• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mc12(つるとも)@BH5Dのブログ一覧

2010年10月21日 イイね!

客はみな赤子だったりして・・・(笑)

客はみな赤子だったりして・・・(笑)福知山線の特急「北近畿」が、来年3月の改正で名称変更となるそうで♪


--- 【JR西】〈北近畿〉から〈こうのとり〉へ 〔JR西日本〕(RMニュース) ---


その名称は「こうのとり」


うーん、イメージ的に赤ちゃんを運んできそう(笑)


なんでも、コウノトリ保護育成の取り組みにJR西が賛同して名付けたそうです(^_^;)


そして同時に、287系新型特急電車もデビューの予定です(^o^)丿


特急列車の名称には昔から鳥の名前や鳥にちなんだというのが多くて、ぱっと思いつく限りでも「雷鳥」「白鳥」「ゆうづる」「はくつる」「はくたか」「はやぶさ」「はつかり」「とき」・・・などなど。

ですから「こうのとり」もアリと言えばアリですね・・・(*^_^*)


写真はまだ福知山線が電化してまもない頃、交流機器を搭載していた485系の「北近畿」♪

すれ違う113系普通列車の車窓から撮った一枚(笑)

ヘッドマークデザインが初期のものです♪


まともな写真はありませんでした(爆)




Posted at 2010/10/21 23:25:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2010年10月18日 イイね!

誰が食うのよ?!

誰が食うのよ?!昨晩買い物で寄った隣町のスーパーにて。





1パックなんと50円の叩き売りでした(爆)






♪「チョコナゲット」♪



文字通り、チョコ味のチキンナゲットだそーで・・・(^_^;)


インパクトあるので、買い物のおばちゃん達が次から次へと手にとって・・・。


結局買わずにそのまま返すという(笑)


どんな味すんだろ?

もちろん、ネタに撮って買わずに帰りましたとさ(爆)
Posted at 2010/10/18 22:30:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年10月17日 イイね!

さて、いよいよ9年目の車検です♪

さて、いよいよ9年目の車検です♪そんな訳で、予約していた通り、夕方4時にいつものDへ♪

お客様感謝ディなので、オイル交換と15ポイント愛車チェック。

そして、車検の見積り&予約です(^^ゞ


とりあえずくじ引きをして、みごと?!B賞げと(*^_^*)

A賞なのか、Eyesightと書かれた何かに興味津々でしたが・・・(笑)


そして、車検見積りの実施と早期予約で色々頂きました♪♪


さて、待ってる間に担当さんがセールス用資料を・・・。


来月発売となる、ラ○○ィスの兄弟車ですね~。

これが、写真で見たら本家ラ○○ィスよりも格好いい(*^_^*)

基本的なボディは一緒ですが、フロント周りはすべて専用品。

インプに似た顔つきで、なかなか精悍さがあります。

足回りのチューニングもスバル開発陣が関与してるそうですので、これは期待できるニューコンパクトですねっ!!

そして、新FBエンジンを搭載するSHフォレのマイチェン。

こちらは来週発表ですからカタログを頂きました♪

外観に変更点は無さそうですが、メーターデザインと空調操作パネル部分が豪華になりました。

「9」のスポーツバージョンもあるそうですから、こちらも楽しみですね。


で、2時間ほど待っていよいよ見積りのお時間(笑)

とりあえずお勧め品は全部入れて、とお願いしてて出てきた金額は諭吉さん34人ほど。

そこから今回は見送るものをチョイス(笑)

フロントのブレーキパットとローターがまた減ってるそうですが、次換える時は赤キャリ+社外ローターにしたいという願望があるのでカット(^_^;)

それ以外にも細かいものを取捨選択。

予想はしてましたが、やはりオイル漏れが起こっているようで、私のBHの場合、フロントデフの左右と右側のロッカーカバー、リアのデフからも漏れ出していました。

この辺のシール関係を軒並み交換することに。

タイベルとウォーターポンプ、プラグといった10万kmお約束のパーツも交換。

最終的に、28人くらいの金額で収まりました(^_^;)

まぁ、予算として30人見てたからこれなら予算内ということで(笑)

燃ポンも換えたいけど、これは半年先かな(^_^;)


まだ9万kmにも到達してませんが、早めの交換で長持ちさせたいな。

車検は12月半ば、3日間の預かりとなるようです♪
Posted at 2010/10/17 22:01:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年10月17日 イイね!

はつかり、青森へ♪

はつかり、青森へ♪以前のブログでお伝えしたとおり、昨日、583系の団臨として一日限りの復活運転を行いました(*^_^*)


--- 特急「はつかり」復活運転 ---


仕事じゃなきゃ、撮りに行ったんですけどねぇ・・・(ーー;)

583系に揺られて11時間半、寝台ならともかく、座席状態だと結構しんどいと思いますが(笑)

それでも乗ってみたかったですね(*^_^*)


写真は青森駅にて、昭和63年の夏に撮った583系「はつかり」♪

この頃は乗り鉄だったので、持ってる写真はホーム上からこんなのばかり・・・。

隣のホームから編成全体を撮る、という駅撮りの基本すらなってなかったのが我ながら残念です(爆)
Posted at 2010/10/17 11:07:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2010年10月16日 イイね!

中央線から。

中央線から。14日を持って、201系の定期運用が終了しました。

まぁ、明日17日に最期の廃車回送を兼ねた長野行きのさよなら運転が残ってますが、鉄道の日が実質のラストランというのも、JR東さんの粋な計らいでしょうか(*^_^*)

前回の特別運転の際わざわざ甲府まで行って、結局撮れたのは←の写真だけでしたが、それでも何とか記録できて良かったです♪


首都圏から、ついにパーミリオンオレンジの国鉄車両が姿を消してしまいましたねー。



そうそう、そんな最期の運用に水を差す記事が・・・(汗)


自分達で首絞めてるのがわからんのかね、まったく・・・・(ーー;)

Posted at 2010/10/16 22:22:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「ショッピングモールでちりんさんと遭遇w
一瞬だけど孫お披露目できました😅」
何シテル?   09/27 17:30
希少色カッパーオレンジのレガシィに乗っている中年オヤジです(^_^;) 重加算税にも負けず、スバルが誇る名車BH、それも987台しか生産されなかったカッパ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アウトバック リアドラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 23:40:42
ナルディクラシック 取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 22:25:13
カップホルダー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 07:25:31

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
カッパーオレンジのBHです。2001年5月から1年間、受注生産で987台しか作られなかっ ...
スズキ ワゴンR わごなーる (スズキ ワゴンR)
次男のカプチと時々BHの延命対策として、共同の足車を導入。平日は次男の通勤車、土曜日は買 ...
スバル R2 橙チョコボ♪ (スバル R2)
娘の通勤用です♪
トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
前車です。家族が増えたことから泣く泣く1BOXに。6000km走行のディーラー試乗車落ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation