• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mc12(つるとも)@BH5Dのブログ一覧

2009年02月16日 イイね!

明日と明後日は・・・(^_^;)

明日と明後日は・・・(^_^;)小学校の授業参観・・・。

長男は6年生最後の参観日だというのに、今の調子じゃ明日も学校行けないな・・・(ーー;)

娘は大分回復してきてるので、なんとかなると思いますが・・・。



明日までに、卒業記念品を完成させなきゃいけないのですが、そんな状態なのでヤツのコメント部分が空欄( ̄▲ ̄;;)

ど~しよ、困ったな・・・。


明日の朝にでも、無理やり書かすか(笑)




今日も気温が高く暖かな陽気ではありましたが、非常に風が強かったです。月に一回、地域貢献として国道の清掃活動を行うのですが、花粉飛びまくりだったよーで、さすがに目が痒くってたまらない。半べそかきながらゴミ拾ってました(汗)


で、今夜半から朝にかけて、今度は氷点下だってさ。

こんな状況で、果たして次の日曜出かけられるのかな??!

ちょっぴり不安・・・( ̄▽ ̄;;)



写真は一昨日の線路際・・・。東海道線もこんな感じだったら撮りやすいのに・・・、ね(爆)
Posted at 2009/02/16 20:38:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月15日 イイね!

春の足音が・・・(*^_^*)

春の足音が・・・(*^_^*)娘から長男へ飛び火した胃腸風邪・・・。

現在、二人とも37度以上の熱と吐き気で寝込んでます(汗)

で、最初にひいた次男坊はというと、
一人元気(笑)


人にうつして楽になる・・・、というのもあながち間違いでは無いのかも(^_^;)






今日もとってもいい天気、暖かな日差しいっぱいですが、そんな状況なので家から出れません。

医者もやってないしねぇ・・・(ーー;)


昨日、秩父線の武川駅付近でお立ち台してましたが、ちょうど梅が見ごろらしく、「ろう梅エクスプレス」なんて名の急行列車が運転されてました。

線路際にも沢山咲いてたので、コンデジでどこまでできるか、列車の合間にいろいろと実験。

逆光補正にマクロ入れて、そこそこ感じのいい写真になりました♪



「富士・はやぶさ」撮影は来週の日曜に決行することとなりました。

こいつは銀塩で勝負しますが、どこで撮ろうか実はまだ悩んでます。

函南あたりってどうですか?? あまり住宅地では撮りたくないので(笑)

だれか、いいお立ち台知らないかな・・・。
Posted at 2009/02/15 15:12:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月14日 イイね!

黄砂にぃ~、吹かれてぇ~♪

黄砂にぃ~、吹かれてぇ~♪・・・などと歌ってる場合じゃなく(爆)


ご覧の通り、まんだら模様の出来上がりぃ~♪


見事に汚れたカッパーでした(ーー;)
屋根つきガレージが欲しいです(笑)


今日は異様に暖かく、レガの外気温計は21度を表示してました。

そんな中、任意保険の満期が近づいてきたので、Dまで。

今までずっと地元の自動車屋さんにお世話になってましたが、レガに乗り換えてからというもの、点検も車検もすっかりD専門になっていたので、満期を機会に思い切って契約を変更しました♪


そして、やっと念願?!の車両保険に加入(笑)

ずっと入りたかったのですが、なにせ金銭的余裕がなく見合わせていたんですね。

でも、Myレガはこれからも長い付き合い。

気に入っているだけに、これは必要だろうと・・・。
余裕が無いのは変わってませんが、等級も年齢も上がって大分安くなってきたというのもありますねっ。

まぁ、クルマの年式が年式なだけに、さほど保障金額は大きくありませんが(汗)


その後、床屋に行って、まだ陽があったので線路際でお立ち台(^_^;)
5本ほど撮ってきました♪


暗くなってきたので家に帰ったら・・・。


今度は娘が2階の廊下をゲロードにしてました(滝汗)

しかも弟の時よりも派手に(ーー;)

しっかり貰ったのは私だけではなかったよーです・・・。


やれやれ・・・。

Posted at 2009/02/14 20:33:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月13日 イイね!

やっぱり貰ったか・・・(ーー;)

バレンタインですが、チョコじゃありません(汗)

次男坊の強烈な風邪・・・(ーー;)



今日は昼前から頭が痛くて、なんとか耐えて一日務めましたが、いやぁ、辛かった・・・。

今は市販の頭痛薬が効いたらしく結構普通ですが、ノドも痛いし、あかんなこりゃ(笑)


自宅に戻って軽くなるということは、仕事のストレスも幾分あるのかもしれませんけどね。

比較的ストレスには強いほうだと思ってますが、それでもこのところの状況は容赦無いのでさすがに堪えます・・・。




バレンタインといえば、今年は貰えるのかな、長男坊??!

今年貰えたら同じ娘から7年連続だ(笑)


うらやましいぞ、俺ぁ学生時代貰ったこと無いから( ̄△ ̄;;)


幸い?!にも土曜日、自宅にたずねて来るのが見れるかも、と冷やかし半分で期待してます(笑)
Posted at 2009/02/13 20:14:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月12日 イイね!

小学最後の社会化見学だそーです(*^_^*)

明日は長男の社会化見学。

6年生3学期、最後の遠足?!ですね。


インフルエンザや風邪の流行で、休みの子も多い時期ですが、外耳炎も治まった長男坊、明日は早起きなのでさっさと寝かさなきゃ(笑)

・・・恐怖のお弁当作りが待ってます(涙)



昨日、2階の廊下をゲロードにしてくれた次男坊、やはり抵抗力強いようで、今日にはすっかり熱も下がり、元気になりました♪

相変わらず医者いらずですね(^_^;)

でも、明日はもう一日休ませて完全に復調させたいと思います。

私も、昨日の夜は次男の様子診で寝たり起きたりの繰り返しだったので、とても疲れてます。早く寝よっと♪

Posted at 2009/02/12 21:21:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@麦わら39 さん
はい、遂に呪いの3台ジンクスを克服できましたwww」
何シテル?   09/14 20:05
希少色カッパーオレンジのレガシィに乗っている中年オヤジです(^_^;) 重加算税にも負けず、スバルが誇る名車BH、それも987台しか生産されなかったカッパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アウトバック リアドラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 23:40:42
ナルディクラシック 取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 22:25:13
カップホルダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 07:25:31

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カッパーオレンジのBHです。2001年5月から1年間、受注生産で987台しか作られなかっ ...
スズキ ワゴンR わごなーる (スズキ ワゴンR)
次男のカプチと時々BHの延命対策として、共同の足車を導入。平日は次男の通勤車、土曜日は買 ...
スバル R2 橙チョコボ♪ (スバル R2)
娘の通勤用です♪
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
前車です。家族が増えたことから泣く泣く1BOXに。6000km走行のディーラー試乗車落ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation