• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mc12(つるとも)@BH5Dのブログ一覧

2013年12月06日 イイね!

踏んだり蹴ったり・・・?!

踏んだり蹴ったり・・・?!今日はクルマでお仕事に・・・、のつもりでエンジン掛けて乗り込む。

外気温は5度、と~っても寒い朝でした。

快調に国道を走り、水温計の針が徐々に上がりだし・・・。


ヒーター全開!! 暖房ON♪

・・・足元から凍えるような冷風噴出(笑)


走ってればじきに暖かくなるさ、と思ってましたが、いつまで経っても冷風攻撃(^_^;)


おかしいなぁ、と思ってたら、水温計の針が中央付近で止まらず、更に上を目指し(汗)


!!! やべっ、何か逝った??( ̄▽ ̄;)!!


みるみる上がる水温計。
このままじゃオーバーヒートも夢じゃない(爆)

とりあえず国道上で止まるわけにはいかないので、関越道の側道に入って緊急停車。


先日ラジエター交換したばかりなので、まさかまた水温上昇に遭遇するとは思ってませんでした。


JAFに連絡して、寒空の下30分待ち、行き着けのDまで回送。

いつものことですが、壊れるときは必ず近所なのが有難い(爆)
そーいう意味ではなかなか孝行なBHですね。

点検の結果、電動ファンは回っており、どうやらサーモスタットが逝ったらしい、とのこと。

ヒーターが冷風なのは別件で、ヒーターコアの詰まりが原因ではないか、とのことでしたが、偶然にしても同じタイミングで壊れるとは。

そういわれてみたら、ここ1週間程度暖房の効きが悪かった気はするのですが。

体重100kgもあると寒さには強くなるらしく、あまり気にならなかったもので(爆)


何れにせよ乗れる状況ではないので、そのまま入院。

年末繁忙期で代車が無く、来週まで足無し生活が確定しました(T_T)

そして4マソの出費決定。こちらも痛い(><)

仕事は急遽キャンセル、まぁ、キャンセルできる内容だったので良かったです。


東松山の駅前の満州でダブル餃子定食を食べ、電車で地元駅へ。
駅前からバスに乗ったものの間違えて、自宅と逆方向に連れて行かれました(笑)

普段使わないからね。


オルタに始まり、ラジエター、サーモと、今年も色々壊れました(^_^;)

来年は何も無いといいなぁ・・・。
Posted at 2013/12/06 13:56:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「普通という概念w http://cvw.jp/b/424914/48566124/
何シテル?   07/27 10:55
希少色カッパーオレンジのレガシィに乗っている中年オヤジです(^_^;) 重加算税にも負けず、スバルが誇る名車BH、それも987台しか生産されなかったカッパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12345 67
891011 121314
15161718192021
22232425 262728
2930 31    

リンク・クリップ

アウトバック リアドラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 23:40:42
ナルディクラシック 取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 22:25:13
カップホルダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 07:25:31

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カッパーオレンジのBHです。2001年5月から1年間、受注生産で987台しか作られなかっ ...
スズキ ワゴンR わごなーる (スズキ ワゴンR)
次男のカプチと時々BHの延命対策として、共同の足車を導入。平日は次男の通勤車、土曜日は買 ...
スバル R2 橙チョコボ♪ (スバル R2)
娘の通勤用です♪
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
前車です。家族が増えたことから泣く泣く1BOXに。6000km走行のディーラー試乗車落ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation