• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mc12(つるとも)@BH5Dのブログ一覧

2008年11月03日 イイね!

カレンダー売り(^_^;)

カレンダー売り(^_^;)今日は町のお祭り。といっても夏祭りとは違い文化祭的様相が強いんですが。


商工会のお付き合いで、毎年カレンダー販売をしています。

一日立ちっぱなしで売り子をするんですが、これが結構大変。かなり疲れました。

なにせ思うように売れない!

最初1枚1000円だった品も、時間が経つにつれ500円、300円と値崩れし、最終的には200円になっちゃいましたが、それでも20部以上余りました。

景気が悪くなり、昔みたいに配る企業も減ってはいるハズですが、今だに「カレンダーは貰うもの」的な感覚が田舎には強く、毎年苦労してます。

かく言う私も実は貰うもの、と思ってるのはナイソということで(汗)

普段内勤ですから、こーいう販売系の仕事もたまには楽しいけど・・・。
接客商売って本当に大変ですね・・・(ーー;)

写真は、町ゆかりの「武者行列」。毎年町内の中学生が扮装して歩きます。
Posted at 2008/11/03 19:13:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月02日 イイね!

沼田までどらいぶぅ~(^_^;)

まだ昼過ぎだったし、天気も良いので、そのままどっかへドライブしようと・・・。


桐生に抜けて、R122で草木湖あたりでいいか~、っとあまり深く考えずに走りました。


途中、太田市内でこれを発見。


何度かカー雑誌にも載ってましたね、BEのリムジン仕様です。

ベ○トカ○の記事どおり屋根に亀裂が・・・。それも記事の時よりも大きくなってる気がしますが、本気で売る気あるんかいな?

そして値段、遠くて分らなかったけど、980万なわけ無いよねー。98万0千円つーことでしょう。でも買う人いるのかな・・・(汗)

足尾の手前でR122に渋滞発生。痺れをきらし、県道62号線で一路沼田へ(汗)

そんな方まで行く気は無かったんですが。赤城山一周コースですね(笑)


結局薗原湖まで来ちゃいました。



国道120号に出て、椎坂峠で休憩。

なかなかの絶景ですが、このがけっぷちから打ちっぱなしができるそうで。


20球500円。私はゴルフはしませんが、とっても気持ちよさそうです♪

最後に白沢村の道の駅に併設されてる「望郷の湯」で一っ風呂。

あまり広くは無いですが、眺めと泉質が良くて結構いいです。

関越乗ったら大渋滞。藤岡で降りて下道で帰還。

ひさびさに結構な距離を走りました。

写真の大きいのはフォトギャラリーで♪


Posted at 2008/11/02 22:08:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月02日 イイね!

矢島工場感謝祭(^^♪

今日はスバルの矢島工場で感謝祭が。

男児二人を連れて出かけてきました♪


9時スタートなのは知ってましたが、朝起きられず到着したのは10時過ぎ(汗)
えらく駐車場が混んでました。

クレーモデルを実際に削れるところや、アイデア車両など、子供も楽しめる内容でした。


そして、矢島工場といえばこれ。

ビジターセンターです(^o^)丿


これはBHの速度記録車ですねっ。

それから工場見学へ。

休日なのでラインは止まってますが、沢山のクルマが並んでます。

インプ、フォレ、レガシィ、エクシーガを作ってるんですが、7割はフォレだったような・・・。売れてるのねぇ(^^ゞ

最後に、こんなのが展示されてました。


これ、なんか気に入った、ちょっと欲しいかも(笑)

外に出たら、桜塚やっくんショーがやってて、ものすごく混んでました。


たしかにネタは面白かった(^^♪

でもって、12時半くらいには一通り見終わってしまったので、退散しました。

とりあえず写真はフォトギャラリーへ(^^ゞ

次行ってみよ~っ!


Posted at 2008/11/02 21:33:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月01日 イイね!

日々練習あるのみです(^_^;)

日々練習あるのみです(^_^;)ヘッダーとフッターに画像を入れられるようになったので、とりあえず手持ちの写真を使いました。

夕暮れの日差しは柔らかく、結構雰囲気がある写真に仕上がったとは思うんですが、如何せんクルマ撮るつもりじゃなかったので、雨で汚れたまま・・・。

折角のカッパーが、本来の色ではありませんでした(ーー;)


そこでヘッダー用に撮ろうと、寄居の三カ山運動公園へ。

ここは「彩の国資源循環工場」の敷地内で、もともとは産廃の管理型埋め立て地。
埋め立て終わったあとに、グラウンドを整備して地元に開放してるんですね。

アクセス道路がわかり辛いので、いつ行ってもガラガラ。ひそかな穴場です♪


今度は綺麗なボディで撮れましたが、写真的には前のほうがよかったかも、ね。


その後、再び八高線の撮影に挑戦。

しかし、1時間に1本あるかどうかのダイヤ。列車が来る前にどんどん陽が傾き、またしても露出不足に(汗)

もっと早く活動すればいいんだよねー(爆)


まだちょっとブレぎみですが、なんとかみれるところに落ち着いてきました。やはり練習あるのみ。頑張りましょう(^_^;)
Posted at 2008/11/01 19:43:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月01日 イイね!

装着完了~(^^♪

装着完了~(^^♪この3連休は秋晴れの行楽日和らしいですね。

そんな訳で商工会のテント張りも終わったので、先日オクで落したこいつを装着。

まずは近所の手洗い洗車店(会社の近くなので、仕事の上でご近所付き合いしてます)で綺麗に洗ってもらいました。

そして自宅で拭きあげ→シリコンオフで脱脂し、あとはペタっと(笑)


いやぁ、新品だから眩しいっ!!

また少しだけ進化しました・・・。

Posted at 2008/11/01 12:37:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ショッピングモールでちりんさんと遭遇w
一瞬だけど孫お披露目できました😅」
何シテル?   09/27 17:30
希少色カッパーオレンジのレガシィに乗っている中年オヤジです(^_^;) 重加算税にも負けず、スバルが誇る名車BH、それも987台しか生産されなかったカッパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

アウトバック リアドラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 23:40:42
ナルディクラシック 取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 22:25:13
カップホルダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 07:25:31

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カッパーオレンジのBHです。2001年5月から1年間、受注生産で987台しか作られなかっ ...
スズキ ワゴンR わごなーる (スズキ ワゴンR)
次男のカプチと時々BHの延命対策として、共同の足車を導入。平日は次男の通勤車、土曜日は買 ...
スバル R2 橙チョコボ♪ (スバル R2)
娘の通勤用です♪
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
前車です。家族が増えたことから泣く泣く1BOXに。6000km走行のディーラー試乗車落ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation