• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mc12(つるとも)@BH5Dのブログ一覧

2009年06月26日 イイね!

読書ちう(^^♪

読書ちう(^^♪買い物ついでに本屋へ寄ったら、クラレガが出てたので購入♪

ただ今読書タイムです(^^♪



項目ごとに開発者の思いが述べられていて、なかなか見ごたえのある記事です。

まだ全部読んでませんが、P.43のエクステリアの記事の中に、「これまでのレガシィはその世界感をダイレクトに感じさせるカラーを展開・・・」、という一文があって。


その色とは、初代がダークグリーン、2代目はソリッドなホワイト・・・。

そして、
3代目(BE/BH)はカッパーオレンジの記載が(^o^)丿

数多いBE/BHのボディカラーの中で、このレア色がここに載ってくることに嬉しさを(笑)

その後、・・・流行を追うのではなく、その時代のレガシィに相応しい訴求色を・・・と書いてあるとおり、決してセールス的に成功した色ではありませんでしたが(^_^;)

開発陣にも思い入れがある色だったというが見てとれますね~♪

デザインや大きさなど、レガシィに求める方向性が自分の感覚と離れてしまったのは否めないですし、内装や装備の面でコストダウンの傷跡が多々見られるなど不満は多いのも確かですが、ある意味ソツなく低コストで纏める某親会社と違い、そんなところにもスバルの不器用さ、生真面目さは残ってるのかな?と思える気がしました(笑)

発売1ヶ月を経過し、受注は良好なようですね。

この先、この状況が続くことを願いましょう(^o^)丿
Posted at 2009/06/26 22:41:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「ショッピングモールでちりんさんと遭遇w
一瞬だけど孫お披露目できました😅」
何シテル?   09/27 17:30
希少色カッパーオレンジのレガシィに乗っている中年オヤジです(^_^;) 重加算税にも負けず、スバルが誇る名車BH、それも987台しか生産されなかったカッパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アウトバック リアドラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 23:40:42
ナルディクラシック 取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 22:25:13
カップホルダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 07:25:31

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カッパーオレンジのBHです。2001年5月から1年間、受注生産で987台しか作られなかっ ...
スズキ ワゴンR わごなーる (スズキ ワゴンR)
次男のカプチと時々BHの延命対策として、共同の足車を導入。平日は次男の通勤車、土曜日は買 ...
スバル R2 橙チョコボ♪ (スバル R2)
娘の通勤用です♪
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
前車です。家族が増えたことから泣く泣く1BOXに。6000km走行のディーラー試乗車落ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation