• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mc12(つるとも)@BH5Dのブログ一覧

2015年12月21日 イイね!

5社直の速達列車の名称は・・・!

5社直の速達列車の名称は・・・!メトロ副都心線を中心とした5社相互直通運転。

その中で、東武のみは自社線内全列車各駅停車と、少々力の入れ方が足らない感じでしたが・・・ww


2016年改正の目玉のひとつとして、地下直列車の速達運転が発表され、この度5社連名にて「Fライナー」なる愛称が発表されました(#^^#)


東武・西武共にこの「Fライナー」に該当する列車を日中30分ヘッドで運転するそうで、

東武(急行)or西武(快速急行)⇔副都心(急行)⇔東急(特急)⇔横浜高速(特急)

のパターンとなるようです。


ま、西武側はすでに運転してる訳ですけどね(^-^;

東武線内は急行となるため、おそらく始発/終着駅は森林公園となるでしょう。

数年前のダイヤ改正で快速列車が設定されたことにより日中の急行列車運転本数が減り、川越~東松山間の快速通過駅では1時間4本から3本になってしまったため、ここは利用者から不評をかっていましたので、地下直急行を設定して運転本数を増やすのは良い傾向だと思われます。

まぁ、実際のところ地下直として乗り続ける人はそう多くはないと思われますが・・・。

ちなみにトップ画は、ATC試験のためシリコの検収区に入庫していたメトロ10000系。

現在のダイヤでは特別な事情がないかぎりメトロ車や東急・横浜高速車はシリコに顔を出しませんが、来年3月以降は日常的に見ることが出来そうですね。
Posted at 2015/12/21 23:45:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「普通という概念w http://cvw.jp/b/424914/48566124/
何シテル?   07/27 10:55
希少色カッパーオレンジのレガシィに乗っている中年オヤジです(^_^;) 重加算税にも負けず、スバルが誇る名車BH、それも987台しか生産されなかったカッパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
67891011 12
131415 16171819
20 212223242526
2728 2930 31  

リンク・クリップ

アウトバック リアドラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 23:40:42
ナルディクラシック 取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 22:25:13
カップホルダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 07:25:31

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カッパーオレンジのBHです。2001年5月から1年間、受注生産で987台しか作られなかっ ...
スズキ ワゴンR わごなーる (スズキ ワゴンR)
次男のカプチと時々BHの延命対策として、共同の足車を導入。平日は次男の通勤車、土曜日は買 ...
スバル R2 橙チョコボ♪ (スバル R2)
娘の通勤用です♪
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
前車です。家族が増えたことから泣く泣く1BOXに。6000km走行のディーラー試乗車落ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation