• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mc12(つるとも)@BH5Dのブログ一覧

2009年03月05日 イイね!

ひさびさに晴れ間です(^^♪

ひさびさに晴れ間です(^^♪久々に晴れ間がのぞき、今日は朝から洗濯物の山と格闘・・・。


と、いうより昨日の停電でステレオのタイマーが飛んでいたのをすっかり忘れ、目が覚めたら朝7時!!!

あわくって飛び起き、子供たちを起して朝食の準備・・・。


いやぁ、7時に起きれてよかった( ̄▽ ̄;;;

何とかセーフでした(爆)



このところの悪天候で、マイレガが汚れまくり。

行き着けのスタンドで洗車してきました♪

明日の予報は雨なんだけどね(汗)



明後日のカーモザイクには、少しでも綺麗な状態で参加したいんですが、受付時刻を考えると出発は早朝の暗いうち・・・。

洗車する余裕あるかな??!


それにしても、洗うととっても綺麗な色ですね、カッパーオレンジは(笑)

土曜、どうか雨は降らないで欲しいものです・・・。
Posted at 2009/03/05 22:14:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年03月05日 イイね!

SUBARU LEGACY 20th Anniversary レガシィと私

SUBARU LEGACY 20th Anniversary レガシィと私■あなたの愛車レガシィについて教えてください。(モデル名、年式、型式、グレード))
LEGACY Touring Wagon、2001年式、BH5D、GT-B E-TuneⅡ

■あなたの愛車レガシィに対する魅力や想い出について何でも語ってください。
 はじめてレガシィを購入したのは1994年、BG5のGT B-spec.でした。諸般の事情でたった1年、2万2千kmで泣く泣く手放しましたが、その時から「いつかもう一度」とずっと思っていました。
 それから10年以上の月日が経ち、再び手に入れたのはBH5のGT-B。超希少なカッパーオレンジマイカで、まさにこれぞレガシィと言う様な個性の溢れたクルマです♪
BGの時に出来なかったクルマ弄りもして、益々愛着が湧いているこの頃です。

■フリーコメント
 次期型はサッシドアになり、ボディも排気量も大きくなる様子。正直言うとネガな部分ばかりが気になりますが、考えてみたらいつのモデルチェンジでもデビュー当初は旧モデルの賛歌ばかりになるのがレガシィの常でしたね。BGの丸みを帯びたデザイン、BHの厚ぼったい顔、BPの3ナンバー化・・・。でも、いつでも気がつけばそんな悪評を覆す素晴らしい出来栄えに、やはり「最新のレガシィが最高のレガシィだった」という結論になっていたと思います。
 次期モデルもスバルの顔として、日本車にこのクルマ有り!といえる素晴らしい出来であることを信じて楽しみに待ちましょう。


※この記事はスバル レガシィ 生誕20周年記念・特別企画について書いています。
Posted at 2009/03/05 21:55:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「ショッピングモールでちりんさんと遭遇w
一瞬だけど孫お披露目できました😅」
何シテル?   09/27 17:30
希少色カッパーオレンジのレガシィに乗っている中年オヤジです(^_^;) 重加算税にも負けず、スバルが誇る名車BH、それも987台しか生産されなかったカッパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アウトバック リアドラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 23:40:42
ナルディクラシック 取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 22:25:13
カップホルダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 07:25:31

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カッパーオレンジのBHです。2001年5月から1年間、受注生産で987台しか作られなかっ ...
スズキ ワゴンR わごなーる (スズキ ワゴンR)
次男のカプチと時々BHの延命対策として、共同の足車を導入。平日は次男の通勤車、土曜日は買 ...
スバル R2 橙チョコボ♪ (スバル R2)
娘の通勤用です♪
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
前車です。家族が増えたことから泣く泣く1BOXに。6000km走行のディーラー試乗車落ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation