• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mc12(つるとも)@BH5Dのブログ一覧

2010年01月31日 イイね!

パーミリオン離脱か?!

パーミリオン離脱か?!東急から8090系を購入し、今月20日に入線した秩父鉄道。

その代わりに運用から離脱した1000系(元国鉄101系)は、

パーミリオン・オレンジに塗られた復刻編成らしい、とのハナシを聞き、広瀬までお出かけ。


確かにそこには、回送表示のまま留置されたオレンジな1000系の姿が・・・。


三峰口方にはデキが繋がってましたので、このまま帰らぬ旅に出るのかも知れません・・・。


101系は中央線に馴染みな車両でしたから、そー言った意味でもこのオレンジはもっとも現役時代を彷彿とさせる「らしい色」だったのですが、残念ながらこのまま終焉を向かえるようですね。



哀悼の意を込めて、走行写真を・・・。


オレンジつながりでマイBHと2ショット♪


さて、C58は点検のため大宮入りしてますので、今日は休日ですがパレオは運休。

客車の方はELパレオのデキ201号と共にお休みしてました♪




デッキ付きのD型ロコ♪ 模型みたいで楽しいですね。


12系客車。塗装は変わってますが、比較的原型のまま活躍しています。
客車列車自体が珍しくなってしまったので、パチリと(笑)

ちなみに編成はスハフ12+オハ12+オハ12+スハフ12の4連。

2両目と3両目のオハが逆向き同士で連結されていることで、編成が前後どっちからみても同じドア位置になってます♪

スハフ12には車掌室と共に発電機が付いていて、編成のサービス電源を供給しています。


すっかり暖かくなって、昼間は春の陽気ですね~(^o^)丿
Posted at 2010/01/31 21:16:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2010年01月30日 イイね!

まだ新しいのに・・・(ーー;)


<embed src="http://video.mainichi.co.jp/pluginplayerv3.swf?video_id=48227968/48227968peevee294479.flv?inb=yt" quality="high" bgcolor="#cccccc" width="425" height="380" name="pluginplayer" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer">

昨日、ダンプとぶつかって大破した「スーパーカムイ」の789系1000番台です。

悪天候の中、懸命の復旧作業により無事開通したそうですが・・・。


同列車には785系も使用されていますが、衝突したのが789系だったのが不幸中の幸い。

高運転台構造なので運転手含め死者を出さずに済みましたが、平床の785系や一般型車両だったら、と思うと怖いですね・・・。


これだけ潰れてると、おそらく先頭車両の修復は無理でしょうね・・・。

まだ新しい車両なんですが・・・。


ちなみに1両、約1億円・・・(汗)



不通だった時間の損害を含め、ダンプの運転手には多額の賠償責任が・・・!

吹雪で視界が悪かったとは言え、あまりに大きな代償です・・・。
Posted at 2010/01/30 23:44:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2010年01月30日 イイね!

やはり風邪っぴきらしい(ーー;)

やはり風邪っぴきらしい(ーー;)昨日4ゲームもして腕が痛いです(笑)



数日前からリンパ腫れぇの節々痛ぇのとほざいてましたが、

どーやら本当に風邪引いてたらしく・・・。



今朝起きたら物凄く喉が痛い(ーー;)


元々扁桃腺肥大と医者に言われてるので、こいつが腫れると厄介なのよね・・・。



午前中仕事だったので、とりあえず出勤。

感のいいヒトはお気づきかもしれませんが、先週ミスった代わりの出勤なんですよね。

もう少し時間が掛かるかと思ってたんですが、目的の仕事は1時間程度で敢え無く終了♪


管理職なので休日出勤手当つかないし、半日居ないと振休も貰えないけど、体調イマイチなので、待たずにさっさと退社。


家に帰っても子供達起きててゆっくりできそうにないので、そのまま近くの池のほとりにクルマ止めて仮眠(爆)

眼が覚めたら昼過ぎでした・・・(^_^;)


昼飯の買い物して家に帰り、子供達に与えてそのまま自分の部屋へ。

夕方まで寝たら、だるさは良くなりましたが、相変わらずノドはヒリヒリです(ーー;)


写真は夕方起きた後に買い物に出かけたいつものスーパーで♪

やっぱりBEは格好いい(^o^)丿

で、あとからよくよく考えたら・・・。

このクルマ、うちの会社で世話になってる携帯電話会社の営業さんのクルマかも・・・!

以前、何度か職場で見かけたことがあったよーな・・・?
Posted at 2010/01/30 23:05:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年01月29日 イイね!

玉転がし中( ̄▽ ̄;)

玉転がし中( ̄▽ ̄;)そんなわけで、小川町で玉転がし中・・・(^^;

溝掃除のほうが的確かも(爆)


さぁて、明日も仕事・・・(;´д`)
Posted at 2010/01/29 18:27:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2010年01月28日 イイね!

同好会・・・(^_^;)

同好会・・・(^_^;)みんカラ1年半、ブログ初めて3年半にて初公開?(笑)


Mc12のでかい後姿(爆)


オフ会の写真でいろんなとこに写ってるけどね(^_^;)






8月の商工会主催ボーリング大会で、初出場4位という好成績に気をよくし、

勢いで発足することとなったボーリング同好会♪




会社の規定で、「参加者は10名以上」に苦労し、半年掛かってやっとメンツがそろい・・・。

会則やら予算計画やらいろいろ作って本社へ提出(^_^;)

会社の正式認可は来期4月から、と言われてしまいましたが、とりあえず明日、発足式を兼ねた?!ボーリング会を開催することに(笑)


長い道のりでした(爆)


2月10日には、再び商工会のボーリング大会が♪

今度は目指せ表彰台??


つーても、私はとってもヘタクソでして( ̄▽ ̄;;

一人、プロ並みにうまい奴が居るので、4位もそいつのお陰なんですけどね。

頑張って練習しなきゃ。
Posted at 2010/01/28 22:10:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「普通という概念w http://cvw.jp/b/424914/48566124/
何シテル?   07/27 10:55
希少色カッパーオレンジのレガシィに乗っている中年オヤジです(^_^;) 重加算税にも負けず、スバルが誇る名車BH、それも987台しか生産されなかったカッパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

リンク・クリップ

アウトバック リアドラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 23:40:42
ナルディクラシック 取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 22:25:13
カップホルダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 07:25:31

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カッパーオレンジのBHです。2001年5月から1年間、受注生産で987台しか作られなかっ ...
スズキ ワゴンR わごなーる (スズキ ワゴンR)
次男のカプチと時々BHの延命対策として、共同の足車を導入。平日は次男の通勤車、土曜日は買 ...
スバル R2 橙チョコボ♪ (スバル R2)
娘の通勤用です♪
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
前車です。家族が増えたことから泣く泣く1BOXに。6000km走行のディーラー試乗車落ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation