• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mc12(つるとも)@BH5Dのブログ一覧

2010年06月09日 イイね!

かっけぇ~(/^o^)丿

かっけぇ~(/^o^)丿危険物防火安全週間なので。


地元消防本部主催の災害訓練が隣町の某工場であり、協会役員として視察へ出かけました。


なかなか他社の工場へ出向くことなどありませんので、ちょっとわくわく♪


心配された雨も降らず、時間どおりに訓練開始。



工場から火災が発生し、けが人1名、行方不明者1名という設定。

火災警報が鳴り響き、工場の従業員が一斉に避難、けが人も無事救出(^_^;)

やがてサイレンと共に消防隊が到着し、工場の自衛消防隊員から引継ぎが行われる・・・。

さすが、操法大会で常勝の企業だけに、てきぱきとした対応で見てても気持ちがいいです。


ここからは消防隊の仕事。

行方不明者救出のため、火災現場の工場へレスキュー隊が突入!

電動の大きな鋸で進入経路となるシャッターを・・・・、実際に切るわけにはいかないので(笑)、それに見立てた鉄パイプを切断。

大きな酸素ボンベに防火服、見てるだけでしんどそうな重装備で、次々と工場内へ入っていく・・・。

やがて、タンカに乗せた負傷者が担ぎ出されました。

消火隊はその間ずっと放水を続け、最近導入されたばかりだという新車なはしご車は遥か上空から水をまく。

子供じゃないけど、素直に格好いい♪

以前TVで観た「プロジェクトX」のニュージャパン火災レスキュー部隊のお話を思い出しました(笑)

なんだかいいもの見れましたね(*^_^*)

にしても、このはしご車、10階建てのビルに届くそうで。

・・・そんな高い建物、こんな田舎にあったっけ(爆)
Posted at 2010/06/09 22:03:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年06月08日 イイね!

林間学校説明会♪

林間学校説明会♪先日娘が修学旅行に行ったかと思えば。


今度は長男の林間学校が・・・。


来月の頭に富士五湖の西湖へ♪

今日はその保護者向け説明会でした(^_^;)


それにしても、今月は学校行事が多くて仕事休みまくり。

沢山余っていた休日出勤の振り休も、いよいよ無くなりそうになってきました(笑)

まだ有給休暇が丸々手付かずで残ってるけどね(ーー;)


説明会後に旅費の集金があり、1万2千円ほどさようなら(涙)

それを取り返したいという訳ではありませんが、その足で役場に行き、例の「こども手当」の現況報告書を提出♪

まとまったお金が貰えるのは嬉しいけど、これから3人立て続けに受験やら進学やらが控えてるので、極力貯金に回さないと・・・(^_^;)

レガちゃんの10万キロの車検もあるしねぇ(笑)


1時間ほど余裕があったので、買い物ついでに宝くじ屋でロト6とナンバーズ4を購入♪





・・・結局神頼みかいっっ!
Posted at 2010/06/08 21:53:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年06月07日 イイね!

苦手なので(^_^;)

苦手なので(^_^;)娘の通学帽子が破け、どーいう訳だか「ツバ」の部分が取れちゃった(笑)


で、仕方が無いから新しいのを購入♪



家に帰って良く見たら、顎に掛けるゴムがついてない・・・。




・・・ぬ、縫うの??



ご存知の通り、縫い物は大の苦手(爆)


たかがゴム一本付けるだけでも大問題です(ーー;)


そこで、DSやってた娘にゴムひもを手渡し・・・。


「自分の物くらい自分で縫えっ!」と(^_^;)

学校の家庭科で習ってるからどーにかなるでしょ。


すると、黙々と縫い始めました♪


縫ってる姿はなかなかサマになってるじゃないの(笑)

ものの数分で縫い終わり、開口一言。

「父ちゃんが縫うより上手に出来たよ」と。


おっしゃるとおりで・・・( ̄▽ ̄;;;


これからはおだてて縫い物全部やってもらおうっと♪

Posted at 2010/06/07 22:47:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年06月06日 イイね!

たいした収穫は無く(^_^;)

たいした収穫は無く(^_^;)先日、こんなブログを上げましたが・・・(^_^;)


実車を見てみたいという気分に駆られ、午後の空いた時間を使って下仁田までドライブ♪


たしか普段は下仁田構内で留置と書いてあったよな、と(笑)




2時間弱掛けてたどり着いた下仁田駅には、目的のデハ200型の姿は無く・・・(T_T)

もしかして運用に就いてるのかな?!


それにしてもローカル線の末端駅らしい佇まいで、いい雰囲気醸し出してます♪



相変わらず娘連れなので長居できず、やってきたデハ150型(元西武701系)を一本撮ってさっさと退散。

そのまま松井田へ抜け、今度は信越線で115系でも・・・。

と思うも、思い描くようなお立ち台を見つけられぬまま安中を抜け、気がつけば高崎市内へ(笑)

意味無いじゃん!


すでに午後4時を過ぎ、こりゃ今日はダメかと(^_^;)

最後のチャレンジと勝手知ったる両毛線へ♪

で、以前211系撮ったお立ち台に着く寸前、娘がトイレ行きたいと(爆)


ダメだこりゃ(ーー;)

おまけに帰りは伊勢崎から高速で・・・、と思ってたのに25kmの渋滞情報であえなく断念。


そんな訳で、今日は何の収穫も無く100km以上無駄走りしてきました(^_^;)


まぁ、こんな日もあるよね。



収穫といえば・・・。

さっき風呂上りの次男の叫び声で慌てて脱衣所に行ったら、

未だかつて見たことが無い大きさのムカデが出没!

長さ20cm以上、太さも1cmを超えてる間違いなく最大級の大物で(笑)

刺されると病院行くようなので、とにかく無我夢中で捕獲(笑)

そのままトイレに流しました(^_^;)

こんなの捕っても嬉しくないやい・・・。
Posted at 2010/06/06 22:12:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年06月05日 イイね!

天気予報のうそつき・・・(ーー;)

天気予報のうそつき・・・(ーー;)今日も午前中、仕事の関係で出勤♪

10時半頃退社するまで、空は曇天模様。


ところが、クルマに乗り込みエンジン掛けようとしたら、
雲の隙間からお日様が・・・。



自宅まで数分の距離ですが、帰宅時には晴れてました。


たまりに溜まった洗濯物を、どーにかやっつけたい気分でしたが、

Iモードの天気予報では午後の降水確率60%!
傘マークが付いてる(笑)

おまけに、「変わりやすい天気、突然の雨に注意」的な事が書いてあるので、
一気にテンションダウン(ーー;)

すでに乾燥機能がついてる浴室内には多数のバスタオルが干されており、これ以上洗っても干す場所ないので、放置決定~♪

ヒマな午後、出かけても雨降るんじゃ・・・、と何もする気が起きずにそのまま昼寝・・・zzz


眼が覚めたら午後6時でした(爆)

で・・・。


雨なんぞ一滴も降ってない!!!


気象庁のばかたれ~!!!!!

騙された・・・(T_T)


こんなんだったら洗濯して出かければよかったよ・・・。

一日無駄にしてみました(笑)

さ~て、ぼちぼち起きて晩飯の支度でもしようかな。


暑くなってきたので、嫌~なモスキート君が多数出没。
で、こんなのを買って見ました♪

一部屋ワンプッシュでいいそうですが、ほんとに効くのかいな?
Posted at 2010/06/05 18:09:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「アライメント調整なう」
何シテル?   03/20 16:26
希少色カッパーオレンジのレガシィに乗っている中年オヤジです(^_^;) 重加算税にも負けず、スバルが誇る名車BH、それも987台しか生産されなかったカッパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アウトバック リアドラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 23:40:42
ナルディクラシック 取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 22:25:13
カップホルダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 07:25:31

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カッパーオレンジのBHです。2001年5月から1年間、受注生産で987台しか作られなかっ ...
スズキ ワゴンR わごなーる (スズキ ワゴンR)
次男のカプチと時々BHの延命対策として、共同の足車を導入。平日は次男の通勤車、土曜日は買 ...
スバル R2 橙チョコボ♪ (スバル R2)
娘の通勤用です♪
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
前車です。家族が増えたことから泣く泣く1BOXに。6000km走行のディーラー試乗車落ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation