• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mc12(つるとも)@BH5Dのブログ一覧

2016年05月04日 イイね!

細切れ連休なものでwww

細切れ連休なものでwww二日間ずつしか休みがないので、あまり普段の土日と変わらないGWです(^-^;

先日庭の草刈りをしたので、今日は溜まった洗濯物を処理しつつ、自宅駐車場でクルマ弄りを・・・。



オプションサイドスポイラーに着け替えて数年経ちますが、右側リアの端がずっと浮いていました。

このスポイラー、リア側はねじ止め等はなく、クリップを除くと新品ならば付いている硬質スポンジの両面テープで固定するだけという構造・・・。

中古で買うとこのスポンジがないので、いろいろ試行錯誤して何度も着け直したのですが、どうしても剥がれて浮いてしまう(;一_一)

そこで今回、粘土状のエポキシパテで裏側を埋めて、両面テープを「面」で貼れる状態に加工することに。

スポイラーを外し、裏側にパテ埋めをして硬化を待っている間が暇だったので、後部座席にUSB電源を設置する作業も実施しましたw

子供が大きくなり、全員スマホ持ちとなったので、車内はいつも充電器の取り合いwww

その解消が目的ですが、もっぱら運転席の私にはあまり用がない装備でもあります(^-^;

着ける場所を検討しましたが、前席のシートスライドやリクライニングに干渉するとよろしくない。

結果、助手席側Bピラーの肩口部分に装着♪

これで後部座席でも充電しながらスマホが使えますwww


さて、夕方になり、パテも概ね固まったので、念入りに脱脂して両面テープを貼って、サイドスポイラー装着♪



無事、隙間なく密着させることが出来ましたwwww

この場所、浮いてるOPサイド付きのBE/BHさん結構居ますよね・・・。

最終手段としてお勧め?ですwww
Posted at 2016/05/04 19:54:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「普通という概念w http://cvw.jp/b/424914/48566124/
何シテル?   07/27 10:55
希少色カッパーオレンジのレガシィに乗っている中年オヤジです(^_^;) 重加算税にも負けず、スバルが誇る名車BH、それも987台しか生産されなかったカッパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

123 4567
8 91011121314
151617 18192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

アウトバック リアドラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 23:40:42
ナルディクラシック 取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 22:25:13
カップホルダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 07:25:31

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カッパーオレンジのBHです。2001年5月から1年間、受注生産で987台しか作られなかっ ...
スズキ ワゴンR わごなーる (スズキ ワゴンR)
次男のカプチと時々BHの延命対策として、共同の足車を導入。平日は次男の通勤車、土曜日は買 ...
スバル R2 橙チョコボ♪ (スバル R2)
娘の通勤用です♪
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
前車です。家族が増えたことから泣く泣く1BOXに。6000km走行のディーラー試乗車落ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation