• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mc12(つるとも)@BH5Dのブログ一覧

2010年11月03日 イイね!

ハロウィンは数日過ぎましたが・・・(^_^;)

ハロウィンは数日過ぎましたが・・・(^_^;)かぼちゃ狩り?!に行って来ました(笑)





まぁ、似合うかどうかは別にして、湘南色に塗り替えられた
80系レプリカ塗装な185系。


よっしぃにぃさんのブログに本日の運用が書かれてたので、今日はコイツメインでD51を絡めるパターンで撮影開始♪


朝8時40分過ぎ、まずは熊谷で上り特急「あかぎ」をゲト。

思いっきり架線の影が被ってしまい、失敗作となりました(笑)

相変わらずヘタクソです・・・。


そのまま上武道路で前橋を経由して渋川へ。

次はD51-498号の「SLみなかみ」号です(*^_^*)

しかし、到着したのは通過する僅か5分前(爆)

クルマ止めて降りてカメラを構える時には、すでに前方に煙が上がってる状態・・・。

なんとか収めるも、構図イマイチ(ーー;)


このままじゃ悔しいので、関越道で先回りして月夜野ICへ。

SLは足が遅いお陰で、追っかけ撮りも楽ですね~。

沼田~後閑間で「SLみなかみ」と30分後続の湘南色「水上」を♪

これで両方とも2発目です(笑)

折り返しの上りまで時間があるので、国道17号を渋川方面に戻りつつロケハン。

でも、山間部は撮れる場所が少ないです。

結局、赤城IC近くの堤の上の踏み切り(質屋踏み切りというそうで)で待機。

今度はSLの30分先行でやってきた湘南色「水上」を撮り、〆を待つ。


陽がかげる・・・。

さ、寒い・・・・・・・・。

夕方4時20分頃、やっと最後の1本が。

気がつけば周りは同業者だらけ。みな夕日に映えるD51を撮りに来てるんですねっ!


そんなこんなで、両方とも3本ずつ撮影できましたが・・・。

出来は?????


もう少し腕上げないと駄目だ、こりゃ・・・(T_T)


フォトギャラ♪ ヘタクソですけどよろしければ(笑)
Posted at 2010/11/03 23:24:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2010年11月03日 イイね!

さぁ、いよいよ9万キロ(*^_^*)

さぁ、いよいよ9万キロ(*^_^*)今日は天気も良くて、子供達も約束があるとかで・・・。



一日フリーダムっ!


こりゃ、家事なんぞほっぽって、出かけない手は無いでしょう(笑)


そんな訳で、一日上越地域を走ってました♪

鉄なネタは次のブログに譲るとして、その道中ついに90,000kmのキリ番をゲト(^_^;)

オイル漏れはあるものの、まぁ好調なマイレガ、いよいよ10万の大台も見えてきました。

この調子で20万km超え目指して頑張りましょう(笑)
Posted at 2010/11/03 23:03:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「レガシィ初乗車😆😆😆」
何シテル?   08/11 15:23
希少色カッパーオレンジのレガシィに乗っている中年オヤジです(^_^;) 重加算税にも負けず、スバルが誇る名車BH、それも987台しか生産されなかったカッパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

  12 3456
7 8 910 111213
14 1516 1718 1920
21 22 2324 2526 27
28 29 30    

リンク・クリップ

アウトバック リアドラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 23:40:42
ナルディクラシック 取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 22:25:13
カップホルダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 07:25:31

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カッパーオレンジのBHです。2001年5月から1年間、受注生産で987台しか作られなかっ ...
スズキ ワゴンR わごなーる (スズキ ワゴンR)
次男のカプチと時々BHの延命対策として、共同の足車を導入。平日は次男の通勤車、土曜日は買 ...
スバル R2 橙チョコボ♪ (スバル R2)
娘の通勤用です♪
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
前車です。家族が増えたことから泣く泣く1BOXに。6000km走行のディーラー試乗車落ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation