• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mc12(つるとも)@BH5Dのブログ一覧

2010年12月27日 イイね!

今年の締めということで♪

今年の締めということで♪昨日の話ですが、今年最後の撮り鉄に出かけてきました(*^_^*)


と、言ってもいつもの両毛線ですけどね。


最近、すっかりホーム路線と化してます(笑)



途中、館林のカルピス工場裏にある東武佐野線館林北留置線に立ち寄り、廃車となった8000系をチェック。

野田線から離脱した8102Fと8105Fが解体待ちで留置されてました。


いずれも昭和38年製造の初期車、40年間お疲れ様でした。


ちなみに8000系、あんなに居たのにいつの間にか、在籍両数で10000系列に逆転されたそうです。


さて、東友田の踏み切りでのんびりカメラ構えようと思ってましたが、すでに同業者さんが場所取り済み(^_^;)

特にネタモノある訳でもないので、余裕だろうと思ってたんですが・・・。

少し栃木寄りに移動したら、写真の場所を発見!


両毛線は撮りやすくて好きです(笑)


ここで2時間ほど撮って、トイレ行きたくなったので移動~。

次にカメラを構えたのは思川駅から小山方面に1kmほど行った踏切。

夕方の高崎行きを撮るには光線状態がGOODでした♪

陽が陰り始めると、一気に露出が厳しく・・・。

安物レンズで開放値低いので、一気にきつくなります(ーー;)

やはり、明るめのレンズが欲しいですね、高くて買えないけど(汗)


とりあえず、露出厳しい時用として、35mmF2レンズあたりをオクで探してみようっと。


フォトギャラはこちら
Posted at 2010/12/27 22:50:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2010年12月26日 イイね!

気が付かなんだ(汗)

気が付かなんだ(汗)普段助手席側なんぞ座らないからね~(+_+)

ドア開けた内側に塗装剥がれ発見(泣)

前オナさんが左側ぶつけてたのは知ってたけど、まさか内側がこんなことになってたとは!


錆が浮いてきてるので、早めに対処せねば。

取り敢えずヤスリ掛けして、錆の進行を食い止めます・・・(^_^;)
Posted at 2010/12/26 14:45:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | モブログ
2010年12月25日 イイね!

92,000km~(^^♪

92,000km~(^^♪キリ番げと♪


車検後初のキリ番です。

そして、おそらく今年最後のキリ番でしょう(笑)


思い起こせば、今年は初日の出とともに77,777kmをゲトしましたが。

大体年間15,000kmのペースは変わってませんね~(^_^;)




あと8,000kmで大台かぁ~。




来年夏頃には超えるかな?!

Posted at 2010/12/25 22:13:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年12月24日 イイね!

冬支度・・・(^o^)

冬支度・・・(^o^)今日はクリスマス・イブ♪


・・・だからではありませんが、一日お休みを頂きました(笑)

長男坊の骨折の通院、今日が最終日だったので。

思えば7月の終わりに折ったので、5ヶ月になりますか・・・。


長かったなぁ・・・(^_^;)


終業式の日だったことから、予約は午後からにしてもらってたので、午前中は銀行行ったり、貴重な平日休みを有効活用。


残りの時間で、タイヤをスタッドレスに履き替えました(*^_^*)

昨年まで使ってたスタッドレスはさすがに寿命だったので、たかゆきさんから譲って頂いたブリザックに交換♪

これで冬支度完了です。


正月、家族旅行はどこに行こうかなぁ・・・。
Posted at 2010/12/24 22:23:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年12月23日 イイね!

どうしても観たかったので(笑)

どうしても観たかったので(笑)3月に行ったこの模様が、12月26日の夜にBS-Japanで放送されるので(*^_^*)

本当は4月から何度か放送されてたのですが、チューナーも無いし、そもそも我が家は地デジ化すら出来ていなかったので、諦めてたんですね。


ところが、臨時収入でHDD内蔵DVDレコーダーを買って、地デジ化したことで状況一変(笑)

アンテナだけど~にかすれば観れるぞと♪


そんな訳で、ホームセンターで一番安価なBSデジタルのアンテナを購入して取り付け。


しかし、山間の田舎家、回りの木々が邪魔らしく、なかなか電波を拾わず大苦戦・・・。

いくら角度を調整してもまったく無反応・・・(汗)


結局、3回ほどベランダの取り付ける位置を変更して、やっと映るようになりました~(^^ゞ


BSと一緒に110度CSも映るようになったので、試しに色々観てますが、結構面白そうなのがあったりで(笑)


契約してないので、画面上にでっかく字幕が入ってて邪魔ですが、どーしよ、スカパー契約しようかなぁ(^_^;)



もうしばらく考えよう・・・。
Posted at 2010/12/23 22:43:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ショッピングモールでちりんさんと遭遇w
一瞬だけど孫お披露目できました😅」
何シテル?   09/27 17:30
希少色カッパーオレンジのレガシィに乗っている中年オヤジです(^_^;) 重加算税にも負けず、スバルが誇る名車BH、それも987台しか生産されなかったカッパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アウトバック リアドラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 23:40:42
ナルディクラシック 取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 22:25:13
カップホルダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 07:25:31

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カッパーオレンジのBHです。2001年5月から1年間、受注生産で987台しか作られなかっ ...
スズキ ワゴンR わごなーる (スズキ ワゴンR)
次男のカプチと時々BHの延命対策として、共同の足車を導入。平日は次男の通勤車、土曜日は買 ...
スバル R2 橙チョコボ♪ (スバル R2)
娘の通勤用です♪
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
前車です。家族が増えたことから泣く泣く1BOXに。6000km走行のディーラー試乗車落ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation