• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mc12(つるとも)@BH5Dのブログ一覧

2008年11月26日 イイね!

今年もあと1ヶ月ですね(^_^;)

来月の26日は仕事収め、忘年会。


そー考えると、今年ももう終わりですね・・・。一年なんぞあっという間です。

会社は世の中の不景気に乗じてヒマなんですが、総務はあまり会社の状態とリンクしない仕事ですので・・・。

師走が忙しいのは変わらずです(^_^;)

さしあたり月半ばに避難訓練があり、それの準備。

近隣や官公庁に暮れの挨拶まわりもしなきゃですし、お付き合いの飲み会も多いしと・・・。


気がつけば除夜の鐘聞いてそうな勢いですねっ(汗)


プライベートでは、マイレガの車検と某オフへの参加♪

子供たちへのクリスマスプレゼント準備と(爆)


ボーナス期待薄なのが悲しいですが・・・。

盛りだくさんな暮れになりそうです(^^ゞ


Posted at 2008/11/26 22:59:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月25日 イイね!

また縫われた可愛そうな奴(^_^;)

子供というのはえてして寝相が悪いもので・・・。


朝、次男坊を起したら、足の包帯しっかり取れてました(汗)


仕方が無いので巻き直そうと、全部外してみたら。





縫った糸まで取れてる・・・(ーー;)


元通り傷口がぱっくり開いてました(爆)


元々3針って、キズの大きさの割りに少ないなぁ、とは思ってたんですが。

一昨日は処置室まで同行したので、一部始終を見てたのですが、
対応してくれた救急のセンセイ、正直言ってヘタクソだった。
途中で縫い直すし、薬がわかんなくなって看護士さんに聞いてるし・・・。


全部取れちゃうなんて前代未聞だよね(汗)


そんな訳で次男坊、不幸にももう一度痛~い麻酔注射を味わうハメに。




なんてついてない奴・・・。


今日の先生、開口一番、
「こんどは取れないよーに、6針縫っといたから」と。


さすがにもう取れないだろーな(^_^;)


2回も痛い思いをした次男坊、やんちゃ坊主なので釘をさす意味で、

「こんど糸が取れたら傷口にチャック付けるって先生が言ってたぞっ」

と脅しておきました(笑)

明日も消毒に行かねばです・・・。

Posted at 2008/11/25 22:21:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月24日 イイね!

次男の怪我で・・・(ーー;)

次男の怪我で・・・(ーー;)どこにも出かけられなくなってしまったので、今日は一日家の中・・・。

仕方が無いので家の掃除してました(汗)


約1年ぶり?に換気扇を外してみましたが・・・。


とんでもない状態(ーー;)


スライムのよーなゲル状の油脂がべっとりと・・・。

熱湯につけて、シンプルグリーンという強力な洗剤でこすりましたが、

綺麗にはなりません。

仕事でこんな感じの樹脂をいじってますが、ほんと、綺麗に取り除くのは厄介極まりないですね。

まぁ、ほどほどのところで妥協して、また元に戻しました(笑)


みんな、どーやって掃除してるんだろ?




写真は関係ないですが、シンプルグリーンを調達に行った近所のホームセンター駐車場に居たSVX。

後姿はいつみてもカッコいいです♪


BG買うときにいいなぁ、と思ってましたが、3.3Lはさすがにでか過ぎ~、と選択肢から外れた経緯が。

いいクルマなのに売れなかった典型的な例でしょうね。


古い車ですがきれいに乗られてるようでした。
Posted at 2008/11/24 19:51:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月23日 イイね!

次男負傷・・・(>_<)

次男負傷・・・(&gt;_&lt;)朝飯を食って歯を磨いてたら、ダイニングのほうから・・・。


ガッシャ~ン!!!!


という派手な音と子供たちの悲鳴?!が。



あ~あ、またなんかやらかしたなぁ(ーー;) と思いつつ歯を磨いてたら長男が飛んできて、


○○(次男の名前)、血がとまんね~よぉ!! と。


はぁ? と言いながらダイニングに行ってみたら、


床面、こぼれた牛乳と血でとんでもないことになってました(汗)



ど~やら牛乳入ったコップを落っことして、飛んだ破片で足の甲を切ったらしい。


傷口はぱっかり開いてて、こりゃあかん、止血のしようがない・・・。

風呂でさっと水洗いし、タオルで縛って病院へ電話。


生憎日曜なので、近所の医者はやってません。

仕方が無いので、仕事で労災が発生したときにいつも利用してる東松山の成○会という病院へ。

3針縫われました(>_<)


しっかし歩けないのでずっと抱えて移動してましたが、重たいこと・・・。

身長も大きく、小学2年生で30kg近く体重あるんだもん(笑)

まぁ、大したことなくてよかったですが・・・。


やれやれ・・・。
Posted at 2008/11/23 14:01:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月22日 イイね!

桜山温泉うしおの湯~♪

桜山温泉うしおの湯~♪メーターバイザー取り付けもすぐに終わったので、

長男を連れて日帰り温泉へ。


桜山温泉うしおの湯です(^^♪

埼玉県と群馬県の県境、神流川沿いにある温泉です。



この温泉、今時からすれば決して大きくもないし、施設もありきたり。

客層も御年を召した方ばかりです。



数キロ手前にある「かんなの湯」のほーが岩盤浴とかもあって立派ですが。


混んでる風呂入りたくないのと、なによりお湯の質がいいんで(笑)


時々行ってます(^^ゞ

いやぁ、温泉は癒しですなぁ・・・。

Posted at 2008/11/22 20:02:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ショッピングモールでちりんさんと遭遇w
一瞬だけど孫お披露目できました😅」
何シテル?   09/27 17:30
希少色カッパーオレンジのレガシィに乗っている中年オヤジです(^_^;) 重加算税にも負けず、スバルが誇る名車BH、それも987台しか生産されなかったカッパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

アウトバック リアドラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 23:40:42
ナルディクラシック 取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 22:25:13
カップホルダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 07:25:31

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カッパーオレンジのBHです。2001年5月から1年間、受注生産で987台しか作られなかっ ...
スズキ ワゴンR わごなーる (スズキ ワゴンR)
次男のカプチと時々BHの延命対策として、共同の足車を導入。平日は次男の通勤車、土曜日は買 ...
スバル R2 橙チョコボ♪ (スバル R2)
娘の通勤用です♪
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
前車です。家族が増えたことから泣く泣く1BOXに。6000km走行のディーラー試乗車落ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation