• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take_996&FUGAHYBRIDの"85" [トヨタ スプリンタートレノ]

整備手帳

作業日:2023年6月4日

クーラー復活✨

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
85にとって初めての夏です。この85にはナント😳クーラー一式付いてます✨

既に車内激暑の日もあり、ブログにもあげましたが、先日地元デンソーサービスステーションの電装屋さんに、全く起動しないクーラー修理お願いにあがりました。

R12代替フロンガス持込でしたが、真空引きしてもガス全く入らず、コンプレッサーも全く作動しない…「なんか❌な予感…コンプレッサー買い替えかな…😩」と思いましたが、預けて2日後「直りました❗️」との事✨
ビックリ😳です‼️多くのAE86見て来ましたが、クーラー付いてる86見た事ないので😅
「本当⁉️😳」本当なら、さすがデンソーです‼️✨
2
本当でした‼️バッチリ効きます✨
寒すぎる程…ではないですが、これだけ効けば充分です‼️✨

原因は、コンプレッサーの配線断線・配管外れ修復でした…Oリング・パッキン・インシュレーター交換等も併せて行って頂きました。
3
ただ、純正ラジエーターからアルミラジエーターに替えてるのが、クーラーコンデンサーにはネック(アルミは放熱する)の様で、渋滞等風が当たらなければクーラーも冷えが悪くなる…との事。あと純正ラジエーターは、良い意味でフィンの目が荒くコンデンサーの熱をそのまま純正ラジエーターも通りやすくしてるそう…
ファンシュラウドを取ってるのも❌みたいなので、とりあえずアルミラジエーターのおかげで不要になったと思われたシュラウドをまた取付ました。
4
こんな小汚いコンデンサーとリキッドタンクまだまだ使えるとは💧

電装屋さんの配慮で、コアサポートとラジエーターとの間、コンデンサー左右にスポンジを貼って貰い、少しでも風が当たりやすく且つ通りやすくして頂いてます。

20何年振りに動いたコンプレッサー等クーラー一式ですが、基本的には壊れていませんでしたので、思った程の出費にはなりませんでした😮‍💨

これで夏も快適に乗れて良い事ですが、ただなんかクーラーが効く86って、なんか変な感じがします…😅

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ラジエーターファン交換について

難易度:

タイヤから釘を摘出

難易度:

AE86ラジエーター交換

難易度: ★★

ラジエターキャップ交換

難易度:

AE86ヒーターバルブ修理

難易度: ★★

タイミングベルト/ウォーターポンプ交換 2

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/425066/car/2411344/profile.aspx
何シテル?   12/09 22:32
はじめまして!車バカ一筋です。何でも熱しやすく冷めやすいのが欠点でもあります。 どうぞヨロシクお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CTEK MUS4.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 19:21:27

愛車一覧

日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
 2024年6月で5回目の車検、購入して丸10年です。  現在走行18万6千Kmです。 ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
増車しました。
ホンダ その他 ホンダ その他
この度宮崎に嫁ぐ事になりました・・・子供の保育園送迎&ツーリング&近隣買物等活躍してくれ ...
ポルシェ 911 996 (ポルシェ 911)
左ハンドル6MT…面白いです♪ 2020.4月ワイドボディー完成しました。✨ 202 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation