• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mc12(つるとも)@BH5Dのブログ一覧

2018年05月14日 イイね!

二度目のおは箱♪

二度目のおは箱♪
今年も町のグラウンドゴルフ大会を断ってwwww
(出たくなかったのを一昨年まで10年近くお付き合いで参加してた)

今年もPHASE2主催、おはよう箱根オフに参加してきました(#^^#)


集合の平塚は朝6時なので、早起きして行けば問題ないのですが・・・。

前日も暇だったので、お昼前に自宅を出て、洗車後下道をゆっくり移動開始♪


途中、いろいろ寄り道をしながら、厚木に午後7時頃到着しました。


夕食後、厚木IC近くの日帰り入浴施設「東名厚木健康センター」へ(^-^;



どこかで風呂入ろうと思ってスマホで検索掛けたら、草津から硫黄源泉を輸送と書かれていたので即決www

建物は古いけど中は綺麗で休憩施設も整っており、1,600円で終日過ごせます。

まさに、おは箱前入りにはもってこいの施設かもしれませんねw

仮眠所でウトウトしてたら深夜0時を周り、このまま寝心地の良さで遅刻する恐怖を感じたのでチェックアウト。平塚PAまでは15分足らずで到着しました。



もちろん余裕の一番乗り(阿呆爆)

お約束の荷室寝台で仮眠をとります。



朝5時に起床し、寝台を畳み売店でパンをかじり、予定どおり6時20分頃朝ツー出発♪


偶然にも、昨年同様ラビットのぶさんの後ろで黄色+橙色のコラボとなりました(*'▽')

芦ノ湖スカイラインは深い霧(雨雲?)に覆われ、10m先の視界も怪しい状況・・・。

それでも多くの3rdレガと元オナさんのクルマが集結しました。




いつもどおりクルマ談義に花が咲きましたが、なにせ寒いwww

10時半にはお開きとなり、GTcafeへ向かうメンバーさんは伊豆スカイライン方面へ。
私も十国峠までは同行し、ツーリングを楽しみました。



十国峠ではいよいよ本格的な雨模様に・・・。




GTcafeへ向かう方々とわかれ、大雨の中残ったBH5台で記念撮影をして帰路に着きました。

途中まで先導してたのに、箱根新道の看板が緑色だったので思わず回避してしまい、後続の皆さんを芦ノ湖脇まで遠回りさせてしまいましたww ごめんなさい(;一_一)

その後私は雨の中下道をうねうねと走り、国道246号に出たまでは良かったのですが、これが混んでてまともに動かない(汗)

相変わらず行き当たりばったりな性分ですな。


結局地元に着いたのは午後7時、晩飯食って帰宅は8時でした♪


幹事のTruthさん、参加のみなさん、寒い中お疲れ様でした。
短い時間でしたがとても楽しかったです。

ありがとうございました(^o^)/



Posted at 2018/05/14 22:06:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「普通という概念w http://cvw.jp/b/424914/48566124/
何シテル?   07/27 10:55
希少色カッパーオレンジのレガシィに乗っている中年オヤジです(^_^;) 重加算税にも負けず、スバルが誇る名車BH、それも987台しか生産されなかったカッパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

アウトバック リアドラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 23:40:42
ナルディクラシック 取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 22:25:13
カップホルダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 07:25:31

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カッパーオレンジのBHです。2001年5月から1年間、受注生産で987台しか作られなかっ ...
スズキ ワゴンR わごなーる (スズキ ワゴンR)
次男のカプチと時々BHの延命対策として、共同の足車を導入。平日は次男の通勤車、土曜日は買 ...
スバル R2 橙チョコボ♪ (スバル R2)
娘の通勤用です♪
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
前車です。家族が増えたことから泣く泣く1BOXに。6000km走行のディーラー試乗車落ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation