• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mc12(つるとも)@BH5Dのブログ一覧

2012年07月27日 イイね!

父ちゃんの小遣いは残るのか・・・(汗)

父ちゃんの小遣いは残るのか・・・(汗)めでたく? 校内のオーディションを突破し、1年生バンドとしては貴重なライヴ出場権を得た長男坊♪

8月26日(日)に初ステージです(*^_^*)


今からとても楽しみですが、演奏する楽曲に必要なこんなアイテムを買うことに(笑)


←ツインペダルです。



電子ドラムといい、安物買ってちょっと失敗気味な面も多かったので、今回は様々なレビューを参考に、値段もそこそこで評判が良く、ロングセラーモデルな
パールのエリミネーターにしてみました(^^ゞ

3万5千円也(爆)

8月初旬には届きますので、セッティングして練習で慣れてもらえば本番に間に合うかな。



それとは別件ですが、先ほどスポーツ用品店で娘のテニスラケットを新調♪

ほんと、諭吉さんが飛ぶように消えていく・・・。


え~と、父ちゃん、いい加減3連メーターが欲しいんですが・・・(爆)
パネルがほぼ出来上がってるのに、メーター買わなきゃ仕上げの微調整できないのよね(^_^;)

私の小遣いは一番後回しなので、果たして不景気で少なかった夏のボーナスが手元に残るかどーか(T_T)





・・・それでも子供達が頑張ってるのを観るのが一番嬉しいです♪
Posted at 2012/07/27 22:37:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年07月26日 イイね!

3月16日。横浜直結♪ そして・・・。

3月16日。横浜直結♪ そして・・・。東京メトロ副都心線と、東急東横線の直通運転開始が、来年3月16日と発表になりました。

--- 東横線⇔副都心線 3月16日相互直通運転(鉄道ホビダス) ---


東横線渋谷地下線開通により、東武東上線森林公園駅/西武池袋線飯能駅~池袋~新宿三丁目~渋谷を経て、自由が丘~横浜~元町・中華街までの一大ネットワークが形成されることになります♪

同一線上を東武・西武・東京メトロ・東急・横浜高速の5社の車両が走る訳で、いろんな並びが見れてとても楽しみです(*^_^*)

細かいダイヤはこれからなようですが、ぜひ東上線森林公園からの優等列車設定を望みたいですね~。


で、このニュースと一緒に発表となったもう一つの直通運転に関するニュース。


同時に、東京メトロ日比谷線と東急東横線の直通運転を取りやめると・・・。

東横線菊名から中目黒を経由して北千住まで乗り入れていた列車がすべて無くなり、日比谷線は東武伊勢崎線への一方向相直となるそうです(^_^;)

これにはちょっとびっくり。


東急にしてみたら、18m3ドア車という制限がある日比谷線直通運用を無くし、車両は全べて20m4ドア車で統一した方が良かったのかも知れませんね。

でも、日比谷線の車両規格を決める際、20m車の採用を主張した東武に対して、当時東横線で主力だった18m車採用を譲らなかったのは東急だったのですが(笑)


今でもそうですが、昔から東急>東武な関係です(^_^;)


やはり、3月までに現状の東横線を撮りに出かけなきゃ。
Posted at 2012/07/26 00:09:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2012年07月22日 イイね!

夏祭り・・・♪

夏祭り・・・♪土曜日は毎年恒例地元の夏祭り。


今年はとっても涼しかったので、やる側としては楽でしたが・・・。

売上はしっかり減少(汗)


何より、暑くないからビールが売れん!


どこの屋台も軒並み苦労してたみたいです(^_^;)



さて、今年もお子ちゃま向けの光るグッズを買い込み販売。

こちらも、不景気の影響もあってか、昨年よりも売れ行き悪し(爆)
子供の小遣いも厳しいご時世なのね・・・( ̄▽ ̄;;)


商品を選ぶ際、連れて行った次男坊が一番気に入った、クルマの形のキーホルダー。

内蔵のLEDで、交互に青と赤で光ります。

良く見ると、フロントはアウ○ィっぽいですが・・・(笑)


色が青・緑・黄・橙の4色、どれでも一つ100円也(仕入値は80円♪)。


特に男の子の反応は良く、早いうちから売れてましたが、なぜか買われるのは青ばかり。

次に緑、黄色の順で、橙は不人気(汗)


中には「え~、青無いのぉ~、オレンジじゃやぁだぁ~」
という子も居て、思わず苦笑い(^_^;)


あのぉ、おじちゃんオレンジ色のクルマ乗ってますがぁ・・・、と心の中で呟いてみたりしました(涙)


やっぱり日本で暖色系は不人気、これ、大人が買う車に限った話ではないようですねぇ。



暇に飽かして隣で販売を手伝ってくれてた長男坊が、「オレンジ人気ねぇ・・・」とブツブツ言ってる親父に見かねたらしく、売れ残ったオレンジを2つ購入(爆)

そのうち1つをくれました(笑)


ちなみに写真に写ってるのは1番人気な青と一番不人気な橙。
青いやつは、ボディにキズがあって返品交換となった物です♪

今日も朝から後片付けで、さすがに疲れた土日でした。

あとは会計資料の作成が待ってますが、面倒なので後でやります(笑)
Posted at 2012/07/22 23:45:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年07月20日 イイね!

久しぶりにお縄になった(笑)

久しぶりにお縄になった(笑)やっちまいました(笑)

明日の祭りの準備で今日は一日お休み。

銀行帰り、行きつけのスタンドでガソリン入れようと、普段通らない裏道に行ったのが運の尽き・・・。




白黒パンダちゃんにナンパされました(^_^;)



一時停止で青切符~(T_T)/~~~


確かにちゃんと止まってはいなかったので素直に認めてサインして、その足で銀行へ逆戻り♪

切られて10分後には即納付完了(笑)

ワイルドだろぉ~。


さようなら、7野口・・・。


昼飯のおかずが一品減ったのは言うまでもありません。



これから3ヶ月、再び捕まらないよう謹慎運転に努めます(笑)
Posted at 2012/07/20 21:27:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年07月16日 イイね!

涼を求めて・・・(^_^;)

リビングのエアコンのリモコンが行方不明に。

探してるんですが、一向に見つかりません(ーー;)


最近の家電品はリモコン無ければただの箱ですから、そりゃ、日中は地獄のような暑さで、とても居られたもんじゃない(爆)

強制運転掛けてみてもエラーが出るところを見ると、どうやら本体にも何らかの異常があるらしい・・・。

食洗機といい洗濯機といい、このエアコンといい、家を建て替えたときに購入したものが8年目を迎えて立て続けに壊れてます。お金ないのに困ったもんだ・・・。


さて、そんな状態なので、昼に暑い家を脱出、山登れば涼しいだろーということで、一路奥秩父へ♪

娘と次男坊連れてのお出かけです(*^_^*)

ちなみに熊谷あたりは37℃前後の気温でした・・・。


小川町から定峰峠を抜けると、鬼うどんにはスバル車の集団が(*^_^*)
一瞬でしたのでよく確認できませんでしたが、鰤赤とグレーの結構弄った格好いいBHが居ました♪

峠の頂上まで上がって、室外計みたら30℃(汗)

この後、盆地の秩父に下るので、当然気温は逆戻りします。

暑い!


秩父市内、国道140号を大滝方面へ更に登り。

たどり着いた先は大滝村の大ループ橋♪


橋のたもとにはこんなロケーションの駐車場もあります。

ここから、ダムの下まで遊歩道があって、日中はダムの内部を見学することもできるそうですが、こんな山の上なのにちっとも涼しくない(爆)

ここでの気温33℃(ーー;)


そりゃあ、たまらず熊も出るわな(笑)

ループ橋を渡って滝沢ダムの上へ。


天気も良くて眺めは最高です(^o^)丿

暑いけどね。


ちなみにダムの上から、さっきの駐車場まで歩いて行けます。
ダイエットにどうぞ☆ と書いてありましたが、行ったら間違えなく帰って来れないのでやめました(爆)


ダムの周辺はこんな感じです♪


ダムの上からループ橋を♪

この先、国道140号は一般道最長となる有料トンネルを抜けて甲府の地へ向かいますが、私達はここで折り返し。ガソリン残量のこともあり、長瀞経由で帰路につきました。

結局ここまで来たのにちっとも涼しくなかった(^_^;)

まぁ、本気で涼しくなりたければトンネル手前で右折し、林道を更に山奥へと進めば、こんな楽しいところもあるんですヨ(笑)

この林道はあまり道が良くないので車高の低いクルマだとちょっと大変かも知れませんが、機会があれば是非体験してみてください(*^_^*)
Posted at 2012/07/16 23:08:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「普通という概念w http://cvw.jp/b/424914/48566124/
何シテル?   07/27 10:55
希少色カッパーオレンジのレガシィに乗っている中年オヤジです(^_^;) 重加算税にも負けず、スバルが誇る名車BH、それも987台しか生産されなかったカッパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

12 34567
8910 11121314
15 16171819 2021
22232425 26 2728
293031    

リンク・クリップ

アウトバック リアドラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 23:40:42
ナルディクラシック 取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 22:25:13
カップホルダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 07:25:31

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カッパーオレンジのBHです。2001年5月から1年間、受注生産で987台しか作られなかっ ...
スズキ ワゴンR わごなーる (スズキ ワゴンR)
次男のカプチと時々BHの延命対策として、共同の足車を導入。平日は次男の通勤車、土曜日は買 ...
スバル R2 橙チョコボ♪ (スバル R2)
娘の通勤用です♪
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
前車です。家族が増えたことから泣く泣く1BOXに。6000km走行のディーラー試乗車落ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation