• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mc12(つるとも)@BH5Dのブログ一覧

2015年04月14日 イイね!

覚悟してたけど肩透かしwww

覚悟してたけど肩透かしwww今日は次男坊の中学の保護者会。

毎年恒例、PTAの役員選出会(汗)


子供3人、最後の中学生。


今期から、どなたが考えたのかポイント制なるものを導入した小中合同PTA。

PTA活動や役員をやるとポイントが溜まり、小学校入学から中学卒業までに25ポイント貯めてください、というシステム。

つまり、ポイントの低い人は優先的に役員になるという訳で・・・(^-^;

在校生は過去の記録からポイント化しています、とのこと。

ここまで持ち前のクジ運を発揮して、役員にはならずに済んでいましたが、さすがにこれじゃもう逃げ切れないだろーと半ば覚悟で出席したのですが・・・。


「それでは今から20ポイント以下の方を呼びますので、その方々以外は帰って結構です」

との言葉の後に、なぜか私の名前は出ず・・・!


しばし??????


つまり、20ポイント以上あった訳だ。なぜ?!


よくよく説明を聞いていると、「各家庭で一番下のお子様が卒業するまでに25ポイント~」と。

つーことは、子供一人に対してではないので、今はもう社会人になっている長男や高校生の娘の時のポイントも加算されているのか。

確かに、長男の時には小中共に役員やったし、PTA活動にも結構参加してたwww

なるほど納得。いやぁ、助かった(^-^;


少々肩透かしでしたが、仕事を休むのが大変なので、出来れば最後まで避けたかったと言うのが本音でしたので良かったです。


それにしてもこのポイント制度、考えた人頭いいなぁ。
今まで大抵1時間以上はもめていた役員決めが、ものの数分で終了~。


これぞKAIZENですな。



ハナシ変わって、部屋のギャラリーがいつの間にかここまで増えましたwww

代表的な国鉄型ばかりですが、結局撮れず仕舞いだった形式も多い訳で。

もう貼る場所が無くなってきましたが、あと少し増殖させたいと思ってます。

さきほど、鉄道に関係する職に就いた長男を部屋に呼んで、仕事に役立つからとりあえずこの壁の車両を全部覚えましょうと。

鉄じゃない人にはなかなか難問らしいですwww

Posted at 2015/04/14 22:44:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「普通という概念w http://cvw.jp/b/424914/48566124/
何シテル?   07/27 10:55
希少色カッパーオレンジのレガシィに乗っている中年オヤジです(^_^;) 重加算税にも負けず、スバルが誇る名車BH、それも987台しか生産されなかったカッパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
567891011
1213 1415161718
19202122232425
26 27282930  

リンク・クリップ

アウトバック リアドラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 23:40:42
ナルディクラシック 取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 22:25:13
カップホルダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 07:25:31

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カッパーオレンジのBHです。2001年5月から1年間、受注生産で987台しか作られなかっ ...
スズキ ワゴンR わごなーる (スズキ ワゴンR)
次男のカプチと時々BHの延命対策として、共同の足車を導入。平日は次男の通勤車、土曜日は買 ...
スバル R2 橙チョコボ♪ (スバル R2)
娘の通勤用です♪
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
前車です。家族が増えたことから泣く泣く1BOXに。6000km走行のディーラー試乗車落ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation