• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mc12(つるとも)@BH5Dのブログ一覧

2009年09月19日 イイね!

運動会でした♪

運動会でした♪天気予報どおり晴れはしませんでしたが、日差しが無い分涼しくってある意味良かったかも♪

予定通り、小学校の運動会が行われました(^o^)丿


長男坊が中学に行ったお陰で、今年追っかけなきゃいけないのは残りの2名。

一人減ると随分楽です♪


プログラムの合間に座って休むことができるのが嬉しい。

2・4・6と居た去年はずっとビデオカメラ構えて立ちっぱなしでしたから(笑)

そうそう、デジイチ買ったので、今年はもちろん写真オンリーでしたよ~(^^♪


しかし、組体操とか棒引きとかは子供達が入り乱れるので、AFのピントが手前に居る他の子に引っ張られて合焦すること多々(汗)

やむなくMFに切り替えて手動でピントを合わせ続けましたが、そもそもがAF用レンズなのでMFリングの位置が悪く、非常に使いづらい(笑)

ファインダーもMF指標がある訳ではないので、結構苦戦しました(^_^;)

A-1にFDレンズの頃なら余裕だったのにねぇ・・・。

こんなとき、マウント変わってないニコンなら昔のMFレンズが使えるのに・・・、と思ったりもします。


さて、うちの子たちは二人とも白組。

で、運動会は赤組が歴史的??大差で勝利!

小学校の運動会で、ダブルスコアはなかろうに・・・(爆)


帰りにクルマに乗り込み、まわりを見渡してふと思ったこと。

こんなにクルマが居るのに、セダンが一台も止まってない・・・!

軽自動車は仕方が無いにせよ、気がつけば普通車もみなリアにハッチゲートを付けたクルマばかりでした。

最近言われているとおり、セダンという車型自体が希少化しつつあるのか・・・?!

それとも、「小学生の子を持つ親の集まり」なのでこうなったのか・・・。

そうそう、2ドアクーペも居なかったね。

BHワゴンに乗ってる自分が言うのもなんですが、日本のクルマ文化がちと心配になる出来事でした・・・。
Posted at 2009/09/19 22:41:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「アライメント調整なう」
何シテル?   03/20 16:26
希少色カッパーオレンジのレガシィに乗っている中年オヤジです(^_^;) 重加算税にも負けず、スバルが誇る名車BH、それも987台しか生産されなかったカッパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アウトバック リアドラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 23:40:42
ナルディクラシック 取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 22:25:13
カップホルダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 07:25:31

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カッパーオレンジのBHです。2001年5月から1年間、受注生産で987台しか作られなかっ ...
スズキ ワゴンR わごなーる (スズキ ワゴンR)
次男のカプチと時々BHの延命対策として、共同の足車を導入。平日は次男の通勤車、土曜日は買 ...
スバル R2 橙チョコボ♪ (スバル R2)
娘の通勤用です♪
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
前車です。家族が増えたことから泣く泣く1BOXに。6000km走行のディーラー試乗車落ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation