両毛線(2012/04/07)
投稿日 : 2012年04月07日
1
JR東日本 107系4連
両毛線 富田~足利間にて
Canon EOS 40D EF75-300mm f/4-5.6 USM
205.0 mm
1/1000 秒 F8.0 ISO感度 320
久々の撮り鉄なのでホームな両毛線へ♪
ちょっと白トビ気味ですね・・・(^_^;)
2
JR東日本 115系4連
両毛線 富田~足利間にて
Canon EOS 40D EF75-300mm f/4-5.6 USM
200.0 mm
1/1000 秒 F8.0 ISO感度 320
東海道から撤退し始めている211系が、JR東管内の115系淘汰に回るとの話ですから、高崎の115系もそう長くはないのかも知れませんね。
今から少しでも多く撮っておきたいものです。
3
JR東日本 211系5連
両毛線 あしかがフラワーパーク脇にて
Canon EOS 40D EF-S18-55mm f/3.5-5.6 IS
47.0 mm
1/1600 秒 F7.1 ISO感度 320
場所を変えて、あしかがフラワーパークの脇へ。
ここは桜並木が線路沿いにあって、タイミングが合えば綺麗な写真が撮れそうです♪
手前の桜の蕾にピン合わせて、春の息吹を。
4
JR東日本 115系4連
両毛線 あしかがフラワーパーク脇にて
Canon EOS 40D EF-S18-55mm f/3.5-5.6 IS
50.0 mm
1/1600 秒 F5.6 ISO感度 320
夕方の日差しに照らされる115系。
湘南色の電車が見られる両毛線、大好きです(笑)
5
JR東日本 107系4連
両毛線 あしかがフラワーパーク脇にて
Canon EOS 40D EF75-300mm f/4-5.6 USM
205.0 mm
1/800 秒 F5.6 ISO感度 320
日暮れも近づいた最後の一本。
残念ながら107系でした(笑)
隣の建物がお洒落で、これもいい雰囲気に撮れましたね。
タグ
関連コンテンツ( 撮り鉄 の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング