• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mc12(つるとも)@BH5Dのブログ一覧

2009年04月08日 イイね!

入学式でしたが・・・

今日は中学校の入学式。

真新しい制服を着た長男坊、随分と大きくなったように見えるから、格好って不思議ですね~(^o^)丿



田舎の学校なので、全員同じ小学校からの持ち上がり。

よーするにメンツはまったく変わらない上、学校自体細い町道挟んで隣同士に建っている関係で、まったくかわり映えしないのが正直なところです(笑)



まぁ、いつの時代にも、ちょっと困った子というのは居るもんですが。

この学年にも2名ほど居る訳で。

3月の卒業式の際には、真っ赤なTシャツに首からネックレスぶら下げ、ポケットに手を突っ込んで入場~。今日も式中に後ろ向いて奇声を上げたり、途中で立ち上がったりとやりたい放題(汗)

ウチの長男はヘンなところで正義感が強く、黙ってられないタチなので、過去に2回ほどこの2人にケガさせられています・・・。

長男曰く、空手をやってたので、例え殴られても絶対に手を出さないのが師範の教えだそーで(^_^;)

ヘンにマジメなんだよな・・・。


でも、そんな2人の行動を笑いながら見ているその親の姿にはただただ呆然・・・。




「子は親の背を見て育つ」と言いますが、まさにこの親にしてこの子ありと・・・。



語弊を招くのを覚悟で書かせて頂きますが・・・。


クレーマーと化した親が、何でもかんでも体罰だと問題視した結果、学校の先生は子供にとって怖い存在では無くなりました。

子供なんて単純なものですから、怖くないと言うことを聞かない輩も出てくるのが実情で。

最近の学級崩壊を目の当たりにすると、如何なものかと考えさせられます。


決して体罰がいいとは言いませんが、言ってわからないときには必要な場合もあると思うんですよね。


実際、私がガキの頃にはよく悪さして殴られたっけ(笑)

でも、それで親が先生に文句を・・・、なんて当時はありえないハナシでしたよね。


痛みを知らないことで、人を傷つける怖さや愚かさも知らない、という子供が増えていると感じます・・・。

いずれにせよ、子供の行動の責任は100%親にある訳で。

私も偉そうな事を言えるほどしっかりと親らしいことはしてませんが、ちょっと考えさせられた入学式でした。
Posted at 2009/04/08 23:55:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「普通という概念w http://cvw.jp/b/424914/48566124/
何シテル?   07/27 10:55
希少色カッパーオレンジのレガシィに乗っている中年オヤジです(^_^;) 重加算税にも負けず、スバルが誇る名車BH、それも987台しか生産されなかったカッパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アウトバック リアドラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 23:40:42
ナルディクラシック 取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 22:25:13
カップホルダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 07:25:31

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カッパーオレンジのBHです。2001年5月から1年間、受注生産で987台しか作られなかっ ...
スズキ ワゴンR わごなーる (スズキ ワゴンR)
次男のカプチと時々BHの延命対策として、共同の足車を導入。平日は次男の通勤車、土曜日は買 ...
スバル R2 橙チョコボ♪ (スバル R2)
娘の通勤用です♪
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
前車です。家族が増えたことから泣く泣く1BOXに。6000km走行のディーラー試乗車落ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation