• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mc12(つるとも)@BH5Dのブログ一覧

2010年11月30日 イイね!

工場視察・・・♪

工場視察・・・♪来年3月に、商工会の研修視察会が行われる予定があって、今日はその行き先を決める幹事会でした♪


で、候補に上がった中に、太田の富士重工の文字が・・・!

例年、化学工業なうちの仕事にはあまり関連が無いので、幹事職にありながらこの研修会に参加したことは無かったのですが(^_^;)


これは個人的に行きたい(笑)


2008年の11月に工場公開日があって、子供達を連れて行きましたが、あの時は工場自体がお休みで、ラインも止まってましたから・・・。

実際に生産してるところは見てない訳で。


ちなみに、子供達は小学校の社会科見学で5年生になったら行けるんですね、矢島工場へ(笑)

つまり、私だけ見れない(爆)


いつか、機会があれば行きたいと思ってました。



当然、そのコースに1票。


目出度く、第一候補地として話が進むことになりました♪


仕事と直接関係ない以上、出張扱いには出来ないから、有給休暇とって個人として参加しよっと(笑)


来年の楽しみが出来ました♪♪
Posted at 2010/11/30 22:59:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年11月29日 イイね!

8089レ

8089レ熊谷貨物(タ)にて。


EF64-1000の重連コンテナ貨物です♪

一晩かけて新潟まで行きます(*^_^*)


何より、国鉄色の重連は今となっては貴重ですね~。


連結している2機の方向が逆なのも面白いです。



今日は中学校のPTAの講習会みたいなのがあって、先週木金に続いて午後休み。

14時半に終わったので、そのままカメラもってあても無く走る・・・。

140号を熊谷警察方向へ走ってたら、たまたま目の前を上記の貨物が通過したものだから、そのまま追いかけてターミナルへ♪

貨物時刻表によると、隅田川を13:55に出発し、熊谷(タ)には15:18着、運転停車ののち15:32に出発するスジですね。

その道を通過するのが数分ずれたら見ることはできなかったでしょうから、とてもラッキーでした♪




※追記:この重連(1006号機+1014号機)は13日に常磐貨物の運用にも就いてたようです(鉄道ホビダス)
Posted at 2010/11/29 21:24:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2010年11月28日 イイね!

2階だと映るのはなぜ??!

2階だと映るのはなぜ??!使っていなかったブラウン管テレビを2階の自分の部屋へ移設。

21インチですが、一応トリニトロン(笑)
まだ処分するには勿体無い。

ついでに4,000円程度の安い地デジチューナーを買ってきて取り付けました♪


で、使ってみたら、これがウソみたいに快適(笑)


1階のリビングじゃほとんど映らないTBSやフジテレビが観れる・・・。


同じ家で、同じアンテナから引いてるハズなのに、これはいったい(ーー;)


単純にアンテナから近いから?!


つーことは、リビングの配線にブースター噛ませば映るようになるかな(^_^;)



地デジカさん、教えて~(爆)
Posted at 2010/11/28 21:49:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年11月28日 イイね!

御稜威ヶ原

御稜威ヶ原会社の取引先の住所を見て。


深谷市御稜威ヶ原・・・。



何て読むの??



読める人、回りに居なかったので、深谷に住んでる方に聞いてみた。


○○○○○ですと。



絶対読めんぞ!



さて、何と読むのでしょう~(^^???

Posted at 2010/11/28 14:03:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年11月27日 イイね!

91,000km~♪

91,000km~♪キリ番げと♪


千葉遠征で距離稼いだので今回の1,000kmは早かったです(*^_^*)



車検まであと2週間。

12月12日(日)の午前10時に、Dへ入庫予定です。

今回はメニューが多いので、返却は15日(水)の夜。


4日間、代車生活となります(^^ゞ



インプらしいけど、次はどの型なのかな?!

Posted at 2010/11/27 22:13:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「普通という概念w http://cvw.jp/b/424914/48566124/
何シテル?   07/27 10:55
希少色カッパーオレンジのレガシィに乗っている中年オヤジです(^_^;) 重加算税にも負けず、スバルが誇る名車BH、それも987台しか生産されなかったカッパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

  12 3456
7 8 910 111213
14 1516 1718 1920
21 22 2324 2526 27
28 29 30    

リンク・クリップ

アウトバック リアドラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 23:40:42
ナルディクラシック 取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 22:25:13
カップホルダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 07:25:31

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カッパーオレンジのBHです。2001年5月から1年間、受注生産で987台しか作られなかっ ...
スズキ ワゴンR わごなーる (スズキ ワゴンR)
次男のカプチと時々BHの延命対策として、共同の足車を導入。平日は次男の通勤車、土曜日は買 ...
スバル R2 橙チョコボ♪ (スバル R2)
娘の通勤用です♪
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
前車です。家族が増えたことから泣く泣く1BOXに。6000km走行のディーラー試乗車落ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation