• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mc12(つるとも)@BH5Dのブログ一覧

2008年09月08日 イイね!

一気に秋??

秋の高気圧が今日から明日にかけて日本上空を覆い、残暑は残るものの雷雨などの確立はぐんと減るでしょう・・・。

と、今朝のニュースで言ってましたが・・・。


なんだか一気に秋めいて、とっても涼しい夜になりました(^^ゞ


娘の宿題が「月の観察」だということで、ついさっきまで子供たちと庭で夜空を眺めてましたが、

久々に綺麗な星空、いい気分で月見です。。
こんなとき、ベンチの代わりになるBHの荷室は重宝しますね~。


でもいささか雲が多く、すっかり月が隠れてしまったので宿題終了~♪

キャンプにでも行きたい気分です。

Posted at 2008/09/08 21:49:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月07日 イイね!

本屋に寄ったら・・・(^_^;)

本屋に寄ったら・・・(^_^;)こんな本があった・・・。


無論即買い(笑)

それにしても、2日にいっぺんは本屋(CD屋兼ねる)に顔出してるな・・・。


きっとお店の人に暇人だと思われてるに違いない(汗)

・・・そんなことないよ~、今日も休みなのに溜まった仕事片付けに出社したし・・・。
Posted at 2008/09/07 22:07:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月06日 イイね!

普段は見れない光景\(◎o◎)/!

普段は見れない光景\(◎o◎)/!普段、自分が運転してるクルマの走行シーンなんぞ見る機会はありませんが。

ひょんなことで、販促用のVTRのような姿を見ることができました。


牛乳運送用のトレーラーって、きらきらのステンレスタンクを載せてるので、
後ろにつくとこ~んな感じで、愛車の走行シーンが堪能できます(笑)

もっとも、距離感覚が狂いやすいので、あまりそっちに気をとられるとオカマ掘る危険性がありますが・・・。

この写真も、ちゃんと信号で止まったときに撮りましたので念のため・・・(汗)
Posted at 2008/09/06 19:44:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月05日 イイね!

最近普通に見かけるようになった・・・

最近普通に見かけるようになった・・・今日は自分の誕生日でした。

そんな日まで晩飯作るのはかったるい(いつもまともに作っちゃいねーけど)ので、家族を連れて隣町のバーミヤンで外食を。


その帰り道、家の近くの国道で追い抜いて行った一台のクルマ。

R35です(^.^)

最近、普通に見かけることも多くなりましたが、こんなに近くで見るのは初めて。

フロントのデザインはあまり好きじゃないけど、全体的なシルエットは引き締まってて結構格好いい(^^♪

お尻はいかにもGT-Rしてて、国産最強の風格が漂います。

480馬力、ウチのBHよりもさらに200馬力も+(汗)


信号発進の加速力が段違いですね。


・・・でもこの信号の先で取り締まりやってて、ちょっと焦った気でした(笑)

800万円近いプライスですが、やはりクルマ好きには特別なクルマですよね、GT-Rって。

でも、もしも同じ金額出すなら、間違いなくS402を買うMc12でした~(笑)
Posted at 2008/09/05 22:07:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月04日 イイね!

お友達に誘ってみました(^_^)/~

今度はこちらからお友達のお誘いをしてみました。


同じH13年式、カッパーBHにお乗りの がーねっと@ さんです!

私と同じく、カッパーオレンジに強い愛着をお持ちで、とても親近感を感じました(笑)

これでフッジィーさんと3人だ、チーム17L(爆)

どうぞ宜しくお願いいたします<(_ _)>


H13年にマイナーチェンジでD型になった際、ワゴンのイメージカラーとしてデビューしたカッパーオレンジマイカ。しかし、翌14年5月のマイナーで、早々にカタログ落ち(ToT)/~~~

次期BL/BPの仕様も概ねまとまった頃でしたから、その大人びたイメージにつながりを求める上で奇抜?!な色は敬遠したのかもしれませんね。

まぁ、理由は何れにせよ、結果としてわずか1年間しか生産されず、しかも受注生産だったのでかなりの希少性がでました。


以前、カッパーのBEは生産台数が200台ほどと聞きました。
と、いうことは販売比率から推測するに、カッパーBHは600台くらいか?!

もう7年選手で、現役を引退してしまった車両もあるでしょうから、現存してる車両はどうか大切に!!

そうそう、以前岩槻~春日部の国道16号で、カッパーのBEEを目撃しましたが。
これはもう希少中の希少車、なにせ4ヶ月しか販売されてない超レア物(笑)。

わかるヒトにはわかるすごいクルマですねっ!

Posted at 2008/09/04 22:28:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ショッピングモールでちりんさんと遭遇w
一瞬だけど孫お披露目できました😅」
何シテル?   09/27 17:30
希少色カッパーオレンジのレガシィに乗っている中年オヤジです(^_^;) 重加算税にも負けず、スバルが誇る名車BH、それも987台しか生産されなかったカッパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アウトバック リアドラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 23:40:42
ナルディクラシック 取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 22:25:13
カップホルダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 07:25:31

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カッパーオレンジのBHです。2001年5月から1年間、受注生産で987台しか作られなかっ ...
スズキ ワゴンR わごなーる (スズキ ワゴンR)
次男のカプチと時々BHの延命対策として、共同の足車を導入。平日は次男の通勤車、土曜日は買 ...
スバル R2 橙チョコボ♪ (スバル R2)
娘の通勤用です♪
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
前車です。家族が増えたことから泣く泣く1BOXに。6000km走行のディーラー試乗車落ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation