• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mc12(つるとも)@BH5Dのブログ一覧

2013年04月21日 イイね!

某コンビニ仕様となった11652F(笑)

某コンビニ仕様となった11652F(笑)休日出勤を早めに切り上げて帰宅したMc12です(^_^;)

明日からまた普通に仕事だから、休みの日は最低限ということで♪


このところネタも無いので、ウケが悪いのを承知の上で東武ネタを(爆)


東上線は2015年まで延期になったATC導入に向け、VVVF車を中心とした高加減速車による布陣に切り替える模様で、東上線所属の10030系後期型(他励界磁チョッパ制御)と伊勢崎線所属の30000系(VVVF制御)をコンバートしています。

ところが、先の3月16日改正で、半蔵門線直通列車を除く伊勢崎線の10両編成運用が消滅したため、伊勢崎線も余剰車両が出てしまい・・・。

新型車60000系導入で湧く8000系天国野田線へ、10000系が配属されることになりました。


その第一弾が、昨年暮れに東上線から転属した10030系50番台、11652F(写真)。

2月まで南栗橋に留置された後、七光台へ転属、東武ステンレス車共通のマルーン帯を剥がし、野田線専用カラーを纏って4月20日から営業運転を開始しました。


東武鉄道の新コーポレートカラーであるフェイチャーブルーの腰帯と、ブライトグリーンの肩帯を巻いたその姿、しかし、ど~見ても・・・。


↑記念きっぷ By 東武鉄道


ふぁみふぁみふぁみぃ~ま♪


な、感じでして(爆)



昔から東武のカラーセンスの無さは有名ですが・・・。


どうせなら、ドア開閉音をファミマ入店音にして欲しいです(^_^;)

「みどりの山手線」ラッピングトレインが伊藤園とコラボしたみたいに、
ファミマのラッピングトレインにして広告費貰うのも手だと・・・(笑)

まぁ、これも、時間の経過と共に見慣れるんでしょうね。
スペーシアの新カラーのように・・・(爆)
Posted at 2013/04/21 15:19:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「ショッピングモールでちりんさんと遭遇w
一瞬だけど孫お披露目できました😅」
何シテル?   09/27 17:30
希少色カッパーオレンジのレガシィに乗っている中年オヤジです(^_^;) 重加算税にも負けず、スバルが誇る名車BH、それも987台しか生産されなかったカッパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 12 3456
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
28 2930    

リンク・クリップ

アウトバック リアドラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 23:40:42
ナルディクラシック 取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 22:25:13
カップホルダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 07:25:31

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カッパーオレンジのBHです。2001年5月から1年間、受注生産で987台しか作られなかっ ...
スズキ ワゴンR わごなーる (スズキ ワゴンR)
次男のカプチと時々BHの延命対策として、共同の足車を導入。平日は次男の通勤車、土曜日は買 ...
スバル R2 橙チョコボ♪ (スバル R2)
娘の通勤用です♪
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
前車です。家族が増えたことから泣く泣く1BOXに。6000km走行のディーラー試乗車落ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation