• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mc12(つるとも)@BH5Dのブログ一覧

2017年11月18日 イイね!

事故処理が全て終了しました(^^;

事故処理が全て終了しました(^^;長男坊、悪夢の自爆事故から2ヶ月弱、やっとどうにかすべての処理が終了しました(^^;



前ブログのとおり、11日に後任の白BLが納車されました。

それと同時に事故ったBLの残債清算完了。

ご存じのとおり、ローンが終わるまでは車検証の所有者名義が自動車屋さんなので、廃車手続きもできません。

昨日、ローン会社から完済証明書が手元に届いたので、今日は朝から長男のクルマに同乗して購入した草加の自動車屋さんに譲渡証明書をもらいに出かけ、午後2時頃にDへ到着。

印鑑証明書、譲渡証明書、車検証や自賠責、リサイクル券等必要書類を一式お預けし、手数料をお支払いして完了。

長い間敷地内に事故車を置かせて頂いたDには感謝です。


その後、現車へ移植するパーツの剥ぎ取り作業開始。

ブースト計、現車の調子がイマイチ?なマッキンのヘッドユニット、ETCユニット用のOPホルダーあたりを片っ端から外して白BLのトランクへww

また、ナビに食われているオーディオのAUX端子ケーブルが、実際のところどう結線されているのか開けてみないと解らないので、念のためセンターコンソールごと予備として外しておきました(^^;

ゼロスポのエアインテークパイプは簡単に外れたので回収、ほんとはオルタと湾岸マフラーも回収したかったのですが、天気悪いし時間も無かったので断念。

ひとしきり作業を終えたところで、後任車と並べて最後の記念撮影( ;∀;)




たった2年間だったけど、免許取得1ヶ月でいきなり石川県まで下道走破したのは良い思い出ですね。

持ち主の長男坊はもっといろいろあるでしょう・・・。

結構な事故だったけど、人身無傷で守ってくれてありがとう。

魂は後任にしっかり引継ぎますwww




自宅に帰って、未だ車庫入れができない娘のR2を駐車場に入れようと乗り込むと、オドメーターが33332km!

あと1kmでキリ番じゃん!!

つーことで、自宅周辺をくるっと回って33333をゲットwwww



クルマに興味ない娘さんは、明日そのまま会社まで走るでしょうからね~w









Posted at 2017/11/18 23:06:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「アライメント調整なう」
何シテル?   03/20 16:26
希少色カッパーオレンジのレガシィに乗っている中年オヤジです(^_^;) 重加算税にも負けず、スバルが誇る名車BH、それも987台しか生産されなかったカッパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

アウトバック リアドラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 23:40:42
ナルディクラシック 取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 22:25:13
カップホルダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 07:25:31

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カッパーオレンジのBHです。2001年5月から1年間、受注生産で987台しか作られなかっ ...
スズキ ワゴンR わごなーる (スズキ ワゴンR)
次男のカプチと時々BHの延命対策として、共同の足車を導入。平日は次男の通勤車、土曜日は買 ...
スバル R2 橙チョコボ♪ (スバル R2)
娘の通勤用です♪
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
前車です。家族が増えたことから泣く泣く1BOXに。6000km走行のディーラー試乗車落ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation