• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mc12(つるとも)@BH5Dのブログ一覧

2008年09月13日 イイね!

すげ~\(◎o◎)/!

携帯電話で参加する「スバル検定」。

ウェブコミニュティーメンバーになると参加できるんですが、結構難問だらけ。

現在、2ツ星に挑戦中ですが、正直わからない問題ばかりです。

CMキャラクターは誰? とか、そんなの知らないよ~(汗)



そんな検定ですが、スバルブログを見たら8月に3ツ星を満点合格した方が4人もおられるそうで(驚)

60問、それも3ツ星とは・・・。世の中にはすごい人がいるもんだ。

Posted at 2008/09/13 17:06:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月12日 イイね!

消火栓操法大会の練習・・・。

消火栓操法大会の練習・・・。今日はとってもいい天気。湿度が低く秋らしい晴れ間となりました。


でも、やっぱりひなたは暑いけど(汗)


10月15日に、屋内消火栓操法大会が開催されます。

地域の事業所の自衛消防隊が消火栓の操作等の正確性を競う競技大会で、おそらく日本中の消防本部で開催しているはずですが・・・。


今日はその大会に参加する選手達の練習初日。

指揮者・一番員・二番員の3名で1チームです。

新調したユニフォームに身を包み、いざ消防署へ。

私は防火管理者なので、単なる付き添い係ですが(笑)

消防署では消防隊の方々が丁寧かつ厳しく?!指導してくださいます。
きしくも昨日、消防庁で殉職者の慰霊祭が行われたそうですが、火消しは本当に命がけの仕事。生半可な気持ちでは命を落しかねません。ですから競技と言えど指導は真剣そのもの。

普段は出さない大声を張り上げ、機敏かつ正確な動作を要求される操法、私も5年ほど前に選手で出場した経験がありますが、結構大変。

なにより一番大変なのは、長~いセリフを暗記すること(苦)

初日だけにしどろもどろでした(^_^;;


これから約1ヶ月、選手の皆さんは大変な日々が続きます・・・。
Posted at 2008/09/12 22:25:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月11日 イイね!

永年勤続・・・(^^ゞ

うちの会社には永年勤続表彰制度というものがありまして・・・。

勤続5年毎にリフレッシュ休暇と金一封が貰えるという。


毎年9月末時点での勤続年数でカウントされるんですが、私の場合今年が丁度10年目。

10月入社だったので丸一年損した感じですが、とにかく現金5万円と4日間のお休みが頂けます(^^♪


総務なので一足先にそんな話題が出てきたところ・・・。

部署のみんなが口を揃えて一言!!

「かちょお~、ご馳走さまで~す!」だと(汗)


こりゃ、飲み会開いて無くなる運命か・・・。


ま、もともとが泡銭だし、いいんだけどね。

でも5万あればマフラーくらい・・・、と思ったのも事実で(笑)

問題は4日間のお休み。取得できるかどうかも怪しいけど、休んだところで有意義に使う自信が無い。

期限は一年間、よ~く考えて使いましょ。

Posted at 2008/09/11 22:21:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月10日 イイね!

今日の昼飯(^^♪

今日の昼飯(^^♪今日は朝から本社で会議。

自宅から直行するため、いつも自分のクルマで行ってます。

関越道をひた走り、また会議が終わると事業所へとんぼ返り。

不経済なハナシですが(汗)


まぁ、ガソリン代と高速料金は後で精算できるからいいんだけどね。


さて、本社外出時のひそかな楽しみ。
帰り道、時間さえ合えば必ず寄る昼食ポイント・・・。

東松山ICから国道254号線を数キロ下ったところにある行きつけのラーメン屋。

和歌山ラーメン「ばり嗎」というお店です。

コシのある極細の麺にこってりとんこつ醤油のスープがよく絡み、まさに絶品!
さらに漬物食べ放題のサービスもあって満足度が高い。

ちなみに写真は「濃くうまチャーシューねぎ」の半熟たまご入り、990円の品。
このたまごがまた、とろっとスープに馴染み、とっても美味です(^o^)丿

チェーン店ではあるものの他の支店は和歌山・広島・山口と西の方にあるようで、なぜか関東にはここ一軒。

でもその一軒が近所でラッキーでした♪
Posted at 2008/09/10 21:41:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月09日 イイね!

やはりPCがダメらしい(怒)

いつもどおりパソコン立ち上げたら、マイクロソフトからXPの更新通知が。

よーわからんが指示に従いインストールを始めたものの、「インストール後の処理を実施しています」となってからピクリとも動かない。

1時間近く様子をみてましたが、一向に進む気配がないので、イライラしてリセット(;´д`)

再起動したら、「更新できなかったのでアンインストールします」と、またなにやら始めました(爆)

いい加減にしろっ!

まったく、理解できないだけにフラストレーションが溜まります。

どこがおかしいのか? アナログ人間にはかいもく見当もつきません。

そんなわけで、携帯からブログ更新中(笑)
Posted at 2008/09/09 22:44:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「ショッピングモールでちりんさんと遭遇w
一瞬だけど孫お披露目できました😅」
何シテル?   09/27 17:30
希少色カッパーオレンジのレガシィに乗っている中年オヤジです(^_^;) 重加算税にも負けず、スバルが誇る名車BH、それも987台しか生産されなかったカッパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アウトバック リアドラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 23:40:42
ナルディクラシック 取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 22:25:13
カップホルダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 07:25:31

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カッパーオレンジのBHです。2001年5月から1年間、受注生産で987台しか作られなかっ ...
スズキ ワゴンR わごなーる (スズキ ワゴンR)
次男のカプチと時々BHの延命対策として、共同の足車を導入。平日は次男の通勤車、土曜日は買 ...
スバル R2 橙チョコボ♪ (スバル R2)
娘の通勤用です♪
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
前車です。家族が増えたことから泣く泣く1BOXに。6000km走行のディーラー試乗車落ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation