• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mc12(つるとも)@BH5Dのブログ一覧

2010年01月19日 イイね!

16万6千kmで引退です(^_^;)

16万6千kmで引退です(^_^;)会社の社有車として使用していたクラウン。


えーと、S140型になるのかな? あまり詳しくはないですが、ロイヤルシリーズが初めてモノコックになった、サッシュレスドアの最終モデルなヤツですね。

確か、平成11年式だったかな・・・。


元々、役員用のクルマとして購入したもので、3Lのロイヤルツーリングですから、当時としては最上級グレードでした。

12万kmくらいで役員用は買い替えてお役御免となったのですが、まだ廃車にするのはもったいないという話になり、事業所間移動用として引き取ることに。


そんな訳で、お買い物用としては贅沢すぎる車両として活躍してました。

2年前に車検を通し、その数週間後にエンジンが始動しなくなるトラブルに。

電装系がすっかり逝ったそうで、修理に諭吉さんが10人ほど飛んでいきました(笑)

その後も細かい不調が現れはじめたので、今回の車検をもって廃車とすることに。


で、先週、その車検も満了となりました。

もう公道は走れません(^_^;)


取引のあるトヨタさんに引き取ってもらうことになっているので、今日は室内の片付けと一緒に始末するスタッドレスタイヤの積み込みを。

保管場所が遠いので、構内を移動させました。

これが最後の走行、JR東で言えば長野配給って感じですか(笑)

中央線の201系を送るときも、運転士はこんな感覚なのかなぁ、とか訳わからんことを思ったりしました。

完全抹消なので、バラされて使えそうなパーツは補修部品として再利用されるかな。

ちなみに16万6千km走ってもエンジンは元気でした。


ど~もお疲れさんっ!
Posted at 2010/01/19 22:40:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ショッピングモールでちりんさんと遭遇w
一瞬だけど孫お披露目できました😅」
何シテル?   09/27 17:30
希少色カッパーオレンジのレガシィに乗っている中年オヤジです(^_^;) 重加算税にも負けず、スバルが誇る名車BH、それも987台しか生産されなかったカッパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

リンク・クリップ

アウトバック リアドラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 23:40:42
ナルディクラシック 取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 22:25:13
カップホルダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 07:25:31

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カッパーオレンジのBHです。2001年5月から1年間、受注生産で987台しか作られなかっ ...
スズキ ワゴンR わごなーる (スズキ ワゴンR)
次男のカプチと時々BHの延命対策として、共同の足車を導入。平日は次男の通勤車、土曜日は買 ...
スバル R2 橙チョコボ♪ (スバル R2)
娘の通勤用です♪
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
前車です。家族が増えたことから泣く泣く1BOXに。6000km走行のディーラー試乗車落ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation