカッパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アウトバック リアドラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 23:40:42
ナルディクラシック 取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 22:25:13
カップホルダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 07:25:31

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カッパーオレンジのBHです。2001年5月から1年間、受注生産で987台しか作られなかっ ...
スズキ ワゴンR わごなーる (スズキ ワゴンR)
次男のカプチと時々BHの延命対策として、共同の足車を導入。平日は次男の通勤車、土曜日は買 ...
スバル R2 橙チョコボ♪ (スバル R2)
娘の通勤用です♪
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
前車です。家族が増えたことから泣く泣く1BOXに。6000km走行のディーラー試乗車落ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation