• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mc12(つるとも)@BH5Dのブログ一覧

2013年12月01日 イイね!

ろーん完済(^o^)v

ろーん完済(^o^)v早いもので今日から12月。

今週も休日仕事に追われてましたが、とりあえず峠は越えた感があるので、あと1ヶ月なんとか頑張ろう(^_^;)




さて、2006年12月に購入したマイレガ君。

当時乗ってたエスティマ・ルシーダはラジエターが壊れ、ペットボトルに水汲んで走る状態。

数ヶ月前に戸籍書に×が付き、家族が1名減少した(笑)ので、「もうワンボックスは要らん!」と、

色々あって経済的にも貧困を極めていたにも関わらず、かなり無理して購入。


家庭のためにとBGを降りたときから、いつか絶対レガシィに帰ると決めてましたから・・・。


最初のマイカー、グラファイトモーブマイカのEXiVを除き(これは親父が決めたからね)、ずっと地味な色を好んでいた私がカッパーオレンジという奇色を選んだのも、今思えば人生リセットの意を込めてのものかも知れません。


用意できた頭金はわずか1万円。

150万円、34,192km走行の中古車を、7年ローンで契約。

計算するとメゲそうなのでやってませんが、金利考えると支払い額は新車価格を超えるかも。

どう考えても賢くない買い方だったと思いますが、まったく後悔してません。


あれから7年。

11月27日に最後の引き落としがされて、晴れてローン完済!

やっと名実共に自分のものになりました(^o^)

約10万キロを一緒に過ごし、子供達も成長し、クルマも少しですが見た目的に成長?しました。
私は横方向に成長し、体重100kgを超えましたが(ぉぃ)

BHを通して素敵な仲間と出会い、色んな景色を眺め、様々な経験をしました。

間違いなく、価格以上の価値があったと実感できるクルマです。


自慢の色も日焼けで薄くなり、プラパーツのクリアがはがれて経年相当の傷みを感じますが、まだまだ相棒として頑張ってもらわねば。

いつか車両全体を綺麗にリペアしたいな、というのが夢ですね。

次のメモリアルは134,192km。

「自ら走った10万キロ」まで、あと少しです。
Posted at 2013/12/01 23:53:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「普通という概念w http://cvw.jp/b/424914/48566124/
何シテル?   07/27 10:55
希少色カッパーオレンジのレガシィに乗っている中年オヤジです(^_^;) 重加算税にも負けず、スバルが誇る名車BH、それも987台しか生産されなかったカッパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12345 67
891011 121314
15161718192021
22232425 262728
2930 31    

リンク・クリップ

アウトバック リアドラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 23:40:42
ナルディクラシック 取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 22:25:13
カップホルダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 07:25:31

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カッパーオレンジのBHです。2001年5月から1年間、受注生産で987台しか作られなかっ ...
スズキ ワゴンR わごなーる (スズキ ワゴンR)
次男のカプチと時々BHの延命対策として、共同の足車を導入。平日は次男の通勤車、土曜日は買 ...
スバル R2 橙チョコボ♪ (スバル R2)
娘の通勤用です♪
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
前車です。家族が増えたことから泣く泣く1BOXに。6000km走行のディーラー試乗車落ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation