• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mc12(つるとも)@BH5Dのブログ一覧

2013年03月29日 イイね!

千代田線も3社相直化へ♪

千代田線も3社相直化へ♪ライバル東急の副都心線を介した5社直通運転に触発されたのか(^_^;)

メトロ千代田線は綾瀬でJR常磐緩行線と、代々木上原で小田急線とそれぞれ相直を行っていますが、JR、小田急両社へ乗り入れできるのはメトロ車だけという状態が長年続いていました。

しかし、3社を通した直通は、メトロ車両で本厚木~取手なんて運用がかなり前からあったりもしたのですが・・・。


そんな訳でやっとという感じもしますが、JR、小田急両社がお互いの保安機器を搭載し、3社直通を行えるよう整備することになったそうです(*^_^*)

--- 小田急4000形・JR東日本E233系2000番台,相互直通運転に向けて改造へ(鉄道ファン) ---


ちなみにリンクしてるサイトの写真を見てもらえばわかるかも知れませんが、この両車見た目がクリソツ(笑)

実は基本設計が同一な兄弟車なんですね。

だからそれぞれの路線を走ってても違和感無いです(^_^;)


この改造、今のところ対象は小田急4000系とJR東のE233系だけとのことですが、メトロ直通用のロマンスカー、小田急MSEは「あさぎり」としてJR東海の御殿場線への乗り入れも行っていることから、将来的にはロマンスカーの常磐線直通も夢じゃないかも知れませんね(常磐緩行用にJRのATC装置を搭載しなきゃなりませんが(笑))。

相直網が増えるとダイヤトラブルも増えますが、趣味的には楽しいですね♪


Posted at 2013/03/29 00:20:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「アライメント調整なう」
何シテル?   03/20 16:26
希少色カッパーオレンジのレガシィに乗っている中年オヤジです(^_^;) 重加算税にも負けず、スバルが誇る名車BH、それも987台しか生産されなかったカッパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
345678 9
1011 12 13141516
17 1819202122 23
2425 262728 29 30
31      

リンク・クリップ

アウトバック リアドラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 23:40:42
ナルディクラシック 取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 22:25:13
カップホルダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 07:25:31

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カッパーオレンジのBHです。2001年5月から1年間、受注生産で987台しか作られなかっ ...
スズキ ワゴンR わごなーる (スズキ ワゴンR)
次男のカプチと時々BHの延命対策として、共同の足車を導入。平日は次男の通勤車、土曜日は買 ...
スバル R2 橙チョコボ♪ (スバル R2)
娘の通勤用です♪
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
前車です。家族が増えたことから泣く泣く1BOXに。6000km走行のディーラー試乗車落ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation